投稿

9月, 2007の投稿を表示しています

Translate

第13回関東大学女子駅伝

イメージ
結論から言うと、運動会はありませんでした。 なので、女子駅伝の応援に行くことが出来ました。 7時半頃にケータイが鳴る。 本日の運動会は中止。明日か明後日に延期との連絡が入りました。 なので、とりあえずジョグをする。 10時過ぎに家を出る。 熊谷駅に12時集合。駅を出たところのNEWDAYSには、おむすび・サンドイッチなどの炭水化物系食品が全くなかったことに愕然とする。今日は高校生の新人戦もあるらしいので仕方がないか… 結局、駅ビルで昼飯を買ってから、タクシーで熊谷スポーツ文化公園へ。 13時頃に到着するものの、特にすることもなく待つ。ひたすら待つ。選手からも、もう少し集合時間遅くても良かったんじゃない?という声が出るほど。 しかし、熊谷ドームの軒下が広くて良かった。雨脚は弱まることなく、風も微妙に吹いていたので体感気温は低めだった。こんな天気でもし昭和記念公園だったら…と思うとぞっとする。 待っている途中、応援に来てくださったOGの方ともお話をする。ミツエさんとお会いするのはメッチャ久しぶりでした。 そして、15時半。ついに第13回関東大学女子駅伝が始まりました。 例年と違い、コースが広く、何度も応援することは難しかったが、スタート(中継点)とコースの中ほどにある橋を往復して応援した。 1区のドイは、その橋を通過した時点では4番手にいた。最後はちょっと疲れたものの、7位で襷をつないでいました。 2区、3区はオオトモからタジマへ。2人とも未知の距離ながらいい走りが出来ていました。 4区はカガワ。今年は怪我に悩まされていましたがよくここまで持ち直したと思います。 5区はシライ。手がだるそうだったなぁ。しきりに動かしていました。最後の駅伝楽しんで走れていれば幸いです。 最終6区はマキハラ。見た目にもスピードに乗っていい走りでした。区間で9位の好走でした。 このようにそれぞれ頑張ったのですが、結果は11位で、全国への切符は逃してしまいました。全国への壁は高いですね… でも、今の女子中長は、次も狙えるチーム状況にあると思います。4年生の分も3年生以下が走って来年こそは全国へ。私が学生のうちに行ってくれると嬉しいなぁと思います。 終了後、集合して一応解散。でも、一部は閉会式が終わるのを待っていました。もちろん私も待つ。 足元の悪い状態のまま待つこと数十分。やっとタクシーに乗車。

運動会(前半戦)

タイトルがおかしいですね。 でも、合っているんです。 別にうちの学校が特殊な運動会をしているわけではございません。 こんなことは初めてです。 4時半起床。 空は生憎の雨模様… 運動会…中止かなぁ… と思いつつ、とりあえずジョグ。 戻って準備。6時過ぎに家を出る。 7時半、学校に到着。 体育部の一番上の先生は、私が起きた時間に既に学校にいたそうです。3時起きらしいっす… 雨が降っていましたが、一時的に止むこともあり、強行することが決定しました。 児童の登校も、開始時間も遅らせたので、タイムテーブルを変更して行いました。 正直、始まる前は「雨はまだ弱いけぇ良いとしても、この寒さだと盛り上がらんのんじゃなかろうか?」と思っていたのですが、その予想は全く外れました。 狭いグラウンドに人が溢れるほどやって来る。特に低学年の保護者席はいっぱいだ。 それぞれのクラスの応援席の後ろには横断幕が張られている。 さらに、メッセージが書いてあるクラスTシャツやビブス、団扇など応援グッズを子どもだけじゃなく保護者も所持している。それらは全て各クラスのオリジナル。一つひとつ手作りとかそんなんじゃない。ちゃんとオーダーして作ってもらっていると思われる。 子ども以上に大人が本気だ… そして、9時45分。雨の降る中、運動会が始まりました。 最初は開会式。このとき初めて校長先生を見ました。普段は大学に行ってるので見る機会がないのです。 その後はダンス。高学年から低学年3つ連続で行った。低学年のときにMCを務める。予行よりはちゃんと喋れたかな。 この後、5年生のリレー、続いて6年生のリレーがあったんじゃけど、この時の異様な盛り上がり方は是非機会があれば見ていただきたい。関東インカレのマイル決勝にも負けずとも劣らず。 一番見て欲しいのは、競技の内容云々じゃなく、その盛り上がり方。 あんなにのめり込んで(感情移入して)人の応援をすることは滅多に無い。そういう応援が出来る人間関係が作られていることが幸せだし、応援してもらえることが幸せなことだと思う。良いもの見せてもらいました。 そんな調子で運動会は盛り上がり、このまま午後の部に突入! …するかと思いきや、一向に天気が良くなる兆しが無く、遂にグラウンドがズルズル滑るようになってしまった。 午前の部が終わったときに、副校長先生を中心に話し合いが行われ、本日は午

読書の秋

今日は、秋かどうか怪しい暑さでしたが、秋分の日も過ぎたことですし、『○○○○の秋』と言っても差し支えないでしょう。 本日は読書の秋でした。 9時過ぎに学校へ。練習する。 女子中長3人以外いませんでした。当たり前ですけどね。他の皆は22大ですからね。 22大の方はどうなんでしょうね?いい結果が出ていることを祈るばかりです。 昼飯を小生で買ってくる。食べ終わったら読書開始。 … 読む。 … 読む。読む。 … ウトウトする。 … 読む。 … そういうわけで特に書くことがございません。 この夏はもっと本を読む時間を確保できるじゃろうなぁ。と思っていましたが、思っていた以上にやることがあったり、難しい本にぶち当たって挫けたりしたので、こうやってじっくり読むことも少なかったかもしれん。 またしばらく、ちゃんと読む時間が無さそうな感じですが、後期が始まるまでに読んでおきたい本があるので、それくらいは片付けてしまいたいと思います。 16時過ぎ頃にマキハラが来る。ホノルルの件はまだメール来てませんな。 18時頃、ちょっとジョグる。 19時過ぎ、帰る。途中、晩飯。 22時、日記書く。 明日は4時半起きだ。早く寝よ。 今日の晩御飯 豚めし、生野菜@松屋  (何か静かだった。)

筋肉痛で眠い

イメージ
上腕が痛い… 特に右腕が。ライン引きのダメージは予想以上に強かったようだ。 筋肉痛って日常的に使ったりする言葉じゃけど、実際そのメカニズムとかってちゃんと分かってないんですかね? 気になったのでWikipediaで調べてみたんですが、イマイチはっきりしていない。年齢で遅くなるって話も裏づけがあるわけではないようだ。 でも、痛いもんは痛い… 俺だけかもしれませんが、筋肉痛のときって眠たいんですよね。昼間でも起きてらんないんですよね。まぁ、昼寝した言い訳なんですが。 そんな今日は、9時頃に学校へ。 22大に行く皆を見送ろうかと思いまして。皆って言っても皆ではなかったな。実習やら何やらで遅れていく人がいたり、女子中長はほとんど駅伝の方に回っとるけぇ。 そういうわけで、女子中長と一緒に練習。練習の前にあったミーティングに出たりもする。大会当日は一緒に12時集合ということになりました。 ジョグを始めようと思ったら有ヨ神様がいらっしゃった。 「おい。」と言うので「はい。」と言うと、「俺のノートパソコンの画面がつかないんだが、お前わかるか?」と言われる。 一度陸研に戻って、ちょっと見てみたが、あれは多分HDDを読み込んでない。僕にはどうしようもないです… で、練習。 終わったら陸研へ。「これ印刷してくれんか?」と言われ、印刷する。これから警察学校に講義をしに行かれるとのこと。その資料ですな。 印刷が終わってから、小生へ昼飯を買いに行く。 昼飯食った後、13時半頃に有ヨ神様は陸研を後にされた。 冒頭に書いたように、眠かったので、結構昼寝してしまった。どんくらい寝たんか覚えてないけど結構寝てしまったのは間違いない。途中、イケワダさんがいらっしゃった時は焦りました。先生じゃなくて良かった… 夕方も近づいてきた頃に、マキハラとホノルルへどうやって行くかを相談した。有ヨ神様に、行くかどうか今月中に決めろと言われたのです。他の予定と金銭面でやや難があるんじゃけど、一応ツアーを探して予約申込してみた。取れるかどうかも分からんのんじゃけど。一応ね、一応。 マキハラが帰った後、19時ちょっと前からジョグ。 21時半過ぎに陸研を出る。 昼寝たのに、それでも眠い。 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (今日の店員はグダグダ感が出とったなぁ。がっかり。)

運動会予行

2日連続で非常勤先にやって参りました。 4時半起床。暗い… ジョグをしてる間に明るくなってきた。朝焼けの時間が長い。何か秋っぽさを感じた。 6時過ぎに出発。7時半前に学校に到着。 さて、準備だ。 いや、待て。そういえば何をやればいいかよく分からんぞ… 昨日帰る前に、「コレとコレとコレ担当ね。」って言われたのは覚えとったけど、具体的に何をするか聞いてなかったので聞いてみた。 そしたら、担当部分は司会をすることが発覚。 (えぇっ!) と心の中でうろたえる。 副校長先生が、「全体で練習するのは今日だけです。」と子どもたちに仰っていたのは、子どもだけじゃなく私たちにも言えることなのでした… で、その担当部分になり、マイクで喋るわけですが、喋り方がダメダメでした… もっと間を読んだ喋り方をすれば良かった。 子どもたちに伝わりやすく、子どもたちが喜ぶ瞬間を生み出せるようなタイミングで喋れば、もっと子どもたちが生き生きしただろうし、入退場もスムーズになったと思う。次回の課題です。 あと、スタートのピストルね。あれも厄介。 160人が1組4人ずつで走るので、トータル40組。 記録会みたいに悠長に撃ってたら日が暮れます。なので、ゴールテープを切った瞬間に撃ちます。早撃ちガンマンです。 しばらく耳がおかしくなりました… 担当部分以外でやることも色々あります。 あるんですが、それも何をして良いのかイマイチ掴み切れていない… 確実に出来たのはラインを引くこと。ライン引き一杯に詰め込んだ石灰が重い…既に筋肉痛です。 何をするべきか、2つ先を読んで動けとアドバイスを頂いた。確かに、1つ先、つまり直前に迫ってからでは対処できないことも、2つ先のことなら対処できますよね。 予行は本番よりもかなり種目を絞って行われたので、予定では正午頃終わる予定だったんですが、予想よりもズレ込み、13時過ぎに終了。 給食を食べる。今日は米でした。いつものようにお土産をもたされました。 今日は予行の後は、原則下校。 しかし、クラス担任の裁量で練習可だったので、中学年以上は練習してました。元気だなぁ~って思いながらふらっと外に出たら、いつも授業で教えてる4年生の子に捕まり、練習を見に行くことに。 ケガをしてて練習できない子と話しながら練習風景を眺める。 考えてみれば、4月から授業以外の時間にこうやってゆっくり話すことな

運動会前最終授業

運動会が今週の土曜。 ということで、自分が運動会前に授業するのは今日が最後です。 ちなみに明日はその予行です。 5時半起床。 いつも通りに家を出る。が、Suicaを忘れて凹む。学校に着いて印鑑忘れてることに気付いて更に凹む。ま、印鑑自体はいつでもOKらしいので良かったです。 今日の授業は明日が予行ということもあり、実際の場所に移動することや、そこで踊ることを行ないました。 現状を一言で言うと、不安だ… ちょっと明日ちゃんと出来るんか予想出来ない。 ダンスの他にやったのは、4年生ではリレー。1年生では綱引き。綱引きは人数に差があったので、一緒にやったんですが、予想以上に1年生の綱を引く力って強いんだなぁと思いました。協力の前には個人の力なんて微々たるもんかもしれません。 今日の給食は、予想通りパン。昨日休みで週始めの今日はそうだろうと思っていました。 昼休み。運動会の練習をしている子どもたちを見たり、1年生を見送ったりする。 で、放課後、運動会予行の準備。 ラインを引いたり、グラウンドを均したりしました。 運動会の準備をしていると、高校時代を思い出す。なぜか陸上部がトラックのラインを引いて、整備までするというのが伝統的に仕事になっていて、今日の作業と同じようなことをやった覚えがある。あの時は、2時間くらいかけてトラック1周全部竹箒で掃いたなぁ。あの時はしんどかったけど、いい経験だったんかもしれん。 17時過ぎに準備完了。退勤。 一度帰宅後、学校へ。19時過ぎから練習する。 20時過ぎに陸研に戻る。帰ろうかなぁと思ったときに、クミコ先生がテストの丸付けをしに来るというので、もう少しいることに。クミコんとこも土曜日が運動会なんですな。自分のクラス持ってると運動会楽しいんじゃろうなぁ。 22時過ぎに帰宅。ほとんど何もしないまま就寝。 今日の晩御飯 おむすび、パスタサラダ@陸研 with クミコ  (陸研に来るついでに買ってきていただきました。ありがとございました~。)

オフ

今日は精神的にオフの日だ。今週はこれからちょっとしんどそうじゃし。レースで疲れたし。 8時くらいに起きて、洗濯をする。 11時くらいに学校に行く。たらたらジョグる。 ちょうどジョグを終えた頃にfukuiが「七行きません?」と言うので行くことにする。 こないだ行ったときに取材していた模様が、今朝放送されたらしいです。すっかり忘れていました。 食後、本を読みながらウトウトする。いや、ウトウトしながら本を読んでいたのかもしれん… 18時過ぎにグラウンドへ。ジョグる。 陸研に戻ったら、先程からいたfukui、O野に加えて、ヤマダ元主将、ナカムラくんがいた。 ナカムラくんの卒論アンケートを書かされる。ちょっと意図が伝わりにくいね。コレ。 fukuiを除く3人は明日の院試申込〆切に間に合わせるために、出願理由等を書く用紙の内容を考えていたんですね。 そこで、自分自身がドカベソ様によく問われた「なぜ大学院に行くのか?」という問いを投げかけてみた。そしたら、あんましその答えがはっきりと伝わってこなかった。まぁ、何かそれ以前のところで悩んでいらっしゃる方もいるようですが… いやぁ~それにしても、去年、自分が受けてから1年が経とうとしているんですな。その頃は、今の彼らと同じで院に進む理由として強固なモノが形作られていなかったのが思い出されます。 受験を考えているのなら、もうちょっと自分の考えを練り上げた方が後々役に立つんじゃないかと。中途半端な気持ちで進むと、大学院1年生じゃなく5年生になってしまうじゃろうし。 皆が帰って、明日の非常勤の準備を済ませる。 21時半過ぎに帰る。 あぁ~、もう明日は火曜日か。 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (ちょっと足りんかったなぁ。腹減ってきた。)

第189回 日体大記録会

イメージ
日体大記録会に出てきました。 2年ぶりに1500mで自己ベスト更新しました! 詳しくはまた後で。 ってことで日記を。 レースの5時間前には起きんとなぁ。と思っていたので、5時間よりちょっと前に起きて本を読みながらゴロゴロする。 食事は3時間前に完了させたいと思っていたので、あんまし朝飯を食べたくなかった。のでカロリーメイト(ポテト味)を食べた。ら、ちょっと気持ち悪くなった… 9時半頃に家を出て、府中本町駅のホームで電車を待ってる間にメシを食う。おむすび2個。 青葉台駅のバス待合所でオカダボスと遭遇する。 11時過ぎに日体大に到着。ちょうど×塚が5000mを走っているところでした。 ×塚の次が自分の1500mだったので、ゼッケン付けたり、アップしてたりしてたら、あっという間に13時10分。スタートの時間です。 今回は飛騨後なので、脚が最後まで持つ自信があった。そこで、なるべく一定ペースで押していく方向で走ってみた。いつもなら中盤タレても良いのでラスト上げられるとこまで上げるって感じで走ってるんですが、今日はそれで走って良かったかなと。 N口さんが女子駅伝の試走のため、日体大にいらっしゃっていませんでした。そのため、詳細ラップ等は分からないのですが、周りから聞こえる応援を聞いた限りでは、66秒押しで行けていたようです。 そんで、ラストちょっと上げてゴール。 4'06"48で、自己ベストでした。 従来ベストは4'07"63。3年生の22大の時でした。 ベストが出ると、テンションと共にモチベーションも上がりますね。もう少し頑張ってみようって気になりました。 この後は、いつもの日体大らしく、学大の皆が出続ける限り応援。 今日の全ての結果は以下の通り。時系列に沿ってご紹介。 【5000m】 ◆5組(41人/9:25) 10)寺田誠一郎(1)  16.43.87 ☆大学Best☆(予選会標準突破) 12)磯田 秀弥(1)  16.46.41 ☆大学Best☆(予選会標準突破) 17)高橋 淳一(4)  16.55.82 ◆7組(46人/10:05) 17)古井 啓介(1)  16.21.69 初5000m(予選会標準突破) ◆8組(44人/10:25) 30)森本  慶(3)  16.38.14 ◆10組(46人/11:05) 7)土濃塚 渉(

調整なので大人しく

試合の前の日ってどうしても微妙にナーバスになってしまうんですよねぇ。 だから、今日は大人しく。 9時半、全体集合。 ちゃらっと走って終わり。 陸研で本を読みながら腹が減るのを待つ。 13時半頃に腹が減ったのでセブンに買いに行く。 メシの後はちょっと休憩。イケワダさんが有ヨ神様に用があっていらっしゃったのですが、あいにくの不在。少々お喋りする。 で、結構前にNOGIさんが陸研にポンッと置いていった本(修論に使ったと思われる)を繁研に返しに行く。 fukui、O野、マキハラといつも通りの陸研。 最近、暇をもてあまし気味でDS漬けのイトウが来る。 統計ね。統計。わからんよねぇ~。結構苦労した覚えがある。データが集まったのでこれから分析ですか。比較的良いペースですな。去年の俺に比べたら… こうやって徐々に4年生は卒論モードに入っていく。 大変そうだなぁ~。 って思ってたら、すぐ自分の番が来るんだ。そうに違いない… ま、それはまだ置いといて。 今年は誰が負のオーラを出すのだろうか? 誰が「あーあー」言い出すのだろうか? 誰も言わないことを祈るばかりです。 18時頃。ちょっと動く。 カラカネに飛騨の写真を焼いたCDをあげる。ということで、私の撮った写真が欲しい人はカラカネに申し出てください。 19時半頃に晩飯。 21時頃に帰る。 だらっとしてたら日付が替わりそうだ。寝よ。んで明日頑張ろ。 今日の晩御飯 鶏肉とトマト煮定食@えびす with fukui、O野  (今日は1年生のナカムラがバイトの日でした。箸の箱を取るのが大変そうでした。)

お通夜

今日は、朝の内に練習。 明後日が日体大記録会なので、その刺激です。 練習後、チョコ浦さんと『七』に昼飯を食べに言った。 そしたら、TVカメラを担いだ人が。 取材らしい。某めざ○しテレビの1コーナーで取り上げるんですって。 食ってたら、カメラマンの人に「横顔写っちゃうかもしれないですけど良いですか?」と聞かれたので、もしかしたら数秒(いや、一瞬)写るかも。 来週の月曜7時20分くらいから2分のコーナーらしいので写る可能性としては限りなく低いですが。 昼飯の後、陸研で本を読んで、15時半頃に一度帰る。 18時前に豊田にある桃源院へ。 ysk、akimaと共に、knskの弟さんのお通夜に出席させていただきました。 今まで自分が経験してきたお通夜とはちょっと違いました。自分が経験してきたものは、全て家で行ってきたので、喪主以外の人が式を取り仕切っているのは初めてでした。 こういった法事に参加するのは、上京してからは全く無かった。それこそ最後はじいちゃんの葬式。高校3年生の時だった。 今日はそのときのことが思い出された。酷く取り乱していたと記憶している。 knskも、ご両親もきっと心中は同様だと思う。 大して気の利いた言葉もかけられず申し訳ないのですが、一言だけ。 頑張って乗り越えてください。 knsk、落ち着いたらまたグラウンドか陸研にでも来てね。 お待ちしてます。 今日の晩御飯 豚めし@松屋 with ysk、akima  (帰りに豊田駅の近くで。)

実験のお手伝い

イメージ
昨日で飛騨のPost測定は終わったので、しばらく実験から離れるかなぁ~と思っていたら、今日はチョコ浦さんの修論実験を手伝うことになりました。 しまった。寝すぎた。10時前に起床。 洗濯機を回す。小説を読みながら時間を潰す。 11時過ぎに学校へ。 ジョグする。 昼飯に茶夢弁を食ってから、チョコ浦さんの修論実験のお手伝いをしに、グラウンドへ。 お手伝いって言っても大したことはしてないです。他にもいっぱいお手伝いの人が来ていたのでそんなにすることなかったので。 被験者は附属小の4年生でした。 その中になんと、去年府中の陸上教室で指導した子がいた。覚えてねぇだろうなぁ~って思ったが、聞いてみると覚えてくれていたようだ。 にしても、世間は狭い。 15時くらいに終了。お疲れ様でした。次回の実験はお手伝いできそうにないですが、頑張ってください。 17時半からジョグ。晴れていても朝晩はだいぶ涼しくなって来ましたな。 練習後、ちょっと本を読んだ後、腹が減ってきたので晩飯食いに行く。 陸研に戻る。yskが来る。 飛騨合宿の写真を整理したり、スライドショーを流してみたりした。 昨日、ショージさんも言っていたが、そろそろ飛騨に帰りたい。 23時、残念ながら東京の自宅に帰る。 家に帰ると、郵便受けに葉書が。 COUNTDOWN JAPAN事務局からのお知らせでした。 ちゃんとチケットを確保することが出来たようです。そういえば、O野からCOUNTDOWN JAPANに興味があるという1年生がいるとの情報が入ってきました。 数年ぶりのNew Waveが訪れるチャンスかもしれません。近々誘ってみようかと思います。 日記書く。 そのついでに、飛騨合宿期間の写真をupしてみました。 今日の晩御飯 Wソースハンバーグ@ガスト with マキハラ、O野  (最近、すかいらーくグループと言えばネヤさんと一緒でしたが、今日それが打破されました。)

飛騨Post。2回目。最後。

飛騨合宿のPost測定も最後を迎えました。 今日は11時に測定スタート。 という事でギリギリまで寝る。火曜の疲れが残っとる… ちなみに今日のタイムスケジュールは以下のとおり。 11:00 ヤマグチ Max 12:00 くりしげ Max 13:00 ヤマグチ THb 14:00 ショージ Max 15:00 くりしげ THb 16:00 ショージ THb 実際は、くりしげのTHbの方がショージさんのMaxよりも前になり、測定自体も早めに終了しました。 今日も前回に続き、何事もなく終了して良かったです。 ひたすら人の指に針を刺して、血をいただく作業とも、これでしばらくオサラバです。ざっと計算するとこの夏で100回くらい刺したんだなぁ。 って、この数行だけ読むとヤバイ人みたいじゃわ… あ~、でもちょっと寂しい気もしますね。測定しながらネヤさん、yskと面白い話が出来ないかと思うと。 次はいつになるんじゃろうか?って言うか、次はあるんじゃろうか? 15時半頃にT大を後にし、一度帰宅してから学校へ。 体育棟で会議してんなぁ~って思ったら、体育棟図書室から出てきた有ヨ神様と遭遇。 挨拶した瞬間に、パソコンの調子がおかしいんだ。と言われる。カスタマーサービスセンター発動。ちょこっといじったらとりあえず普通に起動は出来た。特に問題ないようでした。でも、昨年度にも一回壊れたし、そろそろ買い替え時なんじゃねぇかなぁ~。 動作確認できたので、グラウンドへ。練習する。 練習を終えた頃に神も会議を終えられた。引き続いて陸研で、スポーツ方法学会のことであろう話を関係する先生と話し合い、それが終わってからお帰りになられた。 神が帰られて、クミコ先生が来る。 で、晩飯食べに行く。 メシ食ったら眠くなってしまった…本を読むが、後半は眠くて文字が頭に入ってこない… 23時、帰る。 今日の晩御飯 マーボーナス定食@えびす with ysk、クミコ、マキハラ  (ナスが熱くて舌がちょっと火傷気味…)

週休3日。飛騨Post3000m。

うちの大学にはほとんど関係ないですが、一般的には最近月曜祝日が多いので、4日働いて3日休むという週休3日制になっているようです。 月曜が休みということは、火曜が週の始まりということ。 些細なことのはずなんですが、それが影響してか、ちょっと非常勤先の子どもの様子が違うんですよねぇ… 5時半に起きて、準備。そして出勤。 先週末で短縮授業が終了したので、今日からまた2・3・4時間目を担当することになった。 今月に入ってから、グラウンドが狭い。 なぜかと言うと、運動会の練習をしているクラスがメチャクチャ多いから。 クラス担任の先生が自分の授業潰して練習してんですよね… 運動会に本気出すのは良いんですが… 体育の授業が優先とはいえ、ペーペーの私から言わせてもらえば、やりにくい事この上ないわけで… そんな事は心の内に留めといて授業する。 今日は4年生には、とんで!とんで!とリレーの練習をやらせる。 バトン渡す練習をしたら、やたら突っかかってくる子がいた。いつもはそんな事言うタイプじゃないんじゃがねぇ…競争に熱くなってたのかもしれんなぁ。 1年生は、ダンス(ロックン・ロビン)とかけっこ。 ダンスは、まぁまぁ上達したね。 私が。 声出して、ハァハァ言いながらテンション上げて踊る。エアロビのインストラクターも真っ青のテンションですよ。 私に負けず劣らず1年生の上達具合も中々のもの。隊列変形が出来るようになってきました。 1年生は楽しそうに踊っててホント可愛らしいわ。 踊りの前にギャーって騒いでても、音楽鳴らした瞬間にちゃんと踊るんだよなぁ。あれは不思議。ほとんど反射のようです。 給食。勤務し始めて半年が経とうとしていますが、初めてパンが出ました。いつもは月曜らしいが、今週は今日が週初めだからでしょう。 15時くらいに退勤。 帰宅。 そして、学校へ。 18時半過ぎ。飛騨のPost測定。3000mT.T.を見届けねばならんのです。 今日は×塚でした。お疲れの様子。よく疲れを抜いてください。お疲れさんでした。 測定後、晩飯食いに行く。 陸研に戻る。 fukuiのPCから異常な音がするというので診てみる。おそらくキーボードの欠陥じゃないか。という結論に達する。 あ~、今日は疲れた。 今日の晩御飯 あじフライ&キムチ汁定食@あかぎ with ×塚、fukui  (キムチ汁は確かに美味しいんじゃ

飛騨Post。1回目。

Post測定です。T大でVO2maxとTHbの測定が行われました。 Pre測定のときと同様、T大へ。今日は10時から開始でした。 タイムスケジュールはこんな感じ。 10:00 ヒロヒサ Max 11:00 カラカネ Max 12:00 ×塚 Max 13:00 - Rest - 13:30 ヒロヒサ THb 14:00 カラカネ THb 14:30 ×塚 THb 15:00 松King Max 16:00 John THb 16:30 松King THb 大きなミスもなく、また、タイムスケジュールが大幅に狂うということもなく、比較的スムーズに終えることができました。 特筆すべきことは特にないんですが、強いて言うならば、ヒロヒサの追い込み方がハンパ無かった。 久しぶりにトレッドミル上でズリズリ~と引き摺られる人をみました。 「まだ行ける?」との問いかけに頷いていたものの、傾斜が上がった途端に引きずられました。焦った… ちなみに前回引きずられたのを見たのは、2~3年前の実験のとき。KimRoが引きずられてた。 測定後、陸研へ。 ジョグに出る。 陸研に戻って、明日の準備。 ネタってのは中々浮かばないものです。浮かぶときはすぐに浮かぶんですけどねぇ。 今日の晩御飯 ビビン丼@松屋  (22時過ぎに行ったんじゃけど、この時間はまだ人が多め。)

飛騨Post3000m。100km打ち上げ。

飛騨合宿のPost測定が始まりました。 夜は、yskの100kmワールドカップの打ち上げが開かれました。 午前中は掃除をする。 8月には行ってからあんまし家にいなかったので、その間掃除もほとんどしとらんかった。 ので、一気に片付けました。汗をダラダラ流しながら。 その後、ちょっとジョグ。 昼過ぎに陸研へ。暑くて家に居られねぇ… 夕方、練習する。 靴下履かずに走ったので、思いっきり踵が靴擦れを起こす… 18時半頃から、飛騨のPost測定。3000mT.T.です。 被験者は、カラカネとくりしげでした。 今日はギャラリーが多かったなぁ。たまにはこうやって、皆で誰かのタイムトライアルする姿を眺めるってのも面白いかもしれんなぁ。今日もギャラリー(特に中長ブロック所属者)はニヤニヤしながら見てたしな。 それが終わってから、ネヤさんに結果を連絡する。 その後、100km打ち上げに参加。19時半開始のところ、20時手前に着く。遅れてスイマセン… 昨年度卒業生の有志が集まったので、ちょっとした同窓会のようになっていました。まぁ、卒業からまだ半年程度ですが。 何にしろ楽しかったです。 楽しすぎてちょっとアルコールが進みすぎました。 適量に抑えるように気をつけたいものです。

AVRC。そして車返却

先週サボらしてもらったので、走り込み合宿以来のAVRCでした。 そしてその後、飛騨合宿で散々お世話になったNナcar改めヤノcarを返却しに横浜に行きました。 今日は土曜日。全体集合。 飛騨で全員集まらなかった2コ上3人組も全員集まるくらい全体集合でした。 練習後、府中で行われているキンタカップに有ヨ神様とシゲ田先生が顔を出して来るということで、走り込み合宿で余ったドリンク等を神VOLVOに積み込む。 先生方がいない間に準備。 いつも通り13時半頃に受付を開く。 いつもと違ったのは教室。附属小金井中の改修工事のため講義棟を校舎代わりに使っているらしく、その影響でいつもの教室が使えないんすね。前回のAVRCからC303で最初の講義が行なわれています。 9月は出席者が少ない感じです。日程変更があったせいなのか、仕事が忙しいのか、暑さにやられているのか、理由はわかりませんが少なめです。 実際、少ないくらいがちょうど良いんですけどね。お世話する側としては。 今日の練習は、玉川上水LSDでした。日なたよりはなんぼかマシかもしれませんが、暑いことに変わりは無く… 飛騨後だとどうしても言ってしまうこの言葉が頭に何度も浮かぶ。 「飛騨に帰りたい…」 そんな練習会も16時に終わる。 片付けと次回の準備を軽くしておき、シャワーを浴びた後、横浜に向けて移動を開始する。 その時間、18時ちょっと前。 帰りのことを考えて、西国分寺にチャリを止め、改めて出発。 もう昨日の運転でお腹一杯の私は、申し訳ないけどもドライバーをyskにお願いさせていただきました。 3連休の初日だったからかどうかは定かではありませんが、とりあえず渋滞に捕まったことだけは確かです… のろのろしか進まねぇ。 横浜まで40㌔弱しかないのに、ヤノさんと会えたのは21時も目前に迫っていた頃でした… 到着時間がわかってきた頃に、「yskが走ってもそんなに変わらんなぁ。」なんて面白くないことを話していた頃には既にだいぶお疲れモードでした。 ヤノさんに無事車をお返ししたのは良かったんですが、せっかく買ってきたお土産を忘れるという重大ミスを犯す…スイマセン。賞味期限のうちに必ずお渡しします。 新横浜の駅前でヤノさんと別れ、晩飯を食った後に、横浜線で帰る。 家に着いたら23時。 短くて長い小旅行でした。 今日の晩御飯 大戸屋ランチ@大戸屋

飛騨合宿 最終日

イメージ
昨日飛騨に帰ってきましたが、今日東京に帰りました。 個人的には両方帰る場所です。 6時に起きてジョグ。 せっかく来たのに走らないってのは勿体無い。 この坂を走れるのも最後かもしれない…と思いたくないけども、その可能性も十分に有り得るなぁ。なんて感慨深くなりながらジョグる。 朝飯食べる。御岳山荘で食事するのも最後となりました。ありがとうございました。 オケジッタに帰って、唾液量と尿量の測定。 それが終わってからオケジッタ全体の掃除。 早めに取り掛かったお陰で、かなり早く、10時半頃に片づけ完了。 記念撮影をして、オケジッタに施錠し、センターロッジに鍵を返しに行く。 センターロッジに鍵と借りていたシーツを返す。ゴミも捨てさせていただく。 恒例の開田高原で、いちごヨーグルトパフェを食べる。バニラアイスとヨーグルトの調和が素晴らしい。美味かったぁ。 木曽福島のクロネコヤマトで大きな荷物を送る。 その時、JISSグランドの方にあってはならないものが発見される。 シーツだ…シーツがある… センターロッジに返すものはヤノcarに入れたはずだったが、一部だけJISSグランドに入れてしまっていたらしく、そのまま持ってきてしまったというわけ。 40分の道のりを引き返す気にはなれず、東京に戻ってから送ることになった。 道の駅で昼飯。お土産も買う。 食後は一気に東京を目指す。 権兵衛トンネルを抜けて、伊那ICから中央道に乗る。 道が空いていたので、さくさくギュンギュン進む。 JISSグランドに抜かれたり、逆に抜いたりしましたが、その度にJISSグランドの助手席に座るJOHNがニヤニヤして楽しそうでした。 諏訪湖SAで給油して、そっからノンストップで大学まで行く。 高速を下りると、そっからが長い。 下道、特に都心部の道路は全然進まん… そんでも比較的早く、16時半頃に大学に到着した。 休憩込みで5時間半くらいか。新潟に行ったときくらいのロングドライブだった。今年の夏はドライバーだったな。 何はともあれ無事に終われて良かったです。 被験者の皆様、enokiさん、お疲れ様でした。 陸研に帰る。 22大駅伝後に行われるOB会の件でyskが動いているので、それのお手伝い。 19時から風風亭で飛騨合宿打ち上げ。 この3週間、寝食を共にしてさらに仲良くなれたことでしょう。 最後も楽しく食事で終わることが

飛騨合宿 21日目

諸事情により、飛騨に帰ってきました。 今年は、まさかの三往復になってしまいました。 朝起きてすぐにジョグ。 1泊2日程度なので大した準備もせず、家を出る。 10時半頃、マルイで買い物。 西国分寺へ。そっから電車で高円寺に向かう。 高円寺南口に12時半集合。enokiさんと落ち合う。JISSグランドでレッツゴー。 ロングドライブの始まりです。 今日は永福から高速に乗りました。 いっつも思うけど、車で移動するとき1番時間がかかるのは東京都内。高速に乗るまでが長~い。ナビが表示する到着予定時刻は、都内ではまったく意味をなさないようにすら感じる。 しかし、それは逆に言えば、都内を抜ければ結構さくさく進むということで。 気がつけば談合坂SAに到着。昼飯休憩。 ほうとうを食べました。無駄に美味しいな。無駄に美味しいですね。と言い合いながら食べる。 次の休憩は諏訪湖SA。中央道で立ち寄ったことあるSAランキングNo.1(個人内評価)。 大きな渋滞にも巻き込まれることなく、スムーズに行ったので、多めに休憩時間をとったにも関わらず17時過ぎに到着することが出来た。 その代わり、高速も開田高原もそうじゃったが、工事しとるところが多かった。あれらが無ければもう少し早かったかも。 何はともあれ飛騨に帰れた喜びが大きく、移動の疲れも大きかった。 移動の疲れを癒すにはアレしかない。 アレ=温泉。 ということで食後、すぐにやまゆり荘へ向かう。 皆で3週間を振り返りつつ、ゆっくり露天風呂につかる。あぁ、癒される~。飛騨から帰るときには毎度思ってしまうことですが、しばらく温泉に入れないかと思うと寂しい限りです…その分、ゆ~っくり堪能しました。 オケジッタに帰って、サチュレーションのデータの確認。そんで、トレーニング量の集計。距離の上では、無事にコントロール群としての働きを発揮できそうな値を示していました。 それらが終わったらもう23時過ぎ。横になるとすぐに寝れた。 今日の晩御飯 酢豚@御岳山荘 with 検者&被験者  (飛騨最後の晩餐。具が大きい。)

降ったり止んだり

イメージ
今年の夏は雨が降ったり止んだりってのが本当に多いですね。 何でこんなこと書いてるかって書くことが少ないからですよ。えぇ。 全体集合。雨が酷い… と思ったら練習始める頃にほとんど止んだ。 昼飯は茶夢弁。茶夢のおじさんと世間話。 yskが帰国してきました。おかえり。 んで、お土産いただきました。どでかいサラミとワッフルとデオドラント。突っ込みどころ満載のサラミは置いといて、ワッフルをいただきました。 これ、紅茶をそそいだカップの上に置き、柔らかくして食べるらしい。キャラメルのようなものが間に挟まれていて、ちょっと甘さが強いけど、紅茶に良く合う。美味しゅうございました。 そんな優雅なひと時を過ごす。本など読みつつ。 久々にKimRoが来る。相変わらず忙しそうじゃのう。 KimRoが帰るくらいにジョグに出る。 22時前、腹減りのピークが訪れた。 ので帰る。 途中、晩飯。 家に帰って洗濯。明日に備えて。 今日の晩御飯 豚めし、生野菜@松屋 with 依Dさん  (別に一緒に行ったわけでも、待ち合わせしたわけでもない。偶然同じタイミングで松屋にいたのです。これからもちょくちょく会いそうな予感がする。)

Dance, Dance, Dance

今週も運動会の練習です。 ダンスを教えるのって楽しいような気もするんですが、実際喋りながら踊るのってかなりしんどい… 今週も短縮授業のため1時間目から。 いつものように体育部室の前の黒板にやる事を書こうとしたら、S先生から「(ダンスを)無理してやんなくて良いよ。」と言われる。 しかし、やんなと言われるとやりたくなる。私、天邪鬼なんです。 そもそも、ダンスをやらんとノープランになってしまいますから… てことで、1時間目から声出しながら踊る。 1年生は『ロックン・ロビン』 こんな口伴奏をします。 片手~♪片手~♪チョンチョンチョン♪ 両手~♪両手~♪チョンチョンチョン♪ 踵、踵、内、内♪ 踵、踵、内、内♪ かーた(肩)♪かーた(肩)♪あるーきまーす(3歩)♪ かーた(肩)♪かーた(肩)♪あるーきまーす(3歩)♪ みたいな。 4年生は『ジャングル・アドベンチャー』 ダダダダダン♪ダダダダダン♪ダダダダダン♪(スキップ) 踵♪つま先♪クルッ♪パン♪ 踵♪つま先♪クルッ♪パン♪ ンっ♪タン♪タタタン♪(手拍子) (両手を挙げる) 1、2、3、4、トントントン♪(右) 1、2、3、4、トントントン♪(左) 1、2、3、4、トントントン♪(右) 1、2、3、4、トントントン♪(左) (女の子) フラミンゴ~になっちゃった♪キラキラキラキラキラ~♪ 左♪タンタンタン♪(手拍子) 右♪タンタンタン♪(手拍子) (男の子) ウッホ♪ウッホ♪(膝→右肘、膝→左肘)タンタン♪(両膝を叩く)ダダダダダン♪(足踏み) キック♪パンチ♪、パンチ♪パンチ♪パンチ♪ キック♪パンチ♪、パンチ♪パンチ♪パンチ♪ みたいな。 これらだけじゃないんですが、こんなのを組み合わせながら踊りまくるわけです。 やっぱ大事だなぁ~と思うのは、部分の指導じゃなく、踊り全体を通しての指導かなと。まずは全体ありき。そうじゃないと子どもたちが明らかにつまらないという表情をする。 逆に、何となく踊れて何となく楽しい感じが伝わってくる(あんまし出来ていなくても)。そういう時に子どもたちは意欲的に取り組んでくれる。 表現運動は、自分自身が苦手だったので、少なくともつまらんと思う授業はしたくないなぁ。 授業を終え、給食を食べる。いつものようにお土産を持って帰る。 帰宅。 16時半頃に学校へ。 シライがAT走をするというので、一緒に

飛騨合宿 18日目

あぁ~… また帰ってきてしまいました。 日本の首都、東京に。 そういうわけで今朝は、飛騨では普通やらない朝練をやってみたり。 脚が疲れてんなぁ。ふくらはぎが引っ張られているような感じ。 朝飯を食ってから、トレーニング量の集計。終了までの大体の走行距離を昨年のデータを元に予想し、被験者にこれくらいの範囲で走って。と連絡する。 で、その後は、片付けです。案外すぐに片付いた。自分のは。 片付かなかったのはオケジッタに溜まったゴミの山。一度、enokiさんが持って帰ってくださったのでいつもよりは少なかったが、こんだけ人がいればもちろん結構な量が出るわけで。 11時過ぎ。オケジッタを出る。ネヤcarで帰途に着きました。 木曽福島まではJohnも一緒。 先月の27日に脱水症状で病院に行ったときの治療費を払うためです。 木曽福島でJohnと別れて、ネヤcarは東京を目指したのでした。 伊那ICから高速に乗る。前に、ガストで昼飯。先月27日に来た店と同じです。同じ店員が迎えてくれました。例によって、その時頼んだのと同じ日替わりハンバーグセットを食べました。 帰りながら色々なことを話しましたが、ネヤさんの話から察するに、ここ最近のネヤ的トピックスは以下2つ。 ・東京からオケジッタに到着するまで19時間45分かかる。 ・4歳と伊勢まで行く。保護者なのか指導者なのか。周囲に何者だと思われているのか。 一つ目。台風の影響で高速が止められ、一般道も止められ、どうすることも出来ないまま途方に暮れた状況を切々と、かつ面白く語ってくれました。当の本人は面白いはずがありません。 二つ目は、4歳ことヤマグチを東海選手権に連れて行ったときのお話。15歳差をものともせず、何で伊勢まで連れて行ってるんだろう?と自問自答気味のまま伊勢に行った35歳なのでした。 17時にT大に着く。荷物を下ろす。ゴミを捨てる。 三鷹まで送っていただく。 途中、晩飯を食べる。 19時半。帰宅。 もう眠いなぁ。明日の準備してないなぁ… 今日の晩御飯 トマトとにんにくのサラダ@グラッチェガーデンズ with ネヤさん  (昼に続いて、夜もすかいらーくグループ。)

飛騨合宿 17日目

イメージ
実質、今日が最終日みたいな感じです。 しかし、いつもと同じ朝を迎える。 しかししかし、いつもと違ったのは、尿量を測定してくれるヤマグチが東海選手権のため不在だったこと。つまり私がやらんにゃいけんと。で、いつも通り唾液量も測定する。 (写真は尿量を測定するヤマグチ。9月7日撮影。) 8時15分からの朝飯はちょっと遅いですな。腹減る。 11時くらいから練習。頑張った。 昼飯食べる。 午前の疲れが強烈だった。ので寝てた。 17時くらいから午後練。 練習の後、ダンスの練習。覚えてきた…のか? 19時過ぎに急に雨が降り始める。 19時半から晩飯。 食後、やまゆり荘へ。濃霧だ。見えん… それにしても温泉最高じゃわ〜。気持ちよかった〜。のぶた様とゆっくり露天風呂につかる。 21時過ぎに帰ってくる。 しばらくすると、引率者ネヤさんと、選手ヤマグチが帰ってきた。 ネヤさん、のぶた様とベラベラ喋って23時過ぎ。そろそろ寝るかな。 今日の晩御飯 鰻丼@御岳山荘 with 検者&被験者  (タレだけで御飯3杯はイケルな。実際に食べてはいないけど。)

飛騨合宿 16日目

イメージ
ドカベソ様が去り、のぶた様がいらっしゃいました。 今年は入れ替わりが激しいですな。 いつもどおりの朝を迎える。 朝飯を食ってから、ドカベソ様を越までお送りする。 越でバスを待っていたが、何かおかしい… 時刻表を見てみると、土日運休の文字が… これは… 木曽福島コースですね… ということで、木曽福島へ向かう。 ドカベソ様が、AVRCのお手伝いに行ってくださるというので絶対に送り届けなければ。 無事に送り届けてから、オケジッタに帰る。 で、サチュレーションのデータの落とし方をネヤさんからご教授いただく。これ去年もやったなぁ。 11時過ぎから練習。 昼飯。今日から他団体がいらっしゃったので、昼飯の時間がズレ込んだのです。13時15分からでした。 14時半頃に、のぶた様を迎えに行く。本日2回目の越。 戻ってから、小説読みながら寝る。 最高の昼下がりを過ごす。 17時頃から午後練。 晩飯。の時間もズレ込みました。19時半からでした。 晩飯の後、ダンスの練習。 その後は、のぶた様とだらだら喋りながら日記を書く。 陸研にいるみたいだ。 今日の晩御飯 ポークソテー、ほうれん草のおひたし、コーンポタージュ@御岳山荘 with 検者&被験者  (ソテーにかかっているソースが良い。)

飛騨合宿 15日目

昨日は、関東地方の天気が大変だったようですね。 幸運なことにこっちはちょっと風が強い程度でした。 しかし、その被害をモロに食らった人が1人オケジッタにいらっしゃいました。 その方は、朝飯を食って、午前練が終えた頃に到着されました。 検者ネヤさんです。 昨日の夕方、東京を出発したにも関わらず、到着したのは今日の昼前。 実に19時間強に及ぶ大移動。余裕でヨーロッパに到着する時間です。 大月で足止めくらったのです。高速が止まり、一般道も止まる。ツイてないとしか言いようが無いですね…ドンマイです。 昼飯を食った後、元・高根村役場、現・高山市高根支所に行く。 ISDNのパスワードを教えてもらうためです。 これでやっとネット開通! と思って、意気揚々とオケジッタに帰り、早速セットアップ。 しようとしたら、モデムが無いことに気づく…これじゃ無理じゃん…モデムどこにあるんかなぁ。 半分寝ながら本を読み、16時くらいに午後練。 をしようとしたら、有ヨ神様からメールが。 こっちに来ても、準備はするんですね… それが終わってから走る。 で、晩飯。 晩飯後、日課のダンス練習。覚えられるのか…ヤバイかもしれん… Post測定の日程を一応確定する。 日記書く。 よし、あとは寝るだけだ。 今日の晩御飯 天丼、里芋の煮っ転がし@御岳山荘 with 検者&被験者  (もっと汁だくにして欲しかったなぁ〜。)

飛騨合宿 14日目

クマー! が出ました。 そんな今日も飛騨らしい1日でした。 朝起きて朝飯。 食後は唾液量の測定。そしてトレーニング量の管理。そしてそしてPost測定の日程案を作る。 そんで9時半から練習。 ジョグりながら人生の先輩方と人生の分岐点についてのお話をする。勉強になります。 その途中、道路を横切る黒い物体が! 一瞬、絶句してしまいました。 クマです。 小さいですが、確実にクマでした。 何が恐いって、その後に親のクマが出てこないかということ。幸い親のクマに合うことはなかったのですが、そのクマを見つけた場所はいつも食事を摂っている御岳山荘から200mと離れていない場所でした。 そう思うと歩いてメシ食いに行くのこえぇなぁ… と思いつつも、いつも通り昼飯を食いに行く。 そんで15時半過ぎまでダラっと過ごす。 午後練習。さくっと走ってオケジッタに帰る。 来週の非常勤のときに、今度こそちゃんと教えるためのダンス練習です。 DVDを見ながら、子どもがいることを想定し、口伴奏をしつつ踊る。 案外ハードだ… ショージさんがノリノリで一緒にやってくれたのが面白かった。元々こういうのが大好きらしい。児童にこういう子がいると非常に助かるんですけどねぇ。 で、晩飯。 その後は本を読んだりして過ごす。 22時に、大学で撮ってきたメッセージムービーの上映会を行う。中々好評でした。ついでに写真の上映会なんかもしました。盛り上がるもんですな。 ムービーって面白いんだな。と思いました。 暇があれば飛騨の生活風景も撮影してみようかなぁ。あまり陸上に関係ない側面とか。 今日の晩御飯 唐揚、フライドチキン、マカロニサラダ、りんごヨーグルト@御岳山荘 with 検者&被験者  (またまた似たようなメニューでした。美味かった。)

飛騨合宿 13日目

イメージ
帰ってきたぁ~。飛騨に。 蒸し暑い…今日は湿度高かった。雨が降ったり止んだり変な天気だった。 今日は水曜日。全体集合。 練習中にシャワーのような雨に打たれる。東京はいつの間に熱帯気候になったのでしょうか。 練習後、院ポロが学生サービス課に届いていたので取りに行った。 早速、繁研に行って、Mウラさんとマエジまさんに渡す。 んで、昼飯。イトウ、ヤマザキとえびすに行く。 飛騨に行っている間に浦島太郎化現象が起こっていないか確認する。 私、末端構成員ですから。こまめにリサーチしないと情報が入ってこないんですよ。まぁ、あんまし知らんでも困りはしないんですが。 陸研に戻って、DVDのデータから音声だけを抜き出す。ダンスの動画は上手くエンコードできなかったので、せめて音声だけでも… 家に帰って洗濯をする。ヤベェ!家を出る時間が近づいてきている。 ヤベェ!と思っていても晩飯と飛騨で待っている皆におやつを買っていってあげないと。 17時過ぎの電車に乗り、八王子へ。 八王子でスーパーあずさ27号に乗り、×塚と合流。 本を読んだり、ウトウトしたりして過ごす。 19時半頃に塩尻に到着。 乗り換えで30分程度時間があったので途中下車。 100km以上だと途中下車できるんですね。初めて知りました。 それにしても…塩尻には店が少ない…これが駅前か。っていうくらい暗い。 遠くの方に見える看板が何かの店に見えたので近づいて行ってみた。アタリ。ドラッグストアでした。 ココアを買い足す。 20時50分頃、木曽福島に到着。帰ってきたぜ。涼しいぜ。 ドカベソ様とヤマグチに迎えに来ていただきました。ありがとうございまーす。 そして22時前。オケジッタに到着。 日記を書く。 今日は移動で疲れた… 今日の晩御飯 おむすび、サンドイッチ@あずさ27号の車内  (去年もあずさでメシ食ったなぁ。)

運動会に向けて

今日は非常勤。運動会に向けて練習が始まりました。 5時半起床。 7時45分には学校へ。 今日から運動会の内容を教えるとは知っていたものの、その内容を全くと言っていいほど知らなかった。 ので、朝ギリギリになってキノシタ先生と相談する。 結果、1・2時間目は他のクラスと合同でやることによって、ダンスを私が覚えながら、子どもに教えるという強攻策をとることになりました。 かなりの不安を伴いましたが、1・2時間目は先生方のお陰で比較的スムーズに乗り切ることができた。 そして迎えた3時間目。1人で教えてみた。 まぁ、ギリギリかな。ギリギリでギリギリセーフな気がする。 来週までの宿題ができました。ダンスを覚える。覚えなければ教えられない… ダンスの他にも、4年生には『とんでとんで』を、1年生には『玉入れ』の指導をしました。 こっちは楽しかった。子どもの本気が伝わってきて面白かった。まぁ、3時間目はダンスが尾を引いて微妙だったが… 今日の給食はトンカツでした。珍しい。9月に入って給食のパターンが変化しているようだ。 午後はダンスのお勉強。DVDを繰り返し見る。 しかし、これだけでは覚えられないと判断し、急遽コンビニでDVDを購入し、ダビングさせてもらうことにした。 飛騨で見よう。ゲームしようとする×塚には悪いが、ダンスの時間を割いてもらおう。 低酸素環境でやれば、普通のダンスでもビリーズブートキャンプくらいの効果があるかもしれん。…無いな。 15時頃に退勤。 17時過ぎに陸研に来る。ちょっとジョグをする。 練習後、DVDをaviにエンコードしようと悪戦苦闘する。 その間に日記を書く。 あぁ、もう眠いなぁ… そういえば、東京も案外涼しいですね。雨降るとより一層。 今日の晩御飯 まだ

飛騨合宿 11日目

イメージ
残念ながら下界に帰ってきました。(一時的) 午前中まではいつもの生活だったかな。 いや、そんなこと無かったな。 2コ上の第二の刺客ドカベソ様がいらっしゃった。2コ上は奇跡的に一切被らず飛騨合宿に参加するという何ともモチベーションの高い方々だ。 迎えに行くために、朝飯を食った後、唾液を遠心分離にかけて、その間にトレーニング量の管理。 で、唾液量を測ったら、とりあえずジョグ。 適当なところで切り上げて、ヤノcarで越までお迎えに行く。 戻ってグラウンドへ。また走る。 ドカベソ様がイキイキしていらっしゃる。飛騨のエネルギーはスゴイな。仕事に疲れた社会人も復活させてしまうパワーを持っている。 で、昼飯。 食い終わって、あぁ…帰りたくない…と思いながらゴロゴロしてたらもう出発する時間ですわ。あぁ… HeroSourが越まで送ってくれたのは良かったんじゃが、ペーパードライバーなだけあってコワい… 序盤が本当にコワかった。途中からは感覚を取り戻したようじゃけど。 そんな迷ドライバーに別れを告げて、fukui、森も時計、栗バラ、私はTOKYOに帰っていったのでした。 東京への道のりは長かった。 オケジッタを出たのが13時40分。 木曽福島15時40分発のバスに乗る。 新宿に着いたのが19時50分でした。 晩飯を食う。 電車に乗る。栗バラから電話が。しんげんもちをバスに忘れたらしい。絶対諦めません!と言った栗バラは、わざわざ世田谷にあるバスの車庫に取りに行ったのです。疲れてるはずなのに元気じゃわぁ。 21時過ぎに家に到着。 出席簿を取りに陸研へ。 yskがいた。シーナも来た。一瞬でいつもの生活に戻った。 ま、そんなもんですよね。 家に帰って明日何を教えるか考える。ダメだ…ノープランだ… そんな事してたら、高所シンポジウムのポスターの催促が。 送る。校正される。修正する。送る。日をまたぐ。眠い。寝る。 今日の晩御飯 ビビンバせいろ御飯と豆腐サラダ@大戸屋 with fukui、森も時計、栗バラ  (ビビンバの味が薄かった。)

飛騨合宿 10日目

enokiさん、kimuzi様、そしてyskがお帰りになりました。 こうして徐々に人が減っていく…って明日自分も一時的に帰るのでした。 いつもと変わらない朝。 朝飯を食べる。 そんで、トレーニング量の入力。今んとこ良い感じできています。 それが終わってからポスター作り。 これで良いのか…?良くないのか…? 分からんが多分これで良いだろう。今はこれが精一杯。 ぐらいの作品が出来上がりました。 採用されれば、9月末にはJISSのエレベーターの中とかに貼られていることでしょう。 ポスターが完成したんで、さて走ろう。と思ったら雨が降っていた… 意識低く走るのを諦める。 で、昼飯。 カレーうどんでした。 昼飯の後、そのままkimuzi様、yskが帰る。 んで、ゴミの片づけをしてからenokiさんも帰ってしまう。 平均年齢が下がってしまった。 15時半から午後練習。 朝走らなかった分を取り戻すために珍しくロングジョグとかしてみる。 なぜか東京じゃ出来ないんですけどね。ここだったら出来るんですよねぇ。まぁ、完全に気持ちの問題ですけどね。飛騨は何かそういう面では個人的にかなりのパワースポットだと思っています。 晩飯食った後、本を読んだり、明後日の非常勤の略案考えたり。 やべぇ…まだノープランだ… っていうメールをもう一人の非常勤の奴に送ってみると、彼もノープランだった… 何か自分が夏休み最終日に焦りまくる小学生のように感じられる。 今日の晩御飯 唐揚、手羽先、ナスのおひたし@御岳山荘 with 検者&被験者  (最近食べたようなメニューでした。やっぱ手羽先美味いな。)

飛騨合宿 9日目

I黒先生がお帰りになりました。 そして、HeroSourとオカダボスがやって来ました。 7時半。朝飯。 食った後、10時から練習。 脚が限界に近い…でも怪我しそうって感じではないので大丈夫か。 昼飯。焼きそばでした。 大阪の人は焼きそばと一緒に御飯も食べるそうです。 そこで、お好み焼きも話題にのぼり、広島VS大阪のお好み焼きバトルが繰り広げられました。まぁ、そんなに白熱はしておりませんが。 12時半。昼飯。 の後は、トレーニング量の計算。被験者のトレーニング量を管理するためにちょっとグラフ化してみたり色んな場合を考えてみたり。 そんなことしてたら15時半。 1800mで練習することにした。 あぁ…きっちぃ… 18時半。晩飯。 夜はポスター作り。去年に引き続き、高所トレーニングシンポジウムのポスターを作ることになってしまったばかりにアイディアを捻り出す作業に悩まされることになった。 楽しいんですけどね、ネタが浮かばないときは結構しんどいんですよねぇ。 あ、今日も終わってしまった。 今日の晩御飯 ハンバーグ&パスタ、とうもろこし@御岳山荘 with 検者&被験者  (昼に続き麺類でした。)