Translate

運動会(第2部)

先週の土曜日、運動会が前半部分で終わってしまいました。
その続きが、やっと今日開催されました。
前の日記では、前半戦と書いたのですが、今日の開会式(?)のときに校長先生が「今日は運動会の第2部です。」と仰ったので、タイトルはそれに準ずることにしました。

4時半起床。起きれて良かった…
まだ呼気にアルコールを感じつつジョグ。
今日は中止の電話はナシ。出勤だ。

7時半過ぎに学校に到着。
平日だし、親は少ないよな。
…という私の考え方は間違っていました。土曜よりは少ないとはいえ、おるおる。結構いっぱいおる。この後明らかに出勤するんじゃろうなぁ。と思われるお父さんもおるわ。ビジネスバッグを片手にスーツ着用。もう一方の手にはビデオカメラが…

8時20分。待ちに待った第2部スタート。
前回から中3日空いて、子どもも先生も気が抜けてしまったかなぁ…と思っていましたが、いざ始まってしまえば、そんな事はなく、アツくなる一方でした。
先生の中には二人三脚リレーの選手と一緒に走っている人もいました。前回は第3コーナーから第4コーナーの間だけでしたが、今日は1周ついて走っている強者もいました。

玉入れ、徒競走が私の担当。シュミレーションをする時間をたくさん与えていただいたお陰でスムーズに行うことが出来ました。あくまで主観。そして、あくまで予行と比べての話です…先生方くらい滑らかなマイクパフォーマンスが出来るようになりたいものです。

あれよあれよと言う間に最終種目。後半部分だけですからね。
その最後の種目は選手リレー。
なぜかリレーではドラマが生まれやすいらしい。今日も最後の最後、男子のリレーは凄まじかった。
前半こそ赤組と白組が抜きつ抜かれつを繰り返していたが、最後の5人くらいのところで白組が10数mリードし、既に勝負は決してしまったように思えた。
ところがどっこい、赤のアンカーが鬼ラストをかまし、第2コーナーから直線にかけてグングン追いついた!第3コーナーから第4コーナーはカーブで白をかわすことが出来ず、ここまでか…と思われたが、抜けた瞬間に横に並び、両者が全力で直線を駆け抜けた!
会場は沸きに沸いた。決勝審判をしていた先生がマイクを手に取る。決勝のアナウンスが場内に流れた。
「ただいまの結果は…同着です!」
会場からは、喜びとも悲しみともつかない声が漏れた。
いやぁ~、このレースは私もちょっと見入ってしまいましたね。

最終種目の選手リレーが終わり、閉会式。
点数は忘れてしまいましたが、10点差で赤の勝ちでした。今日は確かに赤が強かった。
最後に子ども代表が閉会のことばを述べた。
これは【ことば】というよりは、お話だった。まるで本を読んでいるかのように、長い文章をペラペラ喋っていく。この子の担任は国語部の先生だそうだ。さすがっす。

そうして正午過ぎに運動会は無事終了。
速攻で片付け開始。なんせ今日は午後から保護者面談のある日。そりゃ急がんとね。
グラウンドの片づけを終了し、とりあえず給食。

食後、しばらく休憩してから1体の掃除。
砂が上がりたい放題…しばらくはホコリっぽいんじゃろうなぁ…私が休んどる間に改善されていると信じてます。

17時過ぎ。ちょっと打ち上げしようという事になり、4年部の先生方と予行の時にいった仙鶴楼へ。
運動会の後に、保護者と面談してきたとは思えない元気を以って、打ち上げは陽気に開かれました。
体育部以外の先生とはあまり絡む機会がないので、こういった場は楽しいもんです。楽しくて結構飲んでしまった…お腹が…
20時半頃にお開き。お疲れ様でした~。
ということで、さて帰ろう。と思ってたら、池袋におりたとき、先生が「ラーメン食いに行こう!」と仰った。無論、お供する。結局そこでも軽く飲む。お腹が…が…
でも、中々美味しゅうございました。東武の上の方にある龍の家とかいうお店だったと思う。

そして今度こそ、お疲れ様でした~。ご馳走様でした~。
国分寺へ向かう。
18時半から行われていた女子駅伝打ち上げ@厨ぼうずに参加する。23時ちょっと前から。本当は最初から参加する予定だったんですが…
人数こそ減っていましたが、まだやっててくれて良かったです。24時まで短いながらも楽しかったです。

1時頃、帰宅して寝る。

長い1日だった。ほんとに。

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました