Translate

千代田区小中陸上競技大会

日本の心臓部(区歌より引用)の小中学生を対象にした陸上競技大会。その補助員をしてきました。

6時に起床。しようと思ったんじゃけど、起きたかったのは頭だけらしい。
ゆっくり寝てたい…と思う身体を起こすのに時間がかかり、布団を出たのが6時半前。
急いで準備。
家を飛び出す。チャリを駅に置きっぱなしにしていたので走って駅へ。


あぁ~ダメだ~眠い…
最近日記の更新が遅れてる…
でも、今日はもう無理…

後で。

続き。

走ったおかげで思ったより早く着いた。
7時45分に集合。
大した仕事もせず、朝飯タイム。おむすび3個とちょっとしたおかずでした。
んで、タマちゃんが適当に振り分けた仕事で、私は走り幅跳び担当に。適当なわりにほとんどが4年生以上で年齢層高めな幅跳び担当補助員達なのでした。

最初は小学生から。45人出場。多い…
1人3回ずつだったので135回。1人記録無しじゃ可哀想だという事でもう1本。
で、計136本。
次、中学2・3年生。15人。さっきよりは減ったな。
45回で終わると思うと気が楽だ。
って思ってたら、1人6回だった…精神的ダメージが大きかった…。
ということで、90本。

ここで昼休憩。もうぐったり。
それにしても、やっぱ中々いい弁当出しますな。千代田区は。

最後、中学1年生。9人。今度は騙されねぇ。6回ずつだ。
てことで、54本。

合計290回人が目の前を飛行していきました。そして、最初と最後はトンボでひたすら砂場をならし、真ん中は赤旗と白旗を振り続けました。

これが終わってからはもう控え室でだらっとする。本読んだり。寝たり。
16時に競技終了。閉会式に出る。立ってただけでした。
解散。一度、帰宅する。

学校へ。正門でデンデ様と遭遇。暇があったら予選会見にきてくださいね。

グラウンドへ。ヤマグチとジョグる。予選会近いな。予選会の話ばっかりしてるのがそれっぽい。

練習後、晩飯を食いに行く。
食後、陸研に戻る。

22時頃、fukuiが指導案を完成させた頃に私も帰ることにした。
疲れが溜まってる気がするなぁ。

今日の晩御飯
肉ナスオイスター炒め定食@宝来 with fukui、ヤマグチ
 (ヤマグチは初宝来だったらしい。御飯の量には気をつけましょう。いや、それにしてもナスが美味い。やっぱ旬のものは良いですな。)

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました