投稿

8月, 2007の投稿を表示しています

Translate

飛騨合宿 8日目

イメージ
ysk驚愕! 目が覚めると、目の前には気持ち良さそうに寝る富士Sourが! 「え?えぇ?え?」 といい続けるysk。 忘れもしない5時50分の出来事でした(本人談)。 昨日の24時過ぎ、kimuzi様とJOHNと富士Sourがやって来たのです。 yskはkimuzi様とJOHNと東大の助手が来ると思っていたのです。 そう。彼だけが知らなかったのです。サプライズ富士Sourだったのです。 富士Sourさん、暇ですねぇ〜。 あぁ、今日も雨だ… 寒い…雨降るとマジ寒い… って思いながら午前練習をする。 で、昼飯。 15時までダラッと過ごす。 それから、kimuzi様の愛車ランエボで富士Sourのお見送り&温泉。 富士Sourさんはオケジッタにわずか15時間の滞在でした。 しかし、5年間ここに来ていますが、実験期間中に女性の友人がオケジッタを訪れたのは初めてでした。多分、今後も無いでしょう。もはや天然記念物です。彼女は。えぇ。 やまゆり荘の温泉を出て、木曽福島駅へ向かおうと思ったその時、ちょうどI黒先生の車でyskが来た。富士Sourの見送りを優先したyskは木曽福島駅へ向かうのでした。 思う壺でございます。 なぜかと言うと、実は一番最後が本当のサプライズだったのです。 富士Sourは突発的に思いついたyskへの餞別(基本的に同期から)を届けに来たのです! yskここでも驚愕! あぁ! 何てyskは幸せ者なんだ! そんな人はオランダから帰ってきたら飲み会を開かなければならない! 間違いない! そういうわけで富士Sourを見送って、また山の中に帰る。 ちょっと遅れて晩飯に駆けつける。 本当は日記に写真をつけてupしたいんですけどねぇ。 ネット環境が無いので厳しいんですよねぇ。 この日記はPCでテキスト作って、ケータイからupしてんですよ。後日写真もupします。 今日の晩御飯 秋刀魚の塩焼き@御岳山荘 with 検者&被験者  (美味かった。秋の訪れを感じますね。東京に帰ったらまだ夏かもしれませんが…)

飛騨合宿 7日目

涼しいを通り越して寒い。それが飛騨。 いやいや、毎日ホント良いリズムの毎日です。 7時に起きる。JOHNの使っている着メロがオケジッタの一室で大流行中なので、それを起床のメロディとする。 ちなみにその曲は、Metallicaの『Battery』です。 朝飯食う。 隣の食卓には東海学連選抜の人たちがいる。 あ、どっかで見たことある人発見。あれはおそらくどっかの教育系大学の人ですな。ALL学芸で見たことある。気がする。 午前練習。 の前に、昨日書きかけだった葉書を書く。1年生に返事を書くことがこんなにも難しいとは… 子どもにお手紙を書くときに気をつけなければいけないことは、言葉遣いはもとより、保護者が見る。ということだ。下手なことは書けねぇ… 正午前に書き終わる。よく出来ました。 ちょろっとジョグに出かける。 んで、そのまま昼飯へ。ハヤシライスだ!…食べ過ぎた。 昼飯の後、被験者たちのトレーニング量の管理。上手くコントロールしないとねぇ。って言っても、自然と去年と同じくらいになるはずなので大丈夫だとは思いますが。 それが終わってからちょっと勉強の時間。難しい本は眠いやね。 15時半。ちょっと雨降ってるけど1800mまで上がって練習をする。 きっちぃなー。呼吸が。 I黒先生がCiaoにおいてあるピアノを弾いていました。良いおもちゃを見つけた模様。 17時半頃にオケジッタに帰る。 シャワーを浴びたらもう晩飯。 晩飯の後は、日記を書いたり、ドアの修理を試みたり。 そう、ドアが壊れたんですよ。結局部品が捻じ曲がってて直りそうにないので、状態としては陸研のドアみたいになっています。 そういえば、久しぶりに陸研って打ち込んだ気がする。ほぼ毎日打ち込んでいる言葉なだけに久しぶり感も一入です。 非日常の終わりには日常がやってくる。それを意識しつつ、この非日常を満喫したいものです。 今日の晩御飯 魚の味噌焼き、ステーキ、冷奴の肉味噌のせ@御岳山荘 with 検者&被験者  (バラエティ豊かでした。)

飛騨合宿 6日目

岩谷ロッジからオケジッタ1305へ移動しました。 今朝も健康的な朝を迎える。 ちゃんとした朝飯が全てです。 午前練習。今日はポイント。 あぁ、低酸素を感じる(つまりしんどい)。 努力呼吸が必要な(本当は必要ではないが)感覚を味わえる。不幸せな幸せですね。 この気持ち分かるかなぁ〜分っかんねぇだろうなぁ〜。 昼飯。オムライスでした。ちょっとね。米が多いね。 昼飯の後、オケジッタへ移動。 やっといつもの飛騨合宿になってまいりました。 あの異臭のするロッジともオサラバです。 午後練習は、Ciaoへ向かう坂道をちょこっと走って、途中でネヤcarに拾われる。 濁河温泉へレッツゴー。 そこに向かう道もだいぶ良くなってきたなぁと感じる今日この頃。 旅館『御岳』に到着。 かつてないほどお客さんがいらっしゃいました。大阪からいらっしゃった老夫婦と軽くお話しました。混浴ですから。ま、残念ながら若い娘はいらっしゃいませんでしたがね。アサケンがっかりでした。 オケジッタに戻る。 晩飯に行く。 晩飯から戻って、葉書の宛名を書く。明日は内容を書かないと… 22時。そろそろ寝る時間。 今日の晩御飯 カツ丼@御岳山荘 with 検者&被験者  (米の量が多かったなぁ。)

飛騨合宿 5日目

あぁ〜久しぶりだなぁ〜。この何もしてないなぁ〜って感覚。 朝、実験やら朝練やらで出て行く人たちによって目が覚めるも、身体を起こしたくなかったのでゴロゴロする。 7時前くらいに起きる。朝飯だ。 朝飯から帰ってきたくらいに雨脚が強くなってきた。 シューズが1足しかないので、朝からびしょ濡れになるのはテンション下がるなぁ〜…と思って、部屋の中で本を読んでいたら、11時くらいに上がった。 ので、ジョグに出る。 はい。もう昼飯です。 昼飯食い終わって寝ようかなぁ〜って思ったところにI黒先生登場。遠い所お疲れ様です。 先生とお話していて寝るタイミングを見失う。 で、15時半過ぎ。午後練。 近くのブルータータンにはいつも以上に女子高生がガツガツ走っています。色んな学校が来ていましたが、その中に須磨もいました。そこ出身の1500mが速い人もいました。 ちなみに午後練は、T大院から参加しているショージさんと一緒にジョグをしました。8kmコースは改修中なので6kmコースになっているのですが、そこを走ってガツガツJKがいるブルータータン周りを走りました。 シャワーを浴びて、晩飯。もう晩飯だ。 晩飯から戻って日記を書く。 日記を書いていて思うのですが、飛騨合宿って確かに書くことは少ない。毎日同じリズムで進むわけですし。 しかし、そんなに面白いことが無いってわけではない。面白いことの大半は、人との会話から生まれているのです。 そういうわけで、その話題は、中々文面にはし辛かったり、とてもウェブ上には晒す事の出来なかったりするものも多数含まれる。 むしろそんなアングラな話題が楽しくて仕方ないんですよねぇ。 もう今日も終わりです。 今日の晩御飯 ハンバーグ、シチュー@御岳山荘 with 検者&被験者  (今年もここのメシを食うことが出来て幸せでございます。)

飛騨合宿参加(合宿は4日目)

イメージ
やって来た。ついにこの地にやって来た。 ここに来るのも5回目なんですなぁ。 というわけで飛騨にやって来ました。 8時頃に起きる。ギリギリまで日記の更新をしてから合宿の準備。ちょっと順番が逆だった気がするが、そこは気にせず必死に更新してみた。 8時48分に家を飛び出して、9時に国分寺駅へ。 yskと共にネヤさんの車を待つ。 ネヤcarで学校へ。神から頂いたAmino-Valueを持って行く。 喜平橋付近の朝マック。 OKで買出し。 準備完了。飛騨へ向かう。 国立府中から高速に乗る。双葉SAで休憩。伊那ICで下りる。最近車の移動が多いせいかケツが痛い… 伊那ICを下りた近くのところでガストに入る。昼飯はハンバーグでした。 給油をしてから再び飛騨を目指す。 そして、15時半。 ついに、ついに、ついに到着! 涼しい!昼間なのに涼しい!それだけで既に幸せだ! 今回はいつも泊まっているオケジッタで先に合宿している団体がいるので、29日まではその近くにある岩谷ロッジという所に泊まることになりました。 いかにも合宿。みたいなところです。 ジョグに出る。んでシャワー。んで晩飯。 特筆することもない安定した生活が始まるかと思うとワクワクしますな。私は基本的に暇を作るのが嫌いなんですが、それでも年に何度かはそんな瞬間が、時間が欲しくなるのです。 メシの後は日記書いたり。もう22時が近い。そろそろ寝るのかなぁ。 今日の晩御飯 ハンバーグ、シチュー@御岳山荘 with 検者&被験者  (今年もここのメシを食うことが出来て幸せでございます。)

越後湯沢走り込み合宿 3日目

この3日は長く感じました。濃密でした。 6時半から朝練習。グラウンドで動き作り。 ゆっくり走ったり歩いたり、また坂を上ったり下ったりしているせいか、ちょっとケツが筋肉痛気味だ。 朝飯食って、しばらく休憩。俺らは最終練習に向けての準備。 9時半からこの合宿の最終練習。距離走です。距離とペースは各自の申告制で、10km~25km。4'00"~8'00"くらいでした。 んで、この練習は中長女子の子たちも走りました。昨日の1000mで私とバトった人とドイは多分イイ勝負するんじゃないかなぁ~って思ったら、予想通りデッドヒートを繰り広げていました。 カサハラさんという方が、お父さんと息子2人で参加されていました。息子さん2人は出場されていなかったので、その弟のタツキくんと一緒に給水をしました。 タツキくんが工夫して、プラコップに水を入れていく姿を見て、子どもの学習能力とか好奇心っていうのは本当に測り知れないなぁ~と思わされます。何より、猫の手も借りたい状態だったのでかなり助かりました。 ミヨシさんを越後湯沢駅へ送っていって、それからサカエヤに戻る。 昼飯。そして閉講式。 皆様を見送って、ようやく仕事が終わる。 …いやいや、家に帰るまでが仕事です。ワタナベ先生、トカシキさん、アカギさんをお送りしなければならないのです。帰りはyskにずっと運転してもらって楽させていただきました。 3人を適当な位置へ送り届けて学大へ。陸研に荷物を置いてから一度帰宅。 再び学校へ。とりあえず練習。ドカベソ様とちょっとジョグる。明日からあの地へ行って参ります。 陸研へ。走り込み合宿の片付け。そんで次のAVRCの準備。世界陸上を見ながら。 で、23時。帰る。 この3日間は濃かった。本当に。 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (合宿が多いので案外豚めし数が少ない。)

越後湯沢走り込み合宿 2日目

頭が痛い。 別に病的な痛みではない。ただただ痛い。午後くらいからずっと。 疲れてますね。はい。 そういえば始まりましたね。世界陸上大阪大会。 昨晩は蚊の野郎に悩まされました。奴のせいで2時半から1時間ほど寝れませんでした… 6時に起きる。 6時半から朝練習。マラニックです。 マラニックは川コースと山コースとに分かれました。私は人数の少ない川コースに同行することにしました。マラニックの間に朝飯を食べることになっていたので、用意してあったおむすびを持って行きました。マラニックと言っても今日はずっと歩きでした。 川のすぐ側でおむすびを食べる。気持ち良いですなぁ。 宿に帰る。あまり休憩もなく午前練習。サカエヤ専用グラウンドへ。 ウィンドスプリントと1000m走とクロスカントリー走の様子をビデオで撮影し、それを昼食後に放映するというプログラムです。 1000m走で一番早いタイムを希望するタイムを引っ張ったのですが、そこで面食らいました。 3'20"くらいで走ろう。ってことになってたはずなのに、ちょっと入りが速すぎた(72")のでちょっと落とそうとしたら、イヌヅカさんという方が、乗りかかった船ですよね。とか言ってスピードを落とさなかった。 まぁ、その内落ちていくだろ。って思ったら、落ちない。ラスト1周。前に出られる。ヤベッ。上げる。ゴール。2'58"。真後ろにイヌヅカさん。いや、速いっすよ。あなた。40歳超えてるとは思えません… 後で話し聞いたら5000m:14'46"、1500m:3'03"なんですってよ。さらに、今期5000mで私のベストと同じ15'23"出してるらしい…あらスゴイ。 12時半から昼飯。食ったらすぐに車で越後湯沢駅へ。 中長女子の一部が近くの宿で合宿をするということで、そのお迎えです。 一度女子が泊まる宿まで行って、それから買出し。数日分の食料を買ったので量がハンパない。 再び宿に送り届けて、私たちはサカエヤに戻る。 午後の練習は温泉LSD。最初は神に、走れ。と言われていたが、直前にやっぱり車で来い。と言われる。 コースがよく分からんまま、最後尾に付いていたら、最後尾もコースが分かっていないという事が途中で分かり軽く迷子。ナビがあって良かったと痛感させられる。

越後湯沢走り込み合宿 1日目

ランニングクラブと研究室活動と学会活動を一緒にしたような合宿にやってまいりました。今日という日を迎えるために、どれほどの時間を割かれたことか…最後の最後で失敗しないように気を引き締めていきたいと思います。 と思っていながらも、前日にまったく準備をせずに朝を迎え、いつもの合宿の朝のように目が覚めてから焦り気味に荷物をまとめる。 8時40分過ぎにレンタカーでyskが迎えに来てくれた。そっから集合場所の立川駅北口へ。 道が混んでいたので、集合時間の9時から遅れてしまう…10分くらい。すいませんでした… ここからは 神VOLVO:有ヨ神様、ジョンイル(生理学)先生、アカギさん、トカシキさん レンタカー:ysk、マキハラ、イワタニ、私 という配車で新潟は越後湯沢を目指しました。 最初の休憩は高坂SA。こっから運転交代。この車(シエンタ)、加速がイイ。 車の中ではひたすらGLAYが流れていました。 次の休憩、谷川岳。神VOLVOにくっついて走る。 湯沢ICを下りる。と、そこはもう岩原。ちなみに岩原と書いて、いわっぱらと読むらしいです。 下見をしつつ、宿に行く。 12時半頃に宿に到着。 とりあえず昼飯。冷やしうどんとおいなりさん。 14時から受付。見る見るうちに手元にお金が貯まっていく…社会人パワーだ… 15時に開講式。 STAFFが軽くご挨拶。 15時半から練習会。 景色が良いですなぁ〜。あと東京と違って静かだ。 しかし、普段走り込んでない方にとっては傾斜がキツく感じるらしい。 後ろはハァハァ言ってました。 18時半から夕食兼懇親会。 私は自分よりもちょっとお姉さまの席に座らせていただきました。麦の汁を飲みながらだったので、徐々に饒舌になってしまっていた気がする。まぁ、失言はしていないはずなので大丈夫でしょう。 19時45分からMeeting。 そこで、yskと私がランニング学会で発表したことを1分でまとめて喋れと神から無茶ぶりが飛んできた。ぐだぐだな説明をする。1分は無理です… 次にトカシキさんの話。RPE(主観的運動強度)について。 最後にジョンイル(生理学)先生の話。アジア諸国におけるランニング普及に関するお話。資料を山ほど用意していなさった。 21時頃に終了。部屋に戻る。 日記を書く。 なんだろうなぁ。この妙な疲れは。 ランニングクラブがずっと続いているような気分。まぁ

明日から合宿三昧

今日は準備で終わった感じがする。 10時くらいに学校へ。 よDれんを3人くらいがやっていたので、乱入。 ん~。依Dさんのモチベの高さはどこから生み出されているのか、それがナゾだ。 昼飯。今年はあまり黒くない(一般的に言えばめちゃ黒い)Mウラさんと、ノリで休みをとったクミコ先生と共にたちばなへ。 その時、神から入電。 何かと思って焦ったが、何か忘れ物をしただけらしい。持って来いと。かしこまりました。電話を切ろうとしたとき、子どもの叫ぶ声が。なるほど。幸せタイムですか。 研究室に戻って、口座番号などを確認してから銀行&郵便局へ。 院ポロと COUNTDOWN JAPAN の振込をしてきました。 非常勤2か月分の給料が一瞬で消えました… でも、不思議ですよね。振り込むっていう作業は、目に見える範囲ではカードを差し込んで、自分の口座の数字を減らすだけ。それで金を使ったことになるんですからねぇ。錯覚を起こしてもおかしくない。 そういうわけで、そろそろ院ポロとどくよ~。関係各位にはマネーの準備をお願い致します~。 陸研に戻ると、資金繰りに成功したと思われるyskが北海道から帰ってきていた。大人の力ってスゴイよねぇ~。 午後は依Dさんが来たり、knskが来たり、ドカベソ様が来たり、平日とは思えない感じでした。 依Dさんは、yskと22大駅伝とかマラソン(福岡)のこととか話してました。knskは勤務先から帰ってくる途中、練習しに。ドカベソ様はPCの不調を相談しにいらっしゃいました(お力になれずスイマセン…)。 マキハラとネームプレートを作成し、これで準備は万端!のはず… あとはレンタカーを借りてきて荷物積み込むだけ。 19時から飛騨Pre測定。3000mT.T.です。今日はクリシゲです。 コンディションは良かったんじゃけど、クリシゲ自体のコンディションはまだまだですな。ま、合宿後にはもっと行けるでしょう。実験自体には良い影響を与えるかどうかはあやしいですがね。 20時半。yskがレンタカーを持ってくる。荷物積む。 21時過ぎ。帰る。腹減った。 ので、晩飯を食いに行く。 22時過ぎ、帰宅。 明日の準備をせずに寝る。この癖治した方がいいよなぁ~。 今日の晩御飯 まぐろ刺身定食@あかぎ with マキハラ  (あかぎ久々。行こうって言ったknskが帰ってしまったのが心残りだ。)

今年二度目の麦の庭

イメージ
大丸じゃないですよ。 新宿のルミネエストの麦の庭に行ってきたのです。 麦の庭が最高なのか、麦の汁が最高なのか、そこら辺は定かでは無いですが、とにかく最高でした。 9時半頃に学校に行く。 陸研で走る格好に着替えた頃に有ヨ神様がいらっしゃったので、走ってきます。と言ってグラウンドへ。 練習を終えたらすぐに先生が、合宿の準備をするぞ。と仰るのでシャワーだけ浴びさせてもらって、準備に取り掛かる。 まずはプログラムの印刷。昨日の時点ではまた色々校正されるんじゃろうなぁ。と思っとったんじゃけど案外さらっとOKが出ました。 今日はマキハラがおるけぇ単純に2倍早い。 プログラムを印刷したら次は製本作業。ここら辺の流れはAthlete作りで培ったものが活かされましたよ。えぇ。 製本作業の後、合宿の打合せ。 な~んか神がさっさと終わらせようとしている。そのナゾは打合せ終了後に解けた。リクちゃんが来るらしいのです。そりゃ帰りたいですよねぇ。 そういうわけで、先生はお帰りになり、こっからは怒涛の勢いで今晩ビアガーデンに行ってくれる人を探していました。 まぁ、ほとんど釣れなかったんじゃけど… 奇跡的に釣れたヤマグチとのやり取りはそれこそ奇跡的でした。 「今日の夜ってバイトだったっけ?」 「今日はバイトありませんが!?」 「じゃあ、19時に新宿ルミネエスト屋上集合ね(ビールの絵文字)」 「あっ、わかりました!」 誘っといてこっちが、えぇ!って驚いてしまった。やり取りが2往復くらい省略されている気がする…ヤマグチは天才です。 で、結局メンツは、ガゼル、イノウエ、ヤマグチ、計4人でした。珍しい組み合わせだったな。 18時50分頃に到着。入場待ちの用紙には既に大量の名前が記載されていました。 私も名前を書き、後はひたすら待つ。 1時間後にやっと入場。さすが新宿の駅直結という立地の良い麦の庭は入るのも大変なんですな。 入る直前に降り始めた雨がちょっと心配でしたが、強くなることはなくほとんど降っていないのと同じでした。 学術的な話から進路、好みなど話は広がり続けていましたが、ひとつだけ確かなのは45まではOKだってことです。いやぁ~広いなぁ~。 このメンバーで話す事って何があるかなぁ~って思っていましたが何でもありますね。っていうか何でもいいですよね。雑談ですからね。 メニューに関してですが、ビールは待

走り込み合宿の準備

久々に神が降臨された。ということは、何らかの仕事が待っているということです。 ちなみに9月の練習メニューを密かにupしときましたので、右袖メニューまたは以下からDLしてご利用ください。 menu_2007_09.pdf(103KB) 何かしんどくて起きれんかった。夜明け前に起きたのは覚えとるんじゃが、次に目が覚めたのは9時前だった。 さっさと準備して学校に行ってしまおうと思ったんじゃけど、なぜか急にガスコンロを掃除したくなって掃除してしまった。1時間くらいかけて。 で、結局10時半前に陸研へ。 神がいらっしゃる。 すんげー機嫌がイイ。 原稿が出来たらしい。 私が行ったときには既に飲んでました。 一人打ち上げだったらしい。 ココにいたらすぐに仕事が来て、神がお帰りになるまで身動きがとれんくなる…と思って、素早く着替えて、ちょっと練習してきます。と言ってグラウンドへ。 最近、女子が強化練習しとるらしいですね。シゲタヘッドコーチも熱心だ。 練習後、昼飯に茶夢弁。塩分濃いのが今は有難い。体が塩を求めている。気がする。 シゲタ先生とのお食事から戻られた神からさっそく仕事が。 走り込み合宿のプログラムのことでした。 準備しておいたプログラム(案)を見せて校正してもらい、その修正に入る。 何かランニング学研究も載せるらしく、封印してしまいたかった卒論(私とyskの)が合宿参加者の目に触れることが確定する。 で、それのコピーをとってプログラムの原稿にする。 宿に宿泊数・食事数の連絡。その原稿作り。 これが終わった頃に、神がジョグへ。 その間にプログラムの修正。 18時頃、神がお帰りになる。 それからしばらくして、プログラムの修正が終わったので、試しに1部作ってみる。あぁ、いい出来だ。と自画自賛して自分を慰める。まぁ、また明日あたり校正が入るのでしょうが。 グラウンドへジョグしに行く。 20時頃に陸研に戻る。 帰り際に神がネームプレート作っといてくれよ。と言っていたことを思い出す。 さらっというけどアレだるいんですよねぇ… ハサミで切るのが特に… と思っててもやるしかないわけで。 それをやってから、9月8日の準備を先にやっておかなければならないことに気がついた。その日はエスケープ予定なので準備をしとかんとマキハラが対応しきれんかもしれんし。 しんどい… しかし、飛騨に行けると思えばそ

飛騨Pre。五回目。

トラブル発生… するとは思いませんわな。朝のうちは。 7時前に起きてジョグ。 8時半に家を出て、9時半頃に東大着。 VO2maxの一人目はJohn。脚の調子が思わしくなく、途中であえなく終了。 これはトラブルの予兆に過ぎません… VO2maxの二人目は×塚。4stageまでは順調に進む。 そして5stage。いよいよMax。というときにそれは起こりました。 ウィンウィンウィン…シューン…(停止) 何かセンサーに引っかかってしまったのかも。ということで再び挑戦。 ウィンウィンウィン…シューン…(停止) やっぱダメだ… どうなる、Pre測定… 結局、×塚はMaxまで行かず終了。ショージさんもナシになりました。 しかし、クリシゲだけはどうしても取らなければならない。ということで、業者の人が駆けつけてくれるのを待つことにする。 その間に昼飯。相変わらず東大生協にお世話になってます。 メシ食った後、時間が余ったので日記の更新。待つしかないってのは何とも言えないだるさがありますな… 14時過ぎにやっと業者の方がいらっしゃる。しかししかし、この方明らかにちゃんと分かっていない。もともと新潟に技術者の方がいらっしゃるらしく、電話で話しながら何事かしていらっしゃったが、根本的に何か良くなったとは思えないまま実験に踏み切ることになった。 ネヤさんの読みではオーバーヒートではないかということだったので、ベルトの滑りをよくするためにタルクとかいう白い粉を撒いて摩擦を軽減させてから測定再開。 すると、最優先のクリシゲはもちろんのこと、松Kingもちゃんと測定できました。えかったえかった。 松Kingの測定終了後、すぐに帰る。学大でカラカネの3000mT.T.を見張らなければならないので。 一度帰宅してから、学校へ。 18時20分にカラカネスタート。彼はベストで走りました。素晴らしい。最近の頑張り具合は目を見張るものがあります。予選会に向けて心身ともにいい状態に向かいつつあるのを感じます。そんなオーラが出ています。オーラが出てる人が一人でも多くなると良いですな。 練習後、陸研で明日先生が突っ込んでくるかもしれないことに対する準備。 …腹減った。 今日の晩御飯 豚めし、生野菜@松屋  (この時間にはこれしかない。)

常陸那珂音狂祭打ち上げ

イメージ
今日も自分に直接的には関係ない打ち上げでした。 いつもより遅めに起床。昨日が遅かったからですな。 11時くらいに学校へ。とりあえずジョグ。ドカベソ様も合流。 12時半くらいにドカベソ様とえびすへ。二日連続すいません、ご馳走様でした。 陸研に戻って、日記を書く。fukuiが来る。さすがに眠そうだ。 何かあんまし有効に時間を使えた感もないまま、17時を迎える。 浅草に行かねば。 Rockin'onの打ち上げをやるとのこと。冬の打ち合わせもするというので参加させていただきました。 18時45分に雷門前集合。『 江戸もんじゃ ひょうたん 』に行く。O林familyの関連で行くときはたいていココに来ている気がする。 集まったのは11名。 O林隊長、のんちゃん、タヤさん、イシノさん、ヤノさん、メシダ様、アスカさん、ミークーさん、ガゼル、チェンジでした。 とりあえず冬のチケットは、各自で買っておくようにということが決定しました。 今年は、一括申請は無しです。なぜならN中さんがいらっしゃらないので… 「取っとくよ。」 「あ、お願いします。」でOKだった有り難味を改めて感じさせられます。 あとは、参加日数の問題ですかね。年々学生が減少傾向(社会人増加傾向)にあり、全日程参加出来る可能性のある人が減ってきているのが現状です。 今年も4日間開催らしいのですが、4日間フルで行けるのは、院生陣くらいかなと… そろそろ下の世代の加入を考えないといけないのかもしれません。とここ数年言われ続けている気がします。 COUNTDOWN JAPAN 07/08 誰か一緒に行きたいという方いらっしゃったら是非ご一報ください。特に若手を期待しています。 食後、浅草寺に行きました。その時、リベンジでおみくじを引いてみました。 年明けは大凶でしたからね。 結果は、凶でした… まぁ、一歩前進かな。とプラスに受け取っておく。相変わらず後ろに書いてある解説は全否定だったが… 日付が変わるくらいに帰宅。 2日連続で遊んだだけで疲れが出るようになっている… いかんなぁ。 遊びすぎても疲れない精神力の強さを身につけたいものです。

東京都教採2次打ち上げ

打ち上げでした。私は受けていませんが。 今日も朝起きてからすぐにジョグ。 いつもと違って涼しい。 なので、走り終わった後、家の中でちょっとダラダラ過ごしても、溶けるような暑さを感じることなく比較的快適でした。 で、11時頃に学校へ。 昨日の続きをする。 それ即ち走り込み合宿関連の仕事。 ちょっと頑張って表紙を作ってみたんじゃが、あんまし派手にすると、こんなのいらないんだよ。とお叱りを受けるので、地味すぎず派手すぎずくらいにしといた。 O野が来た。yskにスーツケースを貸しに来たのです。 その後はいつもどおり研究室に居座り、明日の試験の準備をしていました。 驚いたことに単元計画も面接表もまだ手付かずという状態。福井で燃え尽きたか。 そんなO野に救いの手を差し伸べる。彼女はハードラー。私が去年使った単元計画はハードル走。まぁ、そういうことです。 18時くらいから練習。 んで、19時から飛騨Pre Testの3000mtT.T.を行う予定だったんじゃけど、中々来ない… おかしいと思ったら×塚が現れた。 事情を聞くと、電車でアップシューズを紛失したらしい。最近、腕時計も失くして、今日はシューズ。ついてないねぇ… 測定後、fukuiが東京都教採2次を受けてきたので打ち上げに行くことに。場所は、今日の日付を見れば行くしかない、一八屋です。 面子はドカベソ様、×塚、fukuiでした。この中で受験したのはfukuiだけ。しかし、教採2次打ち上げです。 ×塚の話とか、教育についての話とかいろいろとしましたが、やっぱ大事なのはよく話し合うってことではないでしょうか。 口論じゃなくて討論をちゃんとすることによって、相手がどういう意見を持っているのかが分かるし、ぶつかるくらい意見を言えるような人間関係を形成しておくという前提条件をも生み出すことになる。まぁ、お話しすること自体が単純に楽しいしね。 そんなわけで喋りすぎて、解散したのが1時。 fukui、教採2次お疲れでした。

飛騨Pre。四回目。

イメージ
今日を入れて、残すところあと2回。 朝起きて、とりあえずジョグ。 そんで東大へ。いつもどおりだ。 10時半頃に到着。しかし、被験者2人が食事からあまり時間が経っていなかったため、待ち。 で、11時半頃に測定開始。 ×塚 VO2max カラカネ VO2max ヤマグチ VO2max ×塚 THb カラカネ THb でした。 測定の日は、東大の生協のおむすび・サンドイッチ・菓子パン・500mlの紙パックジュースを食べるのが習慣化されてきています。 ネヤさんとyskは測定しながら食べていました。私はゴム手袋をつけていたので食べることが出来ませんでした。 15時過ぎに測定が終わり、一度帰宅。 洗濯物を取り込んでから学校へ。 陸研に行ってみると何か涼しい…yskは走ってるし…人の気配はしないが、誰かいたのは分かる。まぁ、誰かっていうか有ヨ神様なんじゃろうけど。 と思って、先生のいつも座ってる辺りに目を向けると、何やら書置きが… 嫌な予感がしつつも読んでみる。 予想通り、そこには走り込み合宿に関することが書かれていました。 あぁ…やるしかねぇ… てことで、やるべきことは大きく分けて4つ。 ①部屋割り ②名簿 ③日程表 ④プログラムの表紙 そういうわけで部屋割りを考え始める。 帯を作ってパズルのように並び替えて決めていく。 知っている範囲の人間関係を思い出し、あーでもねぇーこーでもねーと悩まされる。 途中、晩飯を食いに行く。 あ、雨だ。 再び作業。何とか完成。明日には残りの仕事を片付けてしまおう。 外に出ると、いつもの夜とは違った。 いつもより断然涼しい!とテンションが上がる。 予想通りの快眠を得ることができました。あぁ、幸せです。 今日の晩御飯 Bランチ(魚フライとポークカツ)@フジランチ with ysk、fukui  (久しぶりにフジランチ)

どうせ食うならうまい肉

イメージ
うまい肉を食う予定は無かったんですが、なぜか食べさせていただく機会を与えていただいたので、甘んじて受け入れさせていただきました。 キーワードは、ysk、寵愛、オランダ、山水です。 今日は測定も無いし、特に予定も無い1日だ。 なので、いつもどおり朝とはいえ、暑すぎる中をジョグ。ちょっとジョグの開始時間が遅れ気味になってきた。もう少し早寝せんと早起きできませんな。まぁ、夜寝れないのが朝起きれない理由なんですが… 9時半頃、陸研へ。冷房万歳。 本を読む。 昼飯買いに行く。食べる。 ぐでーとなりながら本を読む。具体的に言うとイスを3つ並べてそこに横になって読む。まぁ、半分寝てる状態です…夜寝れないので昼間がメッチャ眠いのです… 油断してたところにfukui登場。来客かと思い激焦る。 良かった…先生じゃなくて…まぁ、今日まで旅行のはずなので来るはずないんですが、以前22時に来たけぇなぁ。 yskがバレエをマツハシ先生に教わりに行き、帰ってきたときにyskが突然言った。 肉を食いに行くぞ。と。 はぁ??と、思ったのですが、すぐにI understand.しました。 yskは寵愛されるマツハシ先生にオランダで行なわれる100㎞ワールドカップに向けて、どんな感じか尋ねられ、食事に関することで話していたら山水に焼肉を食いに行くということになったのです。 相変わらずジャパネット仕込のセールストークは、破壊力抜群ですな。マツハシ先生のハートを鷲掴み。 そして、それにあやかる私。ハイエナu-1です。 17時に学校を出発。徒歩です。汗が垂れ落ちる。 17時半はさすがにまだ空いていました。イワタニが驚きの表情で迎えてくれました。 続いて、18時にバイトにしにきたウブカワも意外な表情を隠しきれていませんでした。 初めて山水に来たんですが、あそこの標語が示す通り。 どうせ食うならうまい肉。 確かに。美味い。 こんなん食っちゃいけんよ。贅沢になってしまいます。えぇ。 何はともあれご馳走様でした。この御礼は冬に。必ず。 20時頃に陸研に戻る。 涼んだだけで終わってしまったな。

チェンジ会

イメージ
今日は髪を切りに行きました。 チェンジが集まりを開いてくれました。 暑い… 家にいるとそれしか考えられない… ので、さっさとジョグしてシャワーを浴びる。 シャワー浴びても出て数分後には汗ダラダラ流してるんですけどね。 家でゆっくりしてから髪を切りに行こうと思っとったんじゃけど、あまりの暑さに耐えかねて、用事も無いのに学校に行くことに。本当にほとんど何もしないまま国分寺駅へ。 本屋に寄って身体を冷まして、電車に乗り込む。 髪を切ってる間は冷房ガンガンにきいとるけぇ気持ち良かったんですよ。ばっさり切って頭も涼しくなったし。 ですが、外に出ればやっぱ暑いもんは暑い… そんな中、新宿をぶらぶら。店と外とを行き来するのが一番身体に悪いんじゃろうなぁと思う。 寒っ!暑っ!寒っ!暑っ!寒っ!暑っ!寒っ!暑っ! みたいな。 14時過ぎに陸研に帰ってくる。 冷房をつけても涼しい気がしないのは、身体が温まりすぎてるせいでしょうか… 本を読みながら3時間ほど過ごす。 で、17時半頃に陸研を出て吉祥寺へ。 一日2回も駐輪料金払うってのは何か癪に障るな。と、みみっちいことを考えてしまう。 18時に吉祥寺中央口集合。 チェンジ先生主催で、陸上部同期で久しぶりに会ってお話しましょうという趣旨の下、暇な人が集まったのです。そのメンバーはチェンジ、コグチ、フーちゃん、akima、ニシジマールでした。 場所は Koki's House というアメリカンテイストなお店。リーズナブルで味も中々良かったです。結構人が入っとったけぇ、人気もあるんでしょうな。 カエルのフライがあったので注文してみることに。ありきたりですが、味は確かに鳥に近い。けど、やっぱ何か臭みがあるなぁ。不味くはないけどメッチャ美味しいわけではなかった。 自然と会話は学校のことに。 チェンジ先生のくす玉の話が面白かった。笑いすぎて顔面が痛かった。チェンジ先生は子どもにも親御さんにも人気ありそうですな。 21時半頃だったかに店を出る。 ダメだ…もう眠い… でも、暑い… 家に着いて温度計を見てみる。 目を疑った…34℃ある… もう体温とほとんど変わらんじゃん… アルコールのせいか汗がとめどなく流れてくる。 寝れねぇ~ と思いながら就寝。

飛騨Pre。三回目。

7月末に2回飛騨Pre測定をやりましたが、合宿直前のこの期間に残りの被験者の測定を行われます。 今日を入れて、あと3回です。 6時に目を覚ますが、ゴロゴロしてて、結局7時くらいからジョグをする。 8時半過ぎに家を出る。 ちょっと早すぎた。 9時半頃に東大着。 遅れてくること10分、被験者ヒロヒサ到着。 10時過ぎにネヤさん登場。 あれ?yskが来ない… 電話をしてみる。 今起きたとのこと。 ドンマイ。 検者がいないと測定を始めることが出来ないので、しばらく待ち。 ysk到着。と同時に測定開始。 乳酸をとるために指から血を搾り出すのですが、その際指の押し方にコツがあるらしい。 しかし、まだそれを習得するにはしばらくかかりそうです… 流石にこれでメシを食ってるネヤさんには敵わねぇ… ヒロヒサVO2max ショージさんVO2max で俺のお仕事は終わり。 後は、 ヒロヒサ、ショージさん、クリシゲ、JohnのTHbが終わるのを待ってた。 昨日の眠りが浅かったせいか、ずっと眠たかった。 途中、東大の生協に行ったりしたんですが、ここの生協は意識高いね。土日やってるし、お盆休みも今年からナシなんだとさ。うちもその辺は是非追随していただきたい。 15時半頃に帰る。次は17日だ。 一度帰宅し、布団とか取り込んだ後、学校へ。 練習する。 練習後、晩飯へ。 晩飯から帰ってくると、コグチ先生がやって来た。 灯りが点いてたから来てみた。ってあんた電灯に近寄っていく虫みたいな理由じゃないですか。とにかくヒマらしいっす。ヒマとか言いながらジョグしに来てんのが意識たけぇ。 fukui受験生は、現役東京都教職員から都の教育についてレクチャーを受けたのでした。ますます福井に帰りたくなったらしいです。 もう22時か。そろそろ帰ろうかな。 あ、そうだ。ゴキちゃんダービーが発生しました。滅してやりました。 今日の晩御飯 野菜チャーハン@えびす with fukui  (最近、またえびす率が高い。夏じゃけぇ大丈夫じゃろ。塩分必要じゃろ。)

ロマンチスト

例によって朝ジョグ。 暑いなぁ~。 朝なのになぁ~。 9時くらいに学校へ。 yskと松KingとJohnがいました。そういえば今日は早朝採血の日でしたな。お疲れさんです。 有ヨ神様はいらっしゃっていないのですが、遠隔攻撃(メール)がちょいちょい届く。 最近の攻撃対象は、専ら走り込み合宿関連です。 どこまでやったと報告すれば良いのか…それが問題だ。 あまりにも先先やってしまうと、いらんことしなくても良いんだよ。と言われるし、やってなかったら気がきかないと思われるし… バランスって大切だなと思う。 昼間は半分寝ながら本を読む。 16時頃に走りに行く。 夕方も暑いな… 19時頃に陸研を出る。 KimRoがそろそろ飲み会がしたいと前々から言っていたので、ysk、KimRo、クミコとでちょっと飲みに行きました。KimRo会です。(@はなの舞国分寺店) 飲みに行ったとはいえ、Japan代表yskは禁酒だということで炭酸水を飲んでいました。まぁ、個人的な信条による規制なので、良いんじゃないですかね。もちろん文句は言うけどもね。悪いね。 話題は、KimRoのロマンチストっぷりが発揮されるようなものでした。 ロマンチスト過ぎて、後で考えると俺イタイなぁ~っていうのがKimRoさんらしさらしいです。 ロマンチックとイタイっての境目は限りなくぼやけているのかもしれません。 やっぱバランスって大事なんじゃろうなぁ。 もう一つの話題は、油断ですかね。 安心と油断は違うと思います。 安心は良いですが、油断はいかんね。いかんよ。 安心はいつの間にか、その姿を油断に変えているかもしれないし、自分の中では安心だと思っていることは相手にとってはただの油断にしかとらえられない可能性もある。その辺の洞察にも常に磨きをかけていく方が良いんではないですかね。 だらだらと喋ること数時間。 日付が替わる頃にお開き。 楽しいひと時でした。

今年2度目のお見送り

イメージ
ツチダのお見送りのため、成田空港に行ってきました。 2ヶ月ほど前、N中さんを見送ったのがつい最近のようです。 4年生の皆を代表してfukui氏がグラサンを贈呈していました。あれをつけてワイハでがっつりジョグるらしいです。 今朝はちょい遅れ気味に7時前に起床。 学校へ。とりあえず練習だ。 スピード出ないなぁ…まだ脚の調子は戻ってないらしい。ま、気長に。 そういえば、珍しい方がいらっしゃっていましたよ。 存在自体が話題になる人材、yamato氏です。 中学校は大変そうですが、それなりに楽しんでおられるようで。お元気そうで何よりです。 練習後、メシを買いに行こうと思った頃にのぶた様がいらっしゃる。走った後昼飯を食いに行くとおっしゃるのでそれを待つことに。 で、14時前頃にのぶた様、yskとえびすへ。 食い過ぎた…胃がもたれ気味だ。 研究室に戻って、だらだらとした昼下がりを過ごす。 のぶた様とお喋りしていると去年の今頃、院試の勉強に疲れて、のぶた様に愚痴をこぼしていたことを思い出します。 アノ頃ほど負のオーラを発してはおりませんが、話を聞いてくれる方には少々喋りすぎてしまいますね。毎度毎度ありがとうございます。 16時過ぎに陸研を出る。 行くぞ。成田空港。 16時53分国分寺発の電車にのぶた様、yskと乗り込み、新宿でのぶた様と別れ、fukuiと合流する。 神田で乗り換え、日暮里へ。こっから京成線。 お盆休みで出国ラッシュと聞いていたので、どんだけ混んでんじゃろうか…と思っていたんですが、案外空いていました。 国分寺を出て2時間後。成田空港に到着。 電車同様、思ってのたより全然人は少なかった。 しかし、ここで大きな問題が一つ。 ツチダは既に携帯を解約しているらしい。つまり、連絡の取りようが無いということ… 出発ゲートが分かっているとはいえ、本当に見つかるのか?という不安が胸をよぎったが、fukuiは会えるという希望を持ち続けていました。まぁ、yskはやや諦めていたらしいですが。 希望を持ってゲートの方をうろうろしていると…見つけた! 案外見つかるもんです。 ツチダの付き添いでお姉ちゃんがいらっしゃっていました。見た目よりも、何か他の要素がツチダに似ている。いや、正確にはツチダがお姉ちゃんに似たんでしょうが。 20時頃、出発1時間前なのでそろそろ出国審査等が始まる時間。 これ

AVRC - 運動と栄養

AVRC2007も5回目を迎え、とりあえずメンバーを確定したということにして、メンバーズリストを配布しました。 が、名前のミスが一箇所発覚… 「名札も名簿も違うんですよね。」ってあんた、名札が違う時点で教えてくださいよ。そしたら名簿だけでも修正して配れたのに… 今朝も6時過ぎに起床。ジョグをする。 8時半頃に学校へ。 10時前くらいに有ヨ神様がいらっしゃる。 12時くらいに、えぶ弁を買いに行く。 13時半くらいから受付。 スタッフの中で名物人間が出来上がりつつあります。皆さん個性的で面白いですね。 14時からAVRC。 今日の講義は、イワイワ様が務めました。イラストが可愛らしかったですね。それを使って小学校の先生のようにお話をしていました。ぶっちゃけテンパり気味なのが伝わってきました。スイマセン、とても面白かったです。 んで、15時くらいから走る。 最近うだるような暑さが続いていますが、今日もその例に漏れず、かなりの暑さでした。 私は、無理しないグループについて走ったんですが、その最後尾は、無理してないけどもう無理…みたいなレベルの方もいらっしゃるので大変です。かつてないくらい給水休憩をとりました。 でも、それで良いんですよね。安全に留意して走るのが何より大事ですからね。 メンバーの方とお話していて思ったことがある。それは、メンバーの方々は予想以上に過酷な労働条件でお仕事されている方が多いということ。 今日話した方も、夜勤だったり、フレックスといえば聞こえが良いが、不規則な勤務だったり、マイナス30℃の中で働いていたりと大変そうだった。 そういえば、このクラブには主婦って少ない気がする。 ウィークデーが、きつくて、大変で、忙しいからこそ、あえて週末に時間を作って走りに来るんじゃろうなぁ。普段が忙しくなければ、わざわざ週末に走りに来る必要ないですもんね。 時間は、いかに効率よく有意義に使えるか。それが大事なんでしょうなぁ。 16時くらいにクラブ終了。 17時過ぎに菅平合宿から帰ってきた皆を出迎える。お疲れ様でした~。 19時くらいに晩飯へ。 22時前に帰る。 今日の晩御飯 レバー野菜炒め定食@えびす with KimRo、fukui  (KimRoとえびす来るの久しぶりだな。あ、fukuiもか。)

AVRCの準備

AVRCは準備が9割だ。と最近つくづく思う。 今朝も6時過ぎには起床。ジョグをする。 何か昨日と同じような1日を過ごしそうな予感がする。 8時過ぎには陸研へ。 空気を調節して快適空間を作り上げる。 10時過ぎに神降臨。 すぐさま神からの指示が飛ぶ。 ・明日の配布物(名簿、資料)の作成・印刷 ・メンバーの確定、振込み状況の確認 ・走り込み合宿関連 … これはysk担当 ・保険加入追加者のピックアップ ・教室の鍵を借りる などなど。 つまりですね。11時半くらいから30分ほど昼飯の時間をとって、後はAVRCの雑用的準備で終わったわけです。 備えあれば憂い無しとはよく言ったもので、ちゃんと準備しとけば憂慮することはないってのは、逆に言えば準備しとかんと本番で大変なことになるってことですよね。 お陰様でAVRC当日に困ったことはあまり無い気がします。 17時頃に先生がお帰りになる。 ちょろっとジョグしに行く。 19時過ぎから本読む。 20時台には眠くなる。最近、同じリズムだ。 21時を回った。帰ろうかな。 今日の晩御飯 豚めし、生野菜@松屋  (松屋続きだ。)

発注

前々から作ろうと思っていた院ポロをようやく発注しました。 デザインはまだ内緒です。 乞うご期待。 6時過ぎに汗と共に起床。あぁ…何て不快な朝なんだ… 菅平から帰ってきたばかりの身体には、この湿度と気温は耐えかねるものがあります。 起きてからすぐにジョグ。合宿の良いリズムを継続できてる感が良いですな。 身体が痛いので短めで切り上げる。 朝飯食ったらすぐ陸研。今日も涼しいあの場所に逃げるしかねぇ。 んで、ポロシャツのデザインを作る。 完成。 ネットで見つけたお店に見積もり依頼。見積もりフォームがちょっと分かりにくい…が、何とかなった。 昼飯は茶夢弁。残念ながらカレーはやっていなかった。 昼過ぎからは本を読む。 18時半。ちょっとジョグ。 コグチ先生もちょっと走りに来た。先生は夏休みそんなにヒマなんですか?それなりに大変なんじゃろうけど、やっぱ授業期と比較したらヒマなんじゃろうねぇ。 20時過ぎ。もう眠い… 21時だ。帰ろうかね。 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (21時過ぎ頃だと、23時の客層とはちょっと違った感じがする。)

2007夏合宿 in 菅平④

イメージ
4日目です。 個人的最終日でした。 東京に帰ってきてしまいました… 5時半前に起床。 しかし、何かいつもと違う…今日は騒がしいなぁ。 と思ってたら、シューの体調が良くないのだと。お腹が痛いのが止みそうになかったので、救急車で長野病院に運ばれていきました。 心配ですが、残された人は練習をするしかない。 ってことで朝練です。 今日は湿原でペーラン。 菅平に来てからほとんどペーランばっかりやったような…ジョグをほとんどしとらんような… 筋肉痛マックスでございます。 7時40分に朝食。 食後、すぐに帰る準備。 で、8時40分頃に宿を後にする。 さらば皆。しっかり走ってください。 神VOLVO(有ヨ神様、イワイワ様、私)は、一先ず長野病院に向かうことに。後ろにはHappyLackyCar(イワタニも)が付いてきています。 車で30分ほどで到着。シューは検査も終わり、ベッドで横になっていました。とりあえずはそんなに悪そうではなかったので安心しました。早く良くなることを祈るばかり。 見舞いの後、帰路に着く。 イワイワ様は、これから群馬で学校の子どもたちとサッカー合宿。ってことで、群馬の藤岡の方まで送って行くことになりました。にしても、合宿のはしごってキツイですなぁ。 高速に乗ったくらいで猛烈な眠気に襲われる。助手席にはイワイワ様がいらっしゃったのでギリギリセーフだった。しばらく夢の世界に逝ってました。 群馬でイワイワ様とお別れ。こっから有ヨ神様と二人だけ。絶対寝れない。 まぁ、寝ないで済むくらい先生がお話してくれたのですが。 高速の途中で、新潟に行くときと同様「お前、運転しろよ。」ってことで運転する。高速運転するのたいぎぃんじゃろうなぁ。 高速下りたときに運転交代。武蔵砂川駅に連れて行っていただく。 新潟、長野、東京と長距離・長時間ありがとうございました。 帰宅したのが13時半過ぎだった。 洗濯とかする。 にしても… 暑い… 何じゃこの暑さは…何もせんでも汗が垂れてくるじゃん…しばらくはこの気候で我慢か… 学校へ。エアーがコントロールされた陸研に逃げるしかねぇ。 21時頃に帰宅。 合宿生活でもう眠い… 24時前には就寝。良い生活だ。 今日の晩御飯 ビビン丼@松屋  (帰ったら絶対松屋だよ。って思ってたけど、やっぱそうでした。)

