Translate

小学部会 10月例会

昨日の日記がまだですが、まぁ、たいした事してないので…

今日は、小学部会の10月例会でした。内容は、走幅跳と走高跳の実技研です。

教員資格認定試験のため、入構自粛でしたが、ブロック集合はありました。
予選会間近だから仕方ないよね。仕方ない。

というわけで、ポイント練。いやぁ、キツかった。よくやった。と自分に言ってあげたい。
今日は、のぶた様、kimuzi様、依Dさん、knskと、たくさんOBがいらっしゃいました。
みんな予選会楽しみにしとるけぇ、頑張ってね。もちろん私も楽しみにしてます。むしろ1番楽しみにしています。

練習後、ソッコーでシャワー。そして着替え。駅に向かう。
今日の例会の会場は足立区の東加平小。遠いんです…
14時半前に到着。予定時刻より遅れること30分、15時から開始されました。

続きは後で。

はい。続き。

今日のテーマは走幅跳と走高跳でした。メインは幅の方でした。
提案者は附属小金井のナガサワ先生。
陸上部関係者の方ですね。
参加者の中には他にも関係者が。サギシャン様、ナオイさんもいらっしゃってました。私を含めると4人。今日は14人参加だったのでおよそ3分の1。陸上部派閥ができますな。

午前中に結構走っていたので実技研はしんどかった…
全然跳べないんすわ。まぁ、若さだけで乗り切る感じ。
実技の後に一言ずつコメントして終わり。18時くらいでした。
陸上の研修は、あまり取り上げられないらしいので貴重な経験だったかなと思う。自分、陸上の専門家とは言えないような状態なので勉強になりました。

サギシャン様と新宿へ。のぶた様と合流。
ハッピー酒楽』ってとこで飲みました。
サギシャン様と飲むの久しぶりでした。
昔に帰った感じがして楽しかった。やっぱ下でいる時って楽だったんだなぁ~と思う。別に昔に戻りたいとかは思わないけど、あの時はあの時で楽しかったなぁ。なんて思ったり。
22時前にお開き。
また飲みに行きたいですね。

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました