投稿

7月, 2009の投稿を表示しています

Translate

海の家(3年)2日目

あ、残ってるねぇ。 これは起きるのがしんどいねぇ… 若干内臓にダメージを負いつつも朝食を頂く。 食後は、教え子たちの弟や妹に絡まれ、ひたすら遊ぶ。 10時半、瀬戸浜に移動。 人数確認と準備体操くらいのサービスはしましたよ。 寒くなって上がってきた子たちと砂浜遊び。 仕事じゃなかったら、子どもたちと遊ぶのって気が楽で良いわ〜。 お昼前にさようなら。 シャワーを浴びてから帰路に着く。 昼飯は、去年の4年千倉実踏で立ち寄った ちゃいなはうす というお店で。 味噌ラーメンを頂きました。ちぢれ麺はあんまし好きじゃないんだよなぁ。 レインボーブリッジで渋滞につかまる。 それでも16時過ぎには帰宅できました。 Nマタ先生、ロングドライブお疲れ様でした。 昼寝して、20時頃にジョグ。 今日の晩御飯 本場韓国産キムチと熟成豚ロースのキムチ炒め定食@大戸屋  (名称が長過ぎて注文しづらいんだよねぇ)

海の家(3年)1日目

あれ? おかしいな… 2日前にココを去ったはずなのに… 気がつけば、また千倉に来ていました。 今日から明日にかけてP主催のお泊まり会に学年で顔を出しに行ったのです。 六本木で待ち合わせ。 Nマタ先生と14時頃に車で出発。 16時頃に到着しました。 3年生の子たちを相手にするつもりが、いつの間にか弟や妹と遊んでいました。 ま、お母様方のお手伝いにはなったでしょう。 キャンプファイヤーです。 え?我々もやるんですか? やりましたよ。 火踊り。 危ないよ〜〜〜 花火はキレイだったけど、煙がかなり出てましたね。 子どもたちを寝させてから、いや寝てなかったかもしれないけど、懇親会。 よくよく懇親させて頂きました 気がついたら世界が明るくなっておりました。 パワフルだよなぁ。 今日の晩御飯 カレー  (5年のときより辛めだった気がせんでもない)

今日は電源OFF

今日は電源が入っていませんでした。 気がついたら12時だった… 昨日までが激烈だったからね。 OFFの日があっても罰はあたらないでしょう。 今日の晩御飯 豚めし@松屋

臨海(5年)5日目

ついに迎えた最終日。5日目です。 今日は帰って走ろうと思っていたし、朝の会も無かったので7時過ぎまで寝てました。 ま、それでも3時間しか寝れなかったのですが… 最終日なので、大清整が待ち構えています。 それは子どもだけじゃありません。 大人も一緒です。 昨日の夜にやっておいたのでこれはさくっと。 段取りって大切です。 もう一つは係の振り返り。 係に翻弄された臨海学校だったこともあり、複雑な思いがありました。 伸びた子に対して素直に喜ぶ気持ちと、上手く教えることができなかった自分の指導力の無さを悲しむ気持ちが混ざり合っているのです。 上手くいかなかったなりに頑張ったつもりですが、子どもたちの頑張りに比べたらまだまだ足らないように思います。 ちょっと悲観的になっているのは否めませんが、そればかりでもありません。 「来年も入浴係をやる!」 と言う子が何人もいたことが救いになりました。 この言葉のお陰で、悲観的ではなく、反省的にとらえようと思い直すことができました。 帰りのバスでは爆睡していました。 ドラえもんは最初と最後しか覚えていません。 14時半頃に学校に帰着。 ただいまの会を終えて教員室へ。 しばらくはぐったりして何もする気になれませんでした。 今年の千倉は去年の千倉とは違った。 同じなんだけど、私にとって意味が違った。 与えられる役割によってここまで変化するものなのか… 役割が変わったのもあるけど、意識が変わったのも一因かもしれない。 夜は渋谷に行ってビールを飲みました。 GRIFFONとHEMELに行きました。 あ〜、一仕事終えたあとのビールはここ数日飲んでいたビールとはひと味違うなぁ。 ま、実際銘柄が違うんですけどね。

臨海(5年)4日目

4日目です。 実質最終日であります。 午前中は海の活動です。 2日目に行ったときと違ったことは、ガスっていたこと。そして、海藻が大量に打ち上げられていたこと。 この海藻を撤去するため、早めに移動。もちろんジョグで。 当然ながらとってもとってもキリがない… 何とか子どもたちが入れる状況を整えて、悲鳴をあげながら入水。 うぅぅ…寒い… 水慣れのときはまだ良かった。 往復泳で深いところに行ったとき、手足が痺れてきた… このままではマジで凍える… 寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い それだけで頭はいっぱい。 何とか生き延びて昼食を摂る事ができました。 でもまだ寒い… 子どもたちにシャワーを浴びさせるため、一足先に宿に帰る。もちろんジョグで。 やっと温まった。 運動って素晴らしい。 前回の失敗を活かして、係の子たちとシステマティックにシャワーを浴びさせていく。 かなり厳しく指導したけど、子どもたちはそれに応えて一生懸命やったと思う。 正直、期待した以上だった。 この日はシャワーだけでなく、入浴のときも素晴らしい働きを見せていた。 スケジュールを立てた時点では、わざと次の予定に間に合わないようにしておきました。 しかし、子どもたちはちゃんと次の予定までに入浴を完了させました。 つまり、自分たちのマネジメントで、効率よくグループの人を入浴させることができたのです。 本当に進歩したんだ。 それも自分たちの力で。 それは、「協力したら、前よりずっと早くできた」という子どもの言葉からも明らかだった。 この言葉を聞いたときは、とても嬉しかったですね。 夜はキャンプファイヤーが待ち構えていました。 しかし、天気は雨が降ったりやんだりと、ギリギリの状態。 途中、雨で中断するハプニングもありましたが、プログラムは消化することができました。 良かった良かった。 荘内に入るときは、汚れた足を流します。 はい。出番です。 もう、この辺で喉がつぶれかかっていました。 子どもたちが消灯した後、最後の夜なので懇親会が開かれました。 一言喋る時間があったんですが、この時にはもう声は出ていなかったですね… そのせいで何か落ち込んでいると思われました。別に落ち込んでないんですけど。 買い出しに行った後、しばらくしてイスに座ったまま意識を失っていました。 2時くらいに意識は戻ってたんですが、目が開かなかった

臨海(5年)3日目

3日目です。 私、日直です。 この職業をやって辞めたいとは思ったことありませんが、本当にしんどいと思った日のうちの1日にはなりました… 特に変わったことはやっていないんですが、気が張り詰めているから、心拍数がいつもより高く90bpmくらいをキープしていたように思います。 見通しが持てないことは不幸を招きます。 自分が不幸になる分には構わないのですが、子どもを不幸にするわけにはいきません。 やる事が裏目に出るときは、運が悪かったと考えるのか、見通しが甘かったと考えるのか。 今は、後者の立場です。 今日の晩御飯 魚とか

臨海(5年)2日目

2日目となりました。 今日は海の活動がありました。 子どもたちを送り出し、走って追い抜く。そして準備。 主な役割はいつもと同じ。海にぷかぷか、人間ブイです。 15分×2を2セットほど。 水温はおよそ20℃。 正直、途中で本当にやめようかと思いました… 若干気持ち悪くなったし… 海の活動を終え、連続して磯遊びへ。 ここでも体の冷えは改善することなく、体中に見事な鳥肌があらわれていました。 活動の後にシャワーを浴びるのですが、私は入浴担当なので一足先に宿に帰りました。 そこで子どもたちを迎え、係の子たちと一緒に水着の処理等を行いました。 が、子どもたちに上手く見通しを持たせることができず、予定した時刻を大幅に過ぎてしまったのです… あぁ… 本当にこのときばかりは自分の指導力の無さに愕然とし、同時に悲しくなりました… しかし、落ち込んでばかりはいられません。 今日の振り返りからテコ入れして、何とか達成感を持たせてあげたいと思います。 シャワーの後に遅めの昼食。 自選活集会。スケジュールの穴を突っ込むのが仕事です。 再び風呂。 入浴係は忙しい。絶対忙しい。 ある子が「フリーの時間に1回も遊んでない…」と呟いたのが可哀想でならなかった… 今日の晩御飯 鳥のから揚げ、カレー

臨海(5年)1日目

始まりました。 今年も昨年に続いて5年の臨海学校の担当になりました。 午前中は社会科見学@新日鉄(君津工場) 汗だくだくになりながら見学しました。 それにしても暑い… こんなところでは働けない… でも、鉄が引き伸ばされる様子は中々の見ものでした。 富楽里(ふらり)で昼食。 若手は買出し。お茶をお持ちします。 14時半頃に宿泊場所に到着。 今年もお世話になります。 昨年と違うのは、管理しているおじちゃん・おばちゃんが定年のため、交代したこと。 あの派手なパフォーマンスはもう見られないと思うとさびしいものがありますが、新しいおじちゃんの果敢なギャグにも期待が高まるところです。

水泳スクール3日目

3日目です。 今日は寒さも和らぎ、体も馴れてきたので疲労度が軽減されている気がします。 6年生が臨海から帰ってきた。 明日は我々だ。 19時に帰る。 ちょっとジョグ。 んで、渋谷へ。 明日から使うものを購入。 あ〜。準備しないと… 今日の晩御飯 手羽先、キュウリの浅漬け、etc...@自宅  (実家から送られてきたものを片付けないと。明日からしばらく出てしまうので。)

一瞬だけ日食

数十年ぶりの皆既日食でしたね。 私はそれどころではなく、水泳スクール2日目の業務に勤しんでおりました。 相変わらず天気は悪い。 それでも子供たちは我慢して入っていました。 2年生の子たちがプールに入る直前、雲が薄くなるときに、うっすらと太陽を見ることができました。 東京だから皆既日食ではなく部分日食。 曇っていたので遮光板いらず。 一瞬だけでも見れて良かった。これには子どももお母様方も、もちろん我々も大喜び。自然現象って偉大です。 17時に退勤。 疲れ過ぎていたので、すぐ寝た。 気がついたら22時。 その後、ちょっと走りました。 今日の晩御飯 カレー@教員室  (昼のあまりです。ほとんど間あけずに食べたからお腹が…)

水泳スクール1日目

本校のP主催で行われる水泳スクール。 私はタダ働きでございます。 えぇ。働かせていただきますとも。 正確にはお昼が出るからタダ働きじゃないか…語弊がありましたな。すいません。 4、1、2、3年の順に指導します。 3コマやったら昼休憩という形です。 にしても、寒い… 午前中で限界っす… 子どもたちも、保護者の方々もこの天気ではやると思っていなかったくらいですからねぇ。 3年のメイン指導を担当。 当たり前ですが、授業とは切り離して指導しました。 終わった後、授業研でSンドウ先生が発表する研究を検討。 帰ろうかなと思ったときに電話に出たのが失敗でした… 仕事が増えて帰れなくなりました。 19時過ぎに退勤。 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (食生活の見直しを…と、かなり前から言っているのですが…)

プール掃除

明日から子どもたちがプールにやって来る。 キレイにしておいてあげないと。 あと、紫外線にちょっとでも肌を慣らしておかないと(意味あるのか分かりませんが…)。 11時過ぎから3時間ほどがっつり掃除。 見た目にはキレイなったかなぁ。 今日の晩御飯 鶏竜田揚げとポテトのねぎソースたっぷり野菜の定食@大戸屋  (ちょっと名前長いなぁ〜)

そうだ京都へ行こう

イメージ
今日も思いつきです。 京都の嵐山へ行ってみました。 少々天気が気になっていたのですが、(最後の最後までは)降られるということはなく、かえって快適に過ごすことができました。 自然がいいですなぁ。 かなり歩いて疲れましたが、リフレッシュできたように思います。 市内も良いけど、嵐山も良いですね。 また遊びに行きたいところです。 今日の晩御飯 LOG KITバーガー@LOG KIT 京都駅前店  (佐世保バーガーのお店です。ビールにあいますなぁ。)

BeerFes!2009@大阪

イメージ
思いつきでやって参りました。 大阪です。 蒸し暑いです。 新幹線を使えばあっという間に到着。 目指すは、京セラドーム。 ここで、 ビアフェス大阪2009 なるものが開かれていたのです。 会場内は、ビール狂いの集団で溢れかえっていました。 来場者には、小さいグラスが渡され、入場料だけで何度でもテイスティングすることができます。 これは美味い!というのもあれば、 ウェェッ!というものもありました。 いろんなところの地ビールがあるから、曲者だらけって印象です。 十分にビールを堪能した後、道頓堀や新天地に行ってきました。 つい最近来たような気がするなぁ。 実際4ヶ月ほど前のことですからねぇ。

ほとんど睡眠

目が覚めたのが12時。 軽く食事を摂った後、14時くらいに再び睡魔に襲われる。 16時に目が覚める。 寝てばっかだな… 18時半頃に家を出て、夕食。 そして、学校へ。 教室の掃除をする。 1学期の間にたまった書類の片付けもせんとなぁ。 ま、ちょっとずつやっていくことにします。 20時半に自由が丘へ。 水泳スクール関係の資料をOザワ先生から受け取る。 今日が終業式だったようです。 1学期おつかれさまでした。 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (これからしばらく給食が無いかと思うと…)

1学期終業の会

終わりました。 今週は長かったなぁ。 でも、1学期は短かったなぁ。 終業の会を終えて、夏休みの生活と宿題の話。 そして、お待ちかねの通信簿返し。 転校してしまう子がいたので、最後に集合写真を撮る。 11時前にさようなら。 すぐに教職員会。 もろもろ残務処理をしてから昼食@デニーズ。 睡魔に襲われまくっていましたが、我慢して体研の掃除。 更に防犯カメラの設置。 毎年のことですが、夏はプールまわりに格別の配慮がひつようですからねぇ。 15時から臨海の打ち合わせ。 考えてみれば今年は去年より役職が増えるんだな。 ていうか、5年の臨海ってスタッフが若すぎるんじゃない? 大丈夫なんだろうか… 18時からお疲れ様の会@ぱいかじ。 2次会は茶之子。オープンテラスでした。 大人があんな状態になっているのを久しぶりに見ました。 今日も大大のつけめんでしめる。 帰る直前になってぐだぐだしてしまい、家に着いたら2時頃だった。 あー。とりあえず1学期は乗り越えることができたんだなー。

仕事帰宅疲れの無限ループ

仕事遅いと、帰宅が遅くなる。 遅くなると、疲れる。 疲れていると、仕事が遅くなる。 仕事遅いと、帰宅が遅くなる。 という無限ループに今日気がついた。 でも、DVDは好評でした。 それが唯一の救い。 やってあげて良かったな、と。 通信簿完成! しかし、最終日の準備が終わらず、27時前に退勤。 今日の晩御飯 おむすび@自宅  (もう寝るだけだったので軽めに)

プレゼントDVDづくり

面談もあと少し。 あと少し。 23時に退勤。 帰宅後、27時半までDVDづくり。 気合い入れて作りました。 10分ほどの映像ですが、何度も見直しました。 そのせいでどんどん遅くなっていきました… 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (エネルギーが足りてない…かな。)

評価しようか

あー。 大変です。 やっと評価に取りかかろうと思ったら、時間かかるのなんのって。 中々終わらず、久しぶりに日をまたいでしまいました… ラストの週だから仕方ないんですかねぇ。 16日までロングスパートしますよー。 今日の晩御飯 おむすび@自宅  (寝る直前だったので軽めで。)

中目黒

中目黒をぶらぶらしました。 Salsiccia! DELI(サルシッチャ デリ) サルシッチャと特選野菜のスペシャルパニーノを注文。 肉汁たっぷりで美味しかった。 パンの食感も素敵です。 中目黒LOUNGE すぐ近くに電車が通っているとは思えない、落ち着いた感じのお店。 スイーツを食べるつもりが、昼間からビールを飲んでいました。幸せですな。 夜は、選挙へ。 権利と義務ですな。 今日の晩御飯 トマトカレー@松屋  (あんましハラへって無かったんだけど、一応)

AVRC2009(2)と指導者講習会

イメージ
2回目です。 今日は指導者講習会も同時に行われていました。 途中、チャリはあるかなとNTTの方へ。 すると… 見慣れた場所に、見慣れた場所が…無い。 あるはずの建物が…無い。 パークレーンが更地になっていました… 地味にショックでした… チャリも無かったし… 今日の練習会は、小金井公園ジョグでした。 会員の前に出て喋るときのスキルが身に付いてきた気がする。 毎日の訓練の賜物…かな… 指導者講習会の方は、懇親会(@コパン)だけ呼ばれました。 日女体大の学生が面白かったっす。

お別れ会の計画は秘密裏に

今学期をもって、クラスのある子が転校するのです。 その子のためにお別れ会を開きたい。 その子に内緒で! ということで、細心の注意を払いながら計画を立てています。 1人だけに内緒で進めるというのは意外な労力がかかるものです。 まず相談が難しい。 係の子たちに囮をしてもらった。 予め決めていたことを、あたかも今この場で決定しているかのように見せかけました。 子ども達の演技力も中々のものです。 子どもたちを帰らせ、今日も面談。 それが終わってから夏休みの宿題を考えていたら遅くなってしまった。 ていうか先に成績つけろよ…って自分に言いたい。 疲れた〜 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (今日もお世話になります。)

1学期末保護者会

気がつけば保護者会の日です。 今日に授業参観もぶつけています。 朝から昼まで保護者の方がいらっしゃっていました。 保護者会の後に個人面談を入れていた方は、どうやら私の動きも見ていたようで、先生って大変なんですね。と労いの言葉までかけてくださいました。 その言葉の裏には何が隠れているのか…? だらしないわねぇ…なのか。 大丈夫かしら?なのか。 なんて勘ぐってみたりして。 あぁ恐い恐い。 打ち上げ@みどり。 1学期お疲れ様でした。 2学期もがんばります。

校内研 算数

2週連続の校内研。 なかなかタイトなスケジュールです。 少数のかけ算。 前回の理科でも似たような事がありました。 迷いは子どもに伝播する。 なんであの先生が迷うのか? 力のある方なのに… 授業のやり方もまだまだ分からないことが多い私です。 それと同様に、力のある先生でも失敗することが私には分からないときがあります。 力があるからこそ、いろいろ考えて失敗するんですかね…? 飲み会@華屋与兵衛。 お話の中にこんなことを聞いた。 時間を守ること。 報告の中に自分の思いを伝えること(今日の協議会にも関連する)。 以上2点を教わった。 言ったからには実行していらっしゃるはず。その方の様子をよく見ておきたいと思う。 明日の準備が終わってないのに帰宅…

想定外の面談

思わぬことから図工の時間に面談。 不幸中の幸いか。 時間帯はあっているのに、ちょうど1週間間違えていらっしゃった方と面談。 オッケーです。 後が楽になってよかったということにしておきましょう。 それにしても、想定外であったために服装も整えずに面談してしまった… 新米のくせに生意気なことをしてしまった… あ、そういえば今日は誕生日でした。 26歳になりました。 メッセージくれた方、ありがとうございました! 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (の予定)

1学期末の面談開始

今学期ラストのプール。 全体指導。 昼前まで降っていたから寒かった。 なもんで、さくっと終わらせました。 16時半過ぎから個人面談。 つい最近やったばかりのような気がせんでもないが。 2回目ってちょっと関係がほぐれてきた感じを受けますね。 勝手な思い込みかもしれませんが。 今日の晩御飯 フレッシュトマトカレー@松屋  (思ったより美味しいな。香りが強烈だから、どんな味なのか気になっていたのです。)

あ、結構たまってる

気がつけばたまっていました。 仕事が… Oビツ先生もいらっしゃっていましたが、「休みの日も来なきゃ終わらないよね。」と仰っていました。 まさしく。 特に、私のようにペーペーで分からない事だらけの人間にとっては… 20時過ぎに帰る。 今日の晩御飯 炭火焼き鶏のオレンジぽん酢定食@大戸屋  (今日は、ろくな物食ってなかったからねぇ)

小学部会7月例会

午前中は、体育授業研究会の下見@日大。 日大は良い施設持ってんなぁ。 タダどころか、日大の名を世に知らしめてくれたってことで補助金までくれるんだもんなぁ。 下見を終えて移動し始めたとき、変なのを見つけた。 道路に日大の敷地だって主張しているマークが… 敷地がせり出しているんですね〜。 面白いなぁ。 小学部会@明化小 今日は水泳の実技研。 こんなにがっつり泳いだのは久しぶり。 相変わらず自分は寒さに弱いということを再確認。 ガタガタ震えてました… N中さん帰国パーリー@アジアンキッチン パラグアイから女帝が凱旋なさいました。おかえりなさいませ! 恵比寿へ。 ビリーバルゥーズ・ビアバー に行きました。 中々雰囲気の良い店でした。

実習仲間とともにサトシ先生を囲む会

およそ4年前、一緒に実習した仲間とともにサトシ先生を囲む会を開きました。@ 漁亭 約1名は名字がヤマムラになっておりましたが、下の名前で読んでいたため特に影響はナシ。 現場経験は私よりも長いお二人にアドバイスを頂きましたよ。 実習の頃から私より優秀な方々です。 現場に出てからも活躍しているようですね。 また飲みに行きたいですね。 家の近くの 一国堂 へ。 味は…う〜ん。 また行きたいとは思わないかな。 再び渋谷へ。 ジャーマンファームグリル に行きました。 店長とお話。 学校と飲食。 職が違えば違う苦労がありますなぁ。 そういえば、今日で「毎日走る」4周年です。もう競技的には走れませんが、まだ走れる体であることに感謝しております。 5年目もがんばろう。

学期末の雰囲気

面談の準備とか、成績処理とか、そんなのやってると「あぁ、今学期も終わりなんだなぁ。」という気分になります。 今日の晩御飯 カレー@松屋  (次はトマトカレーに挑戦してみようかな。)

校内研 理科

Iカラシ先生の提案授業でした。 指導要領改訂で新しく入った(復活した)人体です。 上腕に着目し、肘関節を動かしている筋肉について、棒とゴムを使い、子どもたちが発見しながら学習していくことを仕組んだ授業でした。 体育畑の人間としては、それだけじゃないだろ!と突っ込みたくなる気持ちがふつふつと湧いてくる授業でした。 簡単に扱うということが指導要領に書かれており、深追いできない状況なのは分かります。 だとすると、今回のモデルを扱うのは正しかったのだろうか。 モデルの中に肘だけじゃなく、手首が含まれていたため、子どもたちの視点が定まらず、ここにも筋肉があるんじゃないか?ここにも?ここにも… そんな状態になったこともあり、授業者も視点が定まらず「どうしよっか?」を連発していたように思います。 教師が迷えば子どもが迷う。 勉強させて頂きました。 二部の会は和旬。 んで、その次の会はMinton House。 昔のアニメの話が出ました。 私とちょうど干支が一周するくらい年の差があるのですが、そうなるとギリギリ分かったり分からなかったり。 そんなのも分かんないの!? えぇ、生まれてませんから。など言いつつ。