2007夏合宿 in 菅平③

イメージ
3日目です。 もう足が痛い…練習ってウソをつきませんね。 5時半起床。洗濯物を洗濯機に突っ込んで、5時45分の集合に出る。 6時15分スタートで今日もペーラン。 ラストで上げる。いや、正確に言うとフルイに上げられる。筋肉痛が酷くなりました… 宿に戻って、風呂。そして朝飯。毎日似たようなメニューなんですな。 部屋に戻って本を読む。眠くなったら寝る。というのを3回位繰り返す。 気がつけば昼飯。あぁ…午前中があっという間に終わってしまった。This is 合宿。 昼飯は待ちに待ったカレーでした。ビーフカレーでした。茶夢カレーと違って肉が大きい。そういえば茶夢カレー食いてぇなぁ~。 昼飯の後は、寝ずに久々Illustratorを起動してみる。院ポロどうしよう…デザインは概ね完成したのだが、もう季節はずれ感が… 短距離ブロックは今日で合宿終了。 14時頃に帰っていった。お疲れ様でした~。 15時に集合。バスでサニアパークへ。 午後の練習はトラックで行われました。 激烈筋肉痛でゲキりました… このとき、練習はウソつかねぇ…と再確認したのであります。大切ですよね。そういう気づきって。 練習後、糖質を補給したいなぁ~と思い、イワイワ様と近くの自販機に行った。 ゲータレードでも飲むか。 と思って、5つあるボタンの真ん中を押した。 ガタンッ ん?何か色が違う… 取り出す。 これ伊右衛門じゃねぇか! へこむ… ということで、糖質の補給に失敗したのでした… 私がボタンを押し間違えたわけではありません。だって、伊右衛門を販売している自販機はその自販機の左隣にあったからです。 小さなトラップでした… 18時に宿に戻る。 18時半。晩飯だ。 風呂に入る。 上がったらイワイワ様と共に神のところへ。晩酌の時間です。 先生はいつの間にかお休みになられていました。その時間20時半。早い。 そんで日記を書き始める。 今日は疲れた。もう眠い… 今日の晩御飯 ステーキ@一昨日と同じ  (昨日とはまた違った種類のステーキでした。とりあえずココの晩飯は箸は使わせてくれません。ひたすらナイフとフォークです。)

2007夏合宿 in 菅平②

イメージ
合宿のメニュー表をアップしました。 menu_2007_08_camp ちなみに、さりげなく8月のメニューもアップしていました。 menu_2007_08 ご利用ください。 さてさて2日目です。本格的にスタートです。 朝の集合は昨日より30分ほど早くなり5時45分集合。 ジョグで自然館へ移動する。 自然館の裏にある湿原と呼ばれる場所でペーラン。 道幅が狭い。木が垂れていて頭にあたる。雨で下がぬかるんでいる。と、結構条件は悪かったですが、何とか走りきれました。ゆっくり走ってたら1周(2km)が長く感じてしょうがなかった… と、だいぶお疲れでしたが、シャワー浴びたら復活しました。 その直後に朝飯。 ダラっとした午前中を過ごす。 特に何もすることなく昼飯を迎える。昨日も思ったが、良いのかこんな時間の使い方。 12時。昼飯。今日はきのこ御飯。 昼間に本を読んでいたら有ヨ神様からAVRCのお仕事が。来る前は帰ったら準備しないとな。とか仰っていたのに、結局こっち来ても事務局は稼動するしかないのでした… 15時に集合。午後練です。 今日は本来25km走の日。しかし、スタートする頃に降り始めた雨は、いつの間にか激しさを増し、雨は滝のようになり、雷がすぐ近くで鳴り響いていた。なもんで、有ヨ神様からストップがかかる。あえなく予定の半分くらいで終了。ラスト上げて後ろをちぎってやろうと思ったんじゃけど、ドイとタジマはヤバイな。だいぶ付いてきとった。 ずぶ濡れにも程があるってくらいずぶ濡れだったので、すぐに風呂。 風呂から戻ると、有ヨ神様からお呼びがかかり、イワイワ様と一緒にアレをいただく。スゴイですねアレは。練習とか風呂の後はその有難さが身に染みます。 18時半から晩飯。何か今日はピザを生地から作れるってサービスが。 挑戦したのはイワイワ様、シュー、テラダの3名。他の人が食事を摂る中、3人は黙々と作り続けました。 んで、完成。出来立てはやっぱ美味しかったです。 食後は日記を書いたり、ミーティングをしたり。 気づけば就寝時間です。 寝よ。 今日の晩御飯 トンカツ、ピザ@昨日と同じ。  (昨日よりがっかり感はかなり薄れました。おかず多い。)

2007夏合宿 in 菅平①

イメージ
しばらくの間、合宿のメッカ・菅平から日記を更新したいと思います。 無線LANのおかげでちゃんと日記が更新できそうです。 でも、合宿って毎日を同じリズムで過ごすけぇ、なかなかネタに困るんですよねぇ~。 そんな1日目は、昨日の疲れをとるために集合はあるものの、ほとんどFREE。 6時15分集合。起きれて良かった。 今朝は何もせず、大浴場に行ってみた。あぁ、良い風呂だ。5階にあるので眺めがよろしい。 風呂のあと、7時40分から朝食。ビュッフェ形式なので取り過ぎ(摂り過ぎ)に注意せんとな。 朝食の後、午前中は集合もナシなのでゴロゴロしながら本を読む。至福のひと時だな。至福というか、非日常だな。 11時前からちょろっとジョグ。サニアパークを視察しに行く。 それにしても、菅平って人が多いなぁ~。 合宿のメッカってだけはある。 ラガーマンが多い。 サッカーもちょろちょろ。 陸上もちょろちょろ。 レタス収穫しとる人がちょろちょろ。 ここに住んでいる人より、合宿で来とる人の方が多いんじゃないんか? 12時から昼飯。 中華丼でした。 3時間ほど午前中と同じような時間を過ごし、15時に集合。 集団でジョグ。 皆は去年も来ているので、共通理解のように走るコースについて話してくるんですが、わたくし初めてなもんで、全く分からんのんですよねぇ。ま、徐々に覚えます。 練習後、風呂に入ってメシを待つ。若干時間が空きすぎて目が回る。 18時半から晩飯。 晩飯の後はイトーの実験を見て口を出す。なぁ~、被験者様様だろ~。検者やると大変さがわかるじゃろ~。写真はフリッカーを覗き込むヤマグチ。 22時には眠くなる。 合宿だな。 22時半就寝。 今日の晩御飯 ステーキ@ゾンタック本館 with 中長ブロック&短距離ブロック  (一緒に合宿をしている短距離ブロックと共に食べる。ステーキは冷めててがっかりだった…更に、HeroSourがビーフジャーキーの味がすると言って、そう感じてしまったので、2度がっかりだった…)

第51回全国教育系大学対校戦

イメージ
男子優勝 女子3位 女子は残念でしたが…男子は勝ててよかったです。あの二年前の悲劇は繰り返してはいけませんからね。 6時過ぎに起床。 近くのセブンに昼飯を買いに行く。 天気予報では1日中雨だったが、朝のうちは曇っているだけだった。 朝飯(弁当)を食ってから、8時に出発。 競技場へはバスで20分ほど。 開会式を横目にアップ。 あぁ~…暑い…昨日よりはマシな感じがするけど、暑いものは暑い。そんでもやっぱ風がそんなに吹いてなかったのが有難かった。 1500m対校は10時55分からでした。 スタートしてからすぐに、スピードが上がらない。感覚が良くないと感じる。 いつもなら付いて行けるペースなのに、付いて行けない。300mの通過も50秒強かかっていたと思う。そして、前には結構人がいる。やべぇ…このままでは点が取れない… ラスト1000mくらいになっても前がそんなに落ちてくる気配が無い。っていうか、自分にそんなに勢いを感じなかった。なのでラスト1周から頑張って上げてみた。 そしたら意外とすいすいかわすことが出来た。でも、最後の最後は身体が固まって1人かわされてしまった… 自分ではその時、こいつに抜かれたら9位になってしまう! と、思っていたので、抜かれた瞬間 やってしまった… と思っていたのですが、8位だったそうで。 結果的に点を1つ落としてしまったので、あんまし良くないんじゃけど、良かったわぁ~。チームの足引っ張りたくないけぇね… 何気に、全教戦で初得点でした。 レース後、ダウンしようとしたが、先に私のシステムがダウンしてしまいました。気持ち悪くて仕方がないって状態から回復せず、トレーナーステーションに行って倒れる。横で一緒に出場したアサケンも倒れてました。結構しんどい状況だったことを物語っていますな。 数十分後に回復したが頭痛はとれず… この後は応援。途中、雨が降ったり止んだり。変な天気でした。 今回の院生結果 イッセー 100mOP 11"9? - やり投 44m78 8位 ガゼル 100mOP 10"88 - 三段跳 15m78 1位、PB、NGR フーテン 100mOP 10"98 - 110mH 15"12 - 14"83 2位 三段跳 15m04 2位 u-1 1500m 4'11"95 8位 と

移動日(新潟初上陸)

休む暇がねぇなぁ〜。 気がついたら新潟にいました。明日の夜には長野です。 まぁ、今はとりあえず明日の試合に集中ですな。 6時半に起床。 軽く朝食を摂った後、洗濯機を回してから陸研へ。今日出発なのに、荷物が陸研に置きっぱなしだったのです… 一応、11日のAVRCで必要になるであろうファイルを取り出せるように準備しておく。合宿中にいきなり何か言われないとも限らんし。 家に戻って7時半。シャワー浴びて、洗濯物を干す。 ヤバイ!まだ荷物詰めてない!と焦り始めたのが8時前。 汗ダラダラになりながら荷物を詰める。8時半前に家を飛び出す。 思ってたより立川は近かった。北口に9時集合。 有ヨ神様のVOLVOで新潟へLet's Go。 の前に、有ヨ神様が「忘れ物をした。」ということで、有ヨ神様の家に寄る。ちょうど通り道に近かったので時間のロスにはなりませんでした。 入間から高速に乗る。しばらく進んで、バス組に現在地を聞くと、俺たちよりちょっと後ろ辺りを進んでいたらしい。 2回ほど休憩をとった後、有ヨ神様が「運転するか?」と仰った。休憩の前、やたら欠伸していたのが気になったので運転させていただく。まぁ、私もかなり眠かったのですが… 眠いのは置いといて、神VOLVOええわぁ〜。やたらと高性能なところが男心をくすぐるんでしょうな。一定スピードで走るためのボタンとか、ライト点けるスイッチが何個かあるとか、車線変更用と思われる半押しすると数回で勝手に戻るウィンカーとか。 ウィンカーの位置が普通の車と反対だということには少々戸惑いましたがね…。最初間違ってワイパーを動かしてしまった。 1時間余り運転させていただいて、また休憩。 おそらくこの時バス組にかわされたのでしょう。到着はバス組から遅れること約10分。上越市陸上競技場に到着しました。 この競技場は、大学に入ってから一番ランクが低いかもしれん…トイレは少ないし、更衣室は無いし、屋根なんてもっての外。明日天気が悪くならないことを祈るばかり。台風が接近しているのが気になるところですな。 練習。明日に備えてスピード上げておく。やるしかねぇ。 練習後、ホテルへ。今日の宿は上越サンプラザホテル。このホテルは中々良い。個人的にはソファがありがたい。日記が書きやすいので。 実際、良い方の部屋にあててもらっていたらしい。こういうところを優遇されると俺

第50回体育部夏期研究会②

やっぱ想像してた通りしんどい… 体力的にギリだ。 と思って目を覚ますと、案の定汗ダラダラ… とりあえずジョグ。アルコール抜き。 今日も8時前に集合。 昨日と違って受付が無いのが楽だった。 昨日よりは時間に余裕があったため、午前中の公開授業を見ることができた。 突発的に降った雨のため、授業内容がガラっと変わってしまった先生の授業は、実は天気だけじゃなく、他にも妨害する要因があったのです。ここには書けませんが、いや~、ああいう状況で授業やっちゃうんだからスゴイっす。 でも、運動のポイントを指摘することや、その指摘を修正する時間を子どもに与えるのを忘れていたのはやっぱあの要因のせいなんですかね。 公開授業の合間に、今日もお茶を配る。 昼は書籍販売。 この書籍たちには、6月の研究会で富士Sourが書いたと思われる値段の付箋がまだ貼られています。 午後は昨日と同じく実技指導。 力のある先生の指導ってのは見てるだけでも面白さが伝わってくる。ああいう風になりてえなぁ。 実技指導が終わったのが16時。 ラスト書籍販売。狙いは当たった。ラストスパートをかけて買っていく人が結構おった。 片づけが終わったのが18時過ぎ。 体育部で反省会をしに『塩梅』という茗荷谷駅目の前のお店へ。 先生も過激なことを仰る。いや、別に誰かを批判しとるとかではなく、むしろちょっと若いノリで過激なことを… 22時頃に店を出る。 帰りの電車でマツモト先生とお話している中で、学大のある先生の態度からこんな話をしてくれた。 褒めるのは皆の前。 叱る(修正すべき点を指摘する)のは個別に。 良いことは皆の前で褒める。すると、その子は喜ぶし、やる気も出るだろう。さらにそのクラスの雰囲気も良くなる。叱る場合は注意が必要である。その苦言を全体に言うことによって、全体に注意を喚起するする場合は別だが、基本的に修正点を指摘する際は個々に伝えるべきである。 だから、教師は俺的褒め方を作り上げると良い。それによってどういう効果が得られるのか? 人間関係、運動技能の理解など、それは後付けでも良い。その効果をはっきり示すことが出来る自分なりの褒め方を開発すると良い。 俺もこんな話が出来るようにもっと頑張ろっと。 23時頃帰宅。 あぁ、何も準備できてない… 数時間後には新潟に出発なのに…

第50回体育部夏期研究会①

研究会1日目です。 朝書いてます。 今日も5時起き。ジョグ。 何で夏の朝はあんなに公園に人がいるのでしょうか? と、走ってて思った。 8時前には学校へ。 1日目の最初の業務は受付だ。 今回は、幼稚園・小学校それぞれ30・170名程度の参加があり、トータルで200名を超えていた。今回は参加者が多かった。これは、50回の記念大会ということで、学校の先生が体育を教えるときに守らなければならないことを書いた本の執筆者の1人、いわゆるこの業界のビッグネームを招いた講演会が開かれたせいでしょうか。ちなみに幼稚園向けの講演会には我等が学大のスギハラ先生もいらっしゃっていました。 しかし、受付の私はそれらを聞くことは出来ず…控え室の雑談くらいしか耳に入ってきませんでした。 昼休みは書籍販売。 受付のときにも思ったが、6月の研究会に来てたり、非常勤で学校に行ってるときに訪れたりしている人が結構おる。本を売りながら何人か軽くお話をした。 午後は実技講習会。 暑くて死にそうになっている受講者にやかん一杯にいれたお茶を振舞うのが仕事。 こんときはちょっと見ることが出来た。 ていうか、後半は音楽をつけたり、マイクの調節をしたりというアシスタントをしたりもした。 消費されるお茶と氷の量がハンパじゃない。 ということで、買出しに行ったりする。暑い…重い… そして、1日目のプログラムは17時半に終了。 帰り際を見計らって再び書籍販売。 受講者が帰ってから片付け。 学校を出たのが18時半過ぎ。タクシーで池袋の天狗へ。 受講者の方が主催の懇親会に参加させていただきました。 学大出身で、ぶーちゃんと出身高校が同じ子がいたり、わざわざ青森から来ている人もいたり(他にも全国各地から来ている)、やたらからんでくるお姉さんがいたり… この人たち全員小学校の先生か?本当に?と思ってしまうような人も混ざってたりしてました。 やたらからんでくるおば……お姉さんは、悪い人じゃないんですけどね。私たち若者(非常勤2人)にセクハラまがいの行動をとるのはご遠慮ください。と直に言えるような楽しげな知り合いも出来ました。 やっぱ教員って変な奴多いなぁ。 23時頃帰宅。速攻寝る。