投稿

2月, 2008の投稿を表示しています

Translate

ラスト?JISSバイト

イメージ
もしかしたらJISSの測定補助に来れるのも今日が最後かもなぁ~。 なんて思いつつ、2日連続北区まで足を伸ばしました。 アライメントチェックを担当。 11時半頃に終わる。 エノキさん・オオイワさんと一緒にランチ。 この前、マエカワさんと一緒に行ったお店『バイエルエッセン』に行く。 デザートは『Cafe PIA』で。 話題は4月からのことがほとんど。 年度末らしいお話ですね。 別れと出会いの季節です。 いろいろ話せて楽しかったです。ありがとうございました。 家に帰る。 16時過ぎに学校へ。 そうそう、ホノルルマラソンの結果が届いたんですよ。 誰かが言ってた通り、忘れた頃にやってきました。 私のは一部記録ミスがあったっぽいですね。yskの記録証も見せてもらったんですが、それにはハーフの記録が載っていました。私のはありませんでした…ま、42.195kmの記録が取れていればそれでOKです。 イワタニとジョグをする。 今日は1日中、教職に関する公開講座みたいのを受講していたらしい。 へぇ~、そんなんあったんだ。知らなんだ。 ジョグ後、レジュメを作ろう。と思ったら、USBメモリを忘れてきたことに気づく。あぁ… あれが無いとなぁ~。出来ることもあるっちゃあるが… で、結局20時頃に帰ることにした。 晩飯食ってから帰宅。 ひたすらレジュメ作り。 24時過ぎまでかかってしまった。 今日の晩御飯 ビビン丼@松屋  (今日は豚めしの気分じゃなかったのです。)

LTテスト

JISSバイトでした。 初のLTテスト補助。 って言っても、被験者としてやっていた時の呼気ガス分析が無いバージョンだったので、大体の流れはすぐに分かりました。 もうここで長いこと測定されてないなぁ~。もうここで被験者をやることも無いんですかな。 別に果てたいわけではないが、無いなら無いで何となくやりたくなるもんなんですよね。無いものねだりですね。はい。 珍しく9時半集合。 3階の実験室へ。モルモット時代が懐かしい。 電極を付ける位置の説明とか、ここで行う実験の説明をオリイシさんに教えて頂く。 そうこうしていたら最初の選手がいらっしゃった。 今日はソフトテニスの派遣前チェック。 皆さんフレンドリーで、社交的。たくさん話しかけてくれたので暇をせずに済みました。 選手の方から質問されても、ここで走った回数の経験である程度答えることが出来た。経験って大事。 12時半頃に午前の分が終了。 今日は午後もかぁ~。 って、覚悟してたんですが、ミドリさんが「今日はもう上がって良いよ」と仰ってくれた。 お言葉に甘えて、上がらせて頂く。 昼飯は99で買ってサクっと食べる。 一度帰宅。 学校へ。 ジョグする。 あとは…何したんだっけか? よく覚えてないけど、23時まで陸研にいたってことは間違いないなぁ。 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (豚めし率が急上昇中。)

神のIT化

リクトくんが遠くに行かれてから、神のIT化が進んでおられると感じます。 最近は、 Skype まで使われるそうです。 先生はうちの父さんの1コ上にあたるんですが、うちの親は絶対そんなんやりませんな。 地方と東京の差こそあれ、その差は微々たるもの。 動機の源は、溢れんばかりの孫パワーであることは言うまでもありません。 全体集合日。 今日は風が強くてさみぃです。 ちょっとだけポイントやる。 小生で昼飯を買ってくる。 おむすびやサンドイッチがことごとく売り切れ。更に茶夢も今日は開いていない。 ので、仕方なくカップラーメン。 食生活の乱れを感じる今日この頃。 いや、最近に限ったことじゃなかったな。普段からあんまし良くなかったわ。そういえば。 メシを買いに行くついでに、卒論を製本しに行きました。 今更かよ… と自分にツッコミながら。 先生が帰ってくる。 程なくして会議へ。 この隙にご相談するための資料を準備。 先生が戻ってこられたので、学会発表の内容と修論実験の事でご相談。 学会発表の方は良い感じで進んでんですけどね。 肝心の修論実験の方が煮詰まっている感じです。 神のお力を借りても、こう、パッと良いアイディアが降りてこないんですわ。 やべぇなぁ… このままでは、修論はランニングクラブについて…になりかねん… 指導が終わってから、yskも交えて雑談。 マキハラのお土産を有難く頂きました。 んで、17時半から先生は講座会議へ。 20時頃に戻って来られて、書類についてアドバイスを頂く。 素早くお帰りになったかと思ったら、再びガチャっとドアを開けて、一言仰って帰られた。 神のこの行動パターンは頻繁に起こります。 23時、帰る。 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (ちょっと食欲減退気味。)

1日2校

今日は非常勤です。それとは別にもう1校訪ねました。 5時半過ぎに起床。 7時45分に駅の改札でサヤカと待ち合わせ。 非常勤先へ。そこでサヤカを先生方に紹介する。 こうやってサヤカを連れてくると、ハラさんに連れて来てもらってから1年経っちゃったんだなぁ。と思います。とても1年経ったとは思えない。 今日の朝会は、音楽のタカクラ先生のお話。 楽譜にも色々あるんですね~。 数字の楽譜とか、図形の楽譜とか、全然知らんかったです。 1時間目は授業を見学させていただく。 2時間目。4年生の授業。 かべ逆立ちとターザンロープ。 この後に続いている3・4時間目の1年生においても、ターザンロープをやることにした。ここ最近2体を全面使えることが無かったので、ターザンロープは見送っていたのです。が、今日はたまたま空いていたので、当初用意していた内容を変更してまで実行したというわけです。 子どもたちも面白そうにやっていたので何よりですな。 ただ、突然やることにしたせいもあって、上手く意図が伝わらないところもあった。反省… 昼休み。給食。 今日はカレーだ。食いすぎだ。 サヤカはフルーツポンチが美味しいと喜んでいました。 食後、いつものように子どもたちを見送る。 サヤカは弟が上京してくるとかで、先に帰っていった。 13時半過ぎに退勤。 今日はこれから、もう1校訪ねなければならなかったので、早めの退勤です。 1時間ちょいちょいで到着。 職員室へ。 15時過ぎから校長先生、副校長先生とお話。抜き打ち面接みたいな。まさかの展開に戸惑いを隠しきれない私。頭の回転はゆっくりな方なので、前もって考えておかないと答えに窮する傾向にある。応用力のある人間になりたいもんですな。 16時過ぎに、校長先生がお帰りになるというのでご一緒する。 私はここまでバスでしか来たことはないですが、校長先生は歩いてくることが良くあるらしい。 なので、近道を教えてもらった。多分一人で行くと迷うじゃろうけど… 帰宅後、18時半頃からジョグ。 グラウンドで走りたかったけど、今日も昨日に続き前期入試のため断念… 晩飯食って、ゆっくりしてると電話が鳴った。 地元の友だちでした。 話していると、どうやらトーキョーにいるようだ。こりゃその内会わんといけんねぇ。ていう方向で決定。来月の中旬あたりだな。 んで、久しぶりに卒論のデータを引っ張り出す。

陸研に入れない日(前期入試)

今日は前期入試です。なので陸研には入れませんでした。 9時過ぎに起床。 朝飯食って、ネットサーフィン。 あとは、洗濯機を回したり。 13時過ぎに家を出る。 クリーニングに出してたスーツを受け取りに行ったり、晩飯の食材を買いに行ったり、本屋で立ち読みしたり。 帰宅。 16時からジョグ。最近、走りに行っていなかった公園へ。 ジョグ後、風呂入る。 晩飯作って食べる。 明日の略案作り。 人に会えないってのは本当につまんないですなぁ~。 やっぱ陸研に行けば誰かしらと会える。家にいると誰とも会えない。ていうか人と喋れない。当たり前だけど。 明日は必要以上に話しかけられる日だから、今日はそろそろ休みましょうかね。 今日の晩御飯 鳥モモ肉とネギの酒蒸し@自宅  (味付けは簡単に。調理の手間も最小限に。)

タヌキ

あ、タヌキだ。 帰宅途中、家の近くの公園で2匹が連れ添って歩くのを発見。 ここに住んで6年目を終えようとしていますが、初めて見ました。平成狸合戦ぽんぽこが頭に浮かびました。 今日もまだ風が強い… チャリに乗っていると目が痛い… 10時過ぎくらいにグラウンドへ。ジョグをする。 微妙に中長が少ないと思ったら、今日は全関東八王子夢街道駅伝があったんですな。 選手の方、強風の中お疲れでした。 陸研に戻る。 マキハラが来る。 マキハラとはしばらくお別れだな。お達者で。 昼飯はセブンの弁当。 アサケンが来る。合宿のメニュー表を作っていました。 もうそんな時期ですか。 ていうか、気がつけばもう3月が近づいてますね。来月のメニュー表も早めによろしく。 ドカベソ様がいらっしゃる。 昨日と同じくアンケートをやっていらっしゃる。 昨日と同じく集中力が続かないご様子でいらっしゃる。 全くもって良く分かります。その気持ち。 アサケンが帰る。 気がつけば外が暗い。 KimRoが来る。 やっぱ日曜の夜には来るんだな。 晩飯を食いに行く。そのままドカベソ様はお帰りになる。 陸研に戻って、近々使う予定のある書類作り。KimRoにアドバイスを受けながら。 いやいや、面白くなってきたと思うよ。ホント。 23時、帰る。 で、その帰りにタヌキを見たというわけです。 今日の晩御飯 肉野菜炒め定食@えびす witn ドカベソ様、KimRo  (また日曜の夜に来てしまいました。今日は残念ながらナカムラ不在でした。)

春一番

吹きましたねぇ~。 ちょっと有り得ないくらいビュービューでしたねぇ~。 これから一気に春らしくなってくれると良いんですけどねぇ~。 9時半、全体集合。 4月中旬なみの気温(確か16℃くらい)に恵まれたものの、練習不足の状態では満足に走ることも出来ず。 練習はウソをつきませんね。 でも、今は二部練するような精神的余裕はございません… まぁ、なるようになりますよね。 練習後、陸研に戻ると、有ヨ神様は既に出発の準備をなさっていました。 今日は府中で講演会です。いってらっしゃいませ。 神が去られた後、セブンに昼飯を買いに行く。 戻って食ってるくらいから、何かえらい風が強くなってきたなぁ~。 って思ってたら、いつの間にか空が茶色く見えるくらいの強風になっていた。 そのせいで気温が急降下。さみぃ… そんな時、庶務係のキタジマから電話が。 「せんぱーい、印刷機が意味分かんないんですけどー。もしお時間あったら…」 「分かった。ちょっと待っとけ。」 サ新棟へ。 まさか、M1になってまでAthlete関連、しかも、印刷機と格闘することになるとは… あぁ、ここでもカスタマーサービスセンター… ちゃんと直しました。これで無事Athleteが出来ることでしょう。 あとは頑張って~。 夕方、ドカベソ様がいらっしゃる。 ドカベソ様にAVRCアンケートのアドバイスを頂く。 ドカベソ様はドカベソ様で、仕事で行ったアンケートの分析をなさっている。 年度末はアンケートに追われる運命なのかもしれないですね…なんて言いつつ、アンケートの分析。 アンケートより絶対実験の方が面白いですよね…なんて言いつつ、アンケートの分析(アンケートで研究している方、アンケートがつまらないって言ってるわけではございません。悪意は無いので許してください)。 そんな感じで時間は流れ、あっという間に夜が来た。 早いなぁ。 19時くらいに突如バーナーからメール。 飲みに行くことになりました。 20時半過ぎから。 店は、この前行った所、『家庭料理 えん』です。 2時間ほど、がっつり話し込んだわけですが、いやいや、非常に有意義な時間でした。 また来月飲みましょう。 ママとバイトのハヅキちゃんには参考となるご意見を頂きました。この場では教授と先生と呼ばせて頂きました。 そういえば、ここのママは、ちゃんと私たちの名前を覚えててくれたんですよね

そんな情報いらない

JISSで測定補助でした。 6時半起床。準備をして7時半過ぎに電車に乗る。 9時から勤務。 今日はアライメント補助。 チェックを受ける方々は、陸上跳躍。 以前、MRI補助で合った方がほとんど。 28名だったので2列で行いました。 ヨシダさんが覚えてくれていたことに驚きました。rice様の後輩だという話が印象に残っていたのかもしれません。当のrice様もいらっしゃっていて、「あ、いた。」とか言われました。 最後の方にこんな方がいらっしゃいました。女性です。 測定の前に服装についてお願いをするんですが、その際にジャージを着ている方に対しては「下に短パン等穿いてますか?」みたいにお聞きするわけです。 すると、それに対して、 「いえ、穿いてないです。ノーパンです!」 …!…えぇっっ!? 「あっ(アタフタしながら)、違います違います!そういうことじゃなくて…短パンは穿いてません!」 測定者の方が一言。 「焦るわぁ~(笑)」 いや~。本当ですよ~。 もちろん言い間違えなんですが、例え本当だとしても、そんな情報急に与えられたら狼狽するしかありません。むしろ、そんな情報いらない… 12時過ぎに終了。 すぐに帰る。 13時半過ぎには学校に到着。 今日は有ヨ神様がいらっしゃっていました。 なぜか物凄く上機嫌でした。 17時頃、有ヨ神様がお帰りになる。 その直後にジョグに出る。 マツオとオオトモがいたので、一緒にジョグ。 人と喋りながらじゃないと走れない。ことは無いけど、一緒に走るとやっぱ楽です。 陸研に戻る。 まぁね、アンケートしかね、やることないんですよね。 いや、他にもやることあるはずなんだけどね。手につかないんですよね。 23時、帰る時間だ。 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (足繁く通いすぎかもしれせませんね。)

頭悩まされる日はもうしばらく

今日は特に予定が無い。 朝からぐーたらしてみようかと思ったが、勿体無い気がして学校に行くことにした。 10時半くらいから練習。 あぁ…今日は何かだるい日だ。 こんな時はピリッとした流しでもやって、さっさと終わるに限る。 練習後、小生へ。 昼飯は茶夢弁でした。 来週はお休みなんだよ。と茶夢のおじさんが親切に教えてくれた。それは残念ですな。 陸研でマキハラと一緒に昼ごはん。 食べ終わった後、しばらくおしゃべり。 26日に引越しですか。もうすぐじゃね~。準備が大変なんじゃろうなぁ。 そんな状態でも、引越しまでにランニング学会用のポスターを仕上げて行かなければならないって…いやいや、本当に大変じゃね…不憫だ… 午後は色々とあった。 連絡がメインですな。 決めなければならないことがあったので、それをそれぞれの場所に決めて連絡。 16時頃にマキハラが帰る。これから神のお屋敷で、お食事会なんだとか。卒論のデータ(練習メニュー)を提供してくださった方へ、こんな発表しましたという報告をするらしい。 ヒトリッケンになってからはアンケートの分析。 ん~…何か良い切り口が見つからんなぁ~。 19時過ぎにサヤカが来る。 20時くらいにyskがスキー実習から帰ってきた。ちょっと雪焼けしとるな。スキーの指導だけじゃなく、色々仕事があったのでしょう。お疲れさんでした。 yskは、明日帰省するらしく、早々に帰宅しました。 21時くらいにO野がやって来る。何か実習の指導庵とか学習カード作ってましたな。 23時だ。 あ~、今日も脳内が疲れました。 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (最近店員さんがいつもの顔ぶれじゃないんですよねぇ。年度末だから人が入れ替わってんのかなぁ。)

月末はラッシュ

今月末は、これから20・22・28・29日と怒涛の測定補助ラッシュです。 6時半過ぎに起床。 体が布団から出るのを拒否しています。 7時半過ぎの電車に乗ってJISSへ向かう。 相変わらず徒歩が長いなぁ。 今日はアライメントチェック。人数も少なく、楽させていただきました。 11時にはJISSを出て、十条駅前の松屋で昼飯。 一度帰宅してから、学校へ。 有ヨ神様は、マツウラさんの修論審査に行かれているようでした。 アンケートの分析をする。 神が帰ってきたときにご相談。いろいろと。 先生が会議に行かれてから、再びアンケート。 もうコレしかすることないのかってくらいアンケートですよ。えぇ。 17時頃にグラウンドへ。 シライシさんがいらっしゃっていました。あれ?時間間違えたんですか?とか言ってみたりして。今日はアサノの個人コーチだそうです。 今日もヤマグチが来たので一緒にジョグ。 19時から頭を悩ませる時間。 あ~、どうしよっかなぁ~。 相談って大切ですよね。と思います。 20時30分、マツウラさんから、やっぱりシゲ研のキーボードが直っていないという連絡が来る。 シゲ研へ。おしゃべりしながら解決策を模索する。 しかし、これが中々手強い… カスタマーサービスセンターも疲労の色が隠せなくなり、今日の内に解決するのは無理かなぁ…って思ってた時、決定的な情報を入手。 無事、回復いたしました。 やれやれ、とりあえず良かった。 パソコンの事はパソコンに聞くのが一番ですな。 23時前、ちらっとO野が来る。実習中ですか。頑張ってくださいな。 帰宅後、溜まっている日記を書く。が、書き終わらず… 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (1日2松屋。何も申し上げることがございません…)

初めてのターザンロープ

今日から6年生が修学旅行。 その関係で、いつもは2つのクラスが同時に使っている2体を単独で使えることになりました。 ので、予定を変更してターザンロープに取り組ませてみました。 5時半過ぎに起床。 8時前に学校に着く。 朝会へ。今日は、絵のコンクール受賞者の表彰。そして、地震が起こったときにどうすれば良いか?と言うお話。来週抜き打ちで避難訓練があるらしいです。 恐いものとして「地震、雷、火事、親父」と言いますが、これは最も恐ろしいものから順になっているらしいですよ(本当かどうかはあやしい…)。 何で地震が一番恐いのか?それは、これだけ全く予測が出来ないからだ。というのが根拠となっているようです。 個人的に恐いのは「自信 (過剰は避けたい) 、神鳴り (先生に怒られる) 、家事 (特に自炊は…) 、大野次 (建設的な意見なら良いですが) 」ですかね。 はい、あんまし上手くないですね。書いてみたかっただけです。 1時間目は授業を見学。ボールゲームをやるのは簡単かもしれんけど、指導しようとしたら難しいよなぁ。まだまだ自分自身にゲームを見る目が養われていないのを感じる。 2時間目、4年生。 ひっこぬき、長なわ、かべさか。 ひっこぬきで悲劇が起きた… ある子どものメガネが真っ二つ… あとで担任の先生のところに報告しに行きました。 3時間目、1年生。 急遽予定を変更したクラス。 最初に長なわ。各グループの回数だけでなく、クラス全体の回数も伸びてきた。良い傾向だ。 そんで、ターザンロープ。 ターザンやるぞ!って言っただけでも盛り上がる。 ロープにぶら下がるって経験は滅多に出来ないから楽しいんかなぁ? それとも、高いところに上ったり、横に揺れることによって不安定な状態になり、そこから生まれるスリルが楽しいのか? 何にしろ見本で自分がやった時に、「あ、これ楽しいわ」と思ったのは確かです。 4時間目、1年生。 こちらは残念ながら全面とれなかったので、長なわ、短なわをやりました。 さてさて、残り少なくなってきたし、そろそろ次の教材を扱っていきましょうかね。 とか言って来週も同じのしてたりして… 昼休憩。給食。 ここにも6年生がいない影響が。 いつもより明らかに品数が多い。160人がいなくなるとグレードが上がるんですね。 外で子どもを見送る。 暖かくなってきたんですかね。寒いっちゃ寒いけど耐

久々長時間ヒトリッケン

午後はひきこもりでした。 家ではなく陸研に。 いや、いつもか。 いつもと違うのは、ヒトリッケンだったことくらい。 朝の内にジョグ。 あっという間にお昼です。 小生に行くついでにシゲ研へ。 はい。ご利用ありがとうございます。カスタマーサービスセンターアフターサービス係です。 開かなくなったレジストリの修復をして、フォルダオプションを表示できるようにしました。 キーボードも直しました(と思っていたが、この時はまだ完全に直っていなかった)。 シゲタ先生に、メモリ増設したらまたよろしくな。と言われる。 はい。出来る範囲で。 陸研に戻って、昼飯にする。茶夢弁だ。 これからはずっと一人。 なもんで、作業は進むが、アイディアやアドバイスが欲しいときに聞けないのはよろしくないですな。 特に、アンケートをどういった視点でとらえていくかという事については、神の意向により急な方向転換を迫られても不思議ではない。報告・連絡・相談せんとなぁ。 適当なところで区切りをつけて、明日の略案を考え始める。 完成。 もう帰ろう。と思ったんじゃけど、日記を書き始めてしまう。 結局23時。 今日の晩御飯 豚めし@松屋  (晩飯が夜遅くになってきている…)

東京マラソンと博士入試

昨日に続き博士入試があったので、神は今日も学校にいらっしゃっていました。 教育大時代の同級生の方も、ヨココクで先生をされているらしく、試験官としていらっしゃっていました。 そのお2人と一緒に、TVで東京マラソン観戦してみたり。 午前中はグラウンドで練習。 やるつもりは無かったんじゃけど、短距離との合同練習(40秒間走)があったのでちょっとだけ混ざる。 グラウンドっていうかムシロが酷い… 入試で1500m受ける子が可哀想だ。 ここのグラウンドで初めて1500mを走ったのが2002年。もう6年が経つんですねぇ。今、非常勤で教えている1年生が生まれた頃ですよ。そう考えると長いなぁ。 練習後、陸研へ。 東京マラソンでトップを取った選手がゴールしたのを見たのが、人工芝の上。アサケンのワンセグケータイだったので、スタートから2時間15分くらい経ったところでした。 神とヨココクの先生が何やらお話をされていたので、奥の方でひっそりとしていました。 先生方が試験のために下に降りて行かれた後、セブンへ昼飯を買いに行く。 TV見ながら昼食。 へぇ~、これ全部放送するんだ~。 と思いきや、何か芸能人の感動エピソードとかばっかり。 後で、神が「ゴールシーンをずっと映してりゃ良いんだよ。」と仰っていましたが、まさしくその通りだと思います。これじゃマラソン中継になってないよなぁ~と思いました。 食後、TVを見ながらアンケートの分析。ながら分析。ながら食いと同じで良くないよねぇ~。と思いつつ。 お2人が帰ってくる。休憩らしい。 教授っていうのは、どこの大学でもお話が好きなんですね。それがまた面白いからスゴイと思います。泥棒を追っかけたことがあるんですって。 先生方は再び下へ。 コンコンコン。 ドアを叩く音が。 さっきまで東京マラソンを走っていたKimRoでした。 お疲れさんで~す。 16時半頃に、有ヨ神様は任務を果たし、帰宅されました。 18時半過ぎに晩飯食べに行く。 階段で悶えるKimRo。良い感じだな。2ヶ月前の自分を見ているようだ。 食後、SPSSつつきながら、KimRoとおしゃべり。ながら分析その2。 たまにはこんな日があっても良いですよね。 今日の晩御飯 A定食(きのこと豚肉のなんたらかんたら)@えびす with KimRo  (日曜の夜にえびすに来る確率が上がってるなぁ。今日もナカムラ

真.卒業祝い

イメージ
留学していたみっちゃんも、いよいよ卒業です。 つまり、同じ学年だったA保の全員が卒業するってことです。 それを祝して、有志による飲み会が開催されました。 昼には、全4回中の2回目となる学芸大クラブが行われました。 あぁ~、体がだるい… 2日間の疲れが明らかに出ています… 全体集合。 ポイントだ。 今日は私とオカダボス以外の中距離連中は、千葉の方へレース(クロカン)しに行っていたので、ロングと一緒に。 言うまでも無くしんどかった。 有ヨ神様が昼飯代を出してくださったので、セブンで買出し。 14時から学芸大クラブ。2回目です。 テーマは「梅の香りに誘われて」。 誘われたので小金井公園に行きました。 ちなみに、今日の補助学生は、ysk、ヒロヒサ、マキハラ、イワタニでした。 いつからいつまでかはよく分かりませんが、公園では梅祭りなるものが開かれているようでした。 しかし、まだつぼみのものも多く、ちょうどこれから咲く時期に入るんですかね。 最初は鼻がつまって香りを感じることが出来なかったんですが、しばらく走った後に再び梅の木に近づくと、その良い香りを嗅ぐことが出来ました。 今は、梅がどうたらこうたらって話をしてますが、あと1ヶ月ちょいもすれば、桜が桜がって話をしていると思います。 16時頃に終了。 2回目とはいえ、AVRCからの人が多いので、学芸大クラブで初めてお会いする方でも、顔と名前が分かるようになってきた。良い傾向だ。 20時から『空門』で真.卒業祝いが開催されました。 主役のみっちゃんを始め、ysk、ぶーちゃん、ハヤト、ヤマさんが参加しました。 近況報告と今後についてのお話。 まぁ、ほとんど先生なので話題は共通していて楽ですわ。 ひとしきり喋って解散。 みっちゃん、卒業確定おめでとうです。 23時過ぎに帰宅したと思う。 そしたら郵便受けに大き目の封筒が。 中を見てみると、サラリアの試供品が入っていました。 いつの間に応募したのか、すっかり忘れていましたが、これはモニター用の商品ですな。 マヨネーズみたいなものらしい。 有り難く頂くことにします。

初等教育研修会 2日目

イメージ
2日目です。 体育部は今日が本番。 てんてこ舞いになる時もありました… けど、面白かったっす。 そういうわけで今日も4時半過ぎに起床。 ジョグだ。さみぃ… 8時前には学校へ。 今日は着替えなかった。失敗だった…と後で気づくことになる。 昨日と同じように案内をして、9時20分から公開授業。 明らかに昨日より人が多い。 人が多すぎて、子どもが活動する場所が狭くなっている…それぐらい人だらけ。 今日はハラさんも来てくださいました。来て頂けると、いろいろ聞けるので助かります。 そのこともあり、またまたちゃんと見れなかった。 見れなかった理由はもう一つ。写真撮っている人に「ご遠慮ください」って言ってまわっていたから。 個人情報保護の時代です。ご理解ください。っていうか、学校で貴方たちも教えてんじゃないの?って思ったり。 今日は1時間続けてキノシタ先生の方に行っていた。 「長短とび」と「へそまでとぼう」でした。長短とびは、長なわの中で短なわを跳ぶ運動。へそまでとぼうはいわゆるゴム高跳びです。 おへそくらいの高さにゴムを張って、そこを長なわの8の字とびの要領でどんどん跳んでいくというもの。これによってどっちが踏み切りやすいか気づかせるのがねらいです。 でも、こういうのって必ずと言って良いほど、反対の方が良い(この場合だとゴム側の足で踏み切る)と主張する子がいますよね。 ハードルとかだったらそれでも別に良い気がするんですが、高跳びの場合は、危険が伴うと思うんですよね。だから、一回始めたら各自やりっぱなしじゃなくて、途中で振り返る時間をとって、適切な声掛けをすることが安全確保のためにも必要になるんだと思う。 でも、力量のない自分は上手いことお話できんかったりするんですよねぇ。 こういう時に引き出しを作っていかんとなぁ~、と切に思います。 本当はこの後、協議会があるんですが、会場設営があるのでそちらへ。 運悪く教えている子たちが手伝いに来る。 「何でそんな格好してんの~?」と言いながら汚れたシューズで蹴ってくる子どもたち。 止めてくれ…スーツのときだけは… 着替えておけば良かった… 11時から提案授業。シミズ先生。 「ラインハンドボール」と「ダブルダッチ」。 グラウンドが学大と同じように液状化現象を起こし、部分的にプレーが困難なところもありましたが、子どもたちは楽しそうに活動していまし

初等教育研修会 1日目

今日、明日は早起き出来るか否かが勝負です。 非常勤先の研究発表会です。 今日と明日の2日間開催されます。 人の数がハンパねぇわ。あの光景は、これ全員教師?って思わされますよ。ホント。 4時半過ぎに起床。 さすがにまだ、目に映る世界は闇に包まれていました。 ジョグに出る。 夜に何があるか分からんけぇね。まぁ、飲み会のことですが… 7時40分には学校に到着。 着替えなくてもOKな感じだったが、何となく汚れそうな予感がしたので着替える。 次から次へとご来校なさる先生方に、教室案内をする。実際、場所がよく分かってないとことかあったにも関わらず道案内…良いのか?まぁ、良いか。みんな大人なのでニュアンスで伝わるでしょう。伝わると思いたい。 9時20分から公開授業。 体育は二カ所。1体と2体。 1体ではキノシタ先生が、2体ではマエサト先生が公開授業をなされ、前半は1体、後半は2体へ授業を見に行きました。 見に行ったっちゃ見に行ったんですが、見学に来ている先生方が入り口の方で詰まっちゃっているので、その人員整理に追われてあんまし見れませんでした。仕事だ、仕事。 ちらっと見たときにやっていたのは、長なわの2人同時とび。かぶりとむかえ同時に入る形です(言葉だと説明が難しい…)。 この学校に来てから、長なわのバリエーションの多さには驚かされっぱなしです。 こんだけ教材が目の前に提示されれば、昔の自分ももっとなわとび好きになったんじゃないかなぁ。今でこそルーティンは平気な私ですが、昔はそうでもなかったんですよ。 で、後半部分はマエサト先生の方へ。ターザンをやっていました。 体育館の天井から吊るされたロープを使って、それにしがみついて我慢したり、すばやく上ったり、おさるのしっぽ(逆位の姿勢になって股の間からロープを垂らす)たり。 内容がちょっと盛りだくさん過ぎた気がするなぁ~。 あとは、先生自身も言ってましたが、マネジメントの部分でちょっと伝わらないところがありましたね。正確には、合っていたのに子どもが勘違いして、間違っていると思っていたようです。 内容が多かったせいもあって、後半テンパってしまったんじゃないでしょうか。マネジメントも言うほど問題では無かったと思いますし。 12時くらいに昼飯。お客様のために席を空けなければなりません。一気にかきこみました。 13時から分科会。体育は明日だ。

23時に寝ようと思うと1日が短い

8時頃に起きる。背中いてぇなぁ…筋肉痛… 9時半。全体集合。 ポイント練。 グラウンドが終わってんなぁ。 凍結、解凍、凍結、解凍…を毎日繰り返してるのでずっと地面がべちゃべちゃです。 練習後、昼飯を食べにえびすへ。 ドイとオカダと一緒に行きました。他にも陸上部が来ていて、ほとんどの席が陸上部で埋め尽くされました。 長期休暇のえびすって感じ。 食後、陸研に戻り、メールとかRSSとかのチェック。 それが終わってからAVRCアンケートの分析。 グラフに起こしていくことにした。 これ時間かかるなぁ。 yskにツアーの方のアンケートを任せる。お願いします~。 で、yskが帰る。 19時半頃に区切りの良いところまで出来たので、切り上げて帰ることにした。 相変わらず夜は激烈寒いしね。 帰りに晩飯。 帰宅後、ちょっとネットサーフィン。 さてさて後は寝るだけ。 まだ23時。普段なら陸研にいる時間ですが、明日は遅刻できないのでもう寝ます。 今日の晩御飯 ビビン丼@松屋  (19時台に来ることってあんまし無いかもしれない。)

やっぱ雨が多い

私が非常勤に行くと、やっぱ天気が崩れる傾向にあるような気がする。 通勤中に、雨に降られたりすると、以前子どもに「雨男!」と言われたのが思い出されます。 5時半過ぎに起床。 8時前には学校に到着。全校朝会へ。 朝会は、明後日開催される研究発表会についての注意事項が主でした。 6月の発表会でも十分衝撃だったのに、今度はもっと多いという… ちょっと想像がつかんなぁ。その分楽しみでもありますが。 1時間目、震えながら授業見学。さみぃ… 2時間目、4年生。 なわとびをメインにやったんですが、(私が)寒かったので体の温まるやつを先にやってから。 当たり前だけど、力が強くなってんなぁ。 家に帰ってから気づいたけど、背中が筋肉痛になってる… 彼らは日々大きくなっていき、私は油断すれば日々衰えていってしまう。負けんようにせんとなぁ~。 3・4時間目、1年生。 両方のクラスで似たようなケンカ発生。こりゃアカンと思って、授業を中断してお話の時間をとる。 授業のときは「何で今日はこんなことになるんだ?」って思ってましたが、今になってその理由の一端が分かりました。 そういえば、今日は連休明けでした。 ただでさえ浮かれてんのに、連休明けなんて一層ですよ。浮かれ過ぎて空を舞ってんじゃないかってくらいですよ。 まぁ、その分、何となく機嫌良い子も多かったけどね。 昼休み。給食。今日はカロリーは高そうなメニューでしたが、ちょっとお腹に溜まらない感じでした。 この頃から雨が強くなる。 玄関で1年生を見送る。 14時半頃に退勤。 電車に乗ってる間に雨が止まないかなぁ~って思ってましたが、止まず。 もう今日は学校行かなくても良いや。 ということで、本屋で立ち読み。 その間に雨が弱まる。 帰宅。 18時くらいからジョグ。 晩飯。 学校行かないと、夜って長いんだ。と思わされます。 今日の晩御飯 グラタン@自宅  (給食の余り。節約節約。)

今後、模範となるであろう1日

授業が無くなった今、特に予定が無かったら、しばらくは今日みたいな日になるんだろうなぁ~。 7時半過ぎに起きて、朝食。 続いて洗濯、掃除。 学校に行く。 とりあえずジョグ。 練習と言うよりは人と会うのを目的にグラウンドに足を運んでいる感じ。 今日もドカベソ様がいらっしゃっていた。 ので、一緒にセブンへ。 弁当を買って陸研で食べようという流れ。 セブンでたまたまKimRoと遭遇。KimRoも陸研に来て昼飯。 それにしても、おむすび100円キャンペーンは有難い。 明日で終わってしまうのが名残惜しい… 食後は、明日の略案考えたり、日記書いたり、アンケートの入力をしたり。 ドカベソ様とKimROはジョグへ。 卒論発表会を終えたfukuiが来る。試験とか発表とか試合とかお疲れ様。実習が近いんだってな。まぁ、楽に頑張ってきんさい。 皆さんお帰りになられて、ヒトリッケン。 アンケート(クラブ)の方は入力完了しました。 充実感がありますな。 とか言って、また追加がある可能性は否めませんが… 最近怠っていた読書。 授業が無いと読む時間が取り易くなると思われます。時間がある内に必死でインプットだ。 いや~、それにしても夜の研究室はさみぃ… 暖房の前に行っても部分的に寒く感じるもんね。 我慢の時期は続きそうです… 21時過ぎに陸研を出る。健康的な時間だな。 24時過ぎには床に着く。 と、まぁ、こんな感じの日が増えるんじゃないですかねぇ。 しかし、このままではワタナベ先生が言っていた「アイディアを温める」ことにしかならないので、なるべく人に話して新しいアイディアを生み出すように気を付けたいと思います。 そういった話し合いで交互作用が起こせるとより良いよなぁ~。 今日の晩御飯 豚めし、生野菜@松屋  (あ、松屋でよく会うおばさんがいる。この人毎日来てんのかなぁ。ま、どうでも良いんですけどね。)

飲んでばっかり

今日も飲み会だ。 KimRoのすべらない話が凄かった。 いやぁ~ホントすべらんなぁ~ 目を開けて時計を見ると、12時… やってしまった… 寝すぎだろ… と自分にツッコミたくなる。 13時頃に陸研へ。 セブンがおむすび100円(12日まで)のキャンペーンをやっているので、それを買って陸研で昼飯。 ドカベソ様がいらっしゃる。 日記を書いたりして過ごす。また溜めてしまってましたな。結構時間かかった。 ジョグへ。 今朝、kimuzi様からメールが来たんですが、kimuzi様が連絡してくるときは大抵「キャンパス走れるようになった?」です。 残念ながらまだなんですよねぇ~。いつになったら開通するんでしょうねぇ? ドカベソ様がお帰りになった後は、ひたすらアンケートの入力。 1,0,0,0,0,1,1,1,1… はぁ… 肩が凝りますなぁ。 20時前までやってから陸研を出る。 20時から飲み会です。 昨日開店したばかりだという 『千年の宴』 にKimRo、クミコと一緒に行ってみました。 開店4日間(くらいだったと思う)全品半額セールをやっていることもあり、店内は盛況していました。 色々喋りましたが、個人的にはKimRoの姉ちゃんの話がツボだったなぁ。ほっぺたが筋肉痛になりそうでした。 アレは文章にするより、直接聞いた方が面白いと思うので、興味がある方は本人に聞いてみることをお勧めします。 気がつけば日付が替わっていた。 それでも喋り続け、2時半になった頃にお開き。 あ~、面白かった。 また飲みに行きたいですね。

第1回小金井陸上競技研究会

イメージ
何じゃそら? と思われた方もいらっしゃるでしょう。 この会は、KimRo先生主催による陸上競技に関する研究会です。 主にyskと私の修士論文に関する話し合いでした。 KimRo先生が我々の論文を心配して開いてくれたのです。 有難い友だちを持ったと思います。感謝感謝。 そして、今日は学芸大クラブの1日目でもあり、Athleteの提出日でもありました。 昨晩頑張った甲斐もあり、何とか本日提出できました。 練習やろうと思ったんじゃけど、それを阻害する事態が発生。 今朝になってようやく学芸大クラブの名簿が届いたんですよ… 早急に対処するも、ポイント練習に遅刻。 ま、どうせそんなに走れんかったじゃろうけぇ、遅れて入って丁度良かった。とポジティブに受け取っておこう。 小生で昼飯買ってきて、学芸大クラブの準備を進めながら食べる。 13時過ぎに、シゲタ先生、ウエノコーチ、アカギコーチ、補助学生を交えて打ち合わせ。 13時半には誘導等を開始。 続々と参加者の方々がいらっしゃる。 14時に開講式。 ウォーキング・ジョギングとジュニアに分かれて活動。 本来、ウォーキングとジョギングも分かれて行うのですが、今日は一緒に。 本来本来、神がメインの指導者なんですが、香港渡航中のためアカギコーチがメインで指導してくださいました。 AVRCから顔なじみの参加者が多く、こちらとしてもリラックスして動くことが出来ました。 その分、初参加の方々への配慮は十分に行うことが出来たと思います。 途中、吹雪くこともあるくらい寒さが厳しい練習会となりましたが、事故もなく終わることが出来てよかったです。 しかしながら、神不在で行うのは緊張感が足りなくていけませんな。「おい!サイトウ!」と言われながらやった方が緊張感があって良いです(笑)。 練習後、簡単に反省会を行って解散。お疲れ様でした。 そんで、17時半から第1回小金井陸上競技研究会が開会されました。 主旨は冒頭に述べたとおりです。 参加者は、KimRo、ysk、knskでした。 プログラムは以下の通り 1. 修士論文構想発表 (ysk) [20分] 質疑応答 [30分] 2. 修士論文構想発表 (u-1) [20分] 質疑応答 [30分] 3. 問題提起 (KimRo) [20分] 休憩 [10分] 討論 [30分] * その後、一休へ!! まぁ、実際にはこの

短くなると寒いもの

イメージ
髪を切りにいきました。 耳にかかっていた髪が切り落とされたので心なしか寒くなりました。 でも、気分はいいですね。さっぱりして。 10時にカットの予約をしたので、それに合わせて家を出る。 朝の店内に人は少なく、スムーズに髪は切り落とされました。 店を出ると、冬の風が頭に冷たく当たってくるのを感じました。 (こんな書き方するとボウズになったみたいですが、そこまで短くはしておりません。) ちょっとうろつこうと思ったけど、12時開店のところもあったので、ほとんど見て回ることも出来ず、おとなしく国分寺に戻ることにした。 直接学校へ行く。。 昼飯をかきこんでから3限へ。 ホンマ先生の授業。 今日はフーちゃんと私の発表する日。 まとまり切らず… 頭の中にあるモヤモヤとしたイメージを表現し切れなかったなぁ。 やっぱり実際見たものじゃないと言語化するのは難しいんかもな。 特に「走る」という今の自分にとっては当たり前のものを考察する際には、その当たり前が邪魔をしてくる。 自分の中の当たり前はただの思い込みかもしれないのに。 良い意味で疑える人間になりたいもんです。 この授業の終わりを以って、個人的には2007年度後期の授業が終わりました。 それと同時に、学生として受講するのも最後を迎えたと思われます(修了するのに必要な単位は終わったので)。 残すは修士論文だけだなぁ。 今はまだ、クリアの仕方が分からない果てしなく大きい壁のように感じています。 また「あぁ…」という日々が始まりそうな予感が… あぁ… 陸研に戻る。 スポーツ方法学会のポスターの完成版がイテヤせんせいから届いたので、扉のところに貼り付けておく。それをケータイの写真に撮り、神から来ていたメールに返信する際に合わせてご報告。 暇な人は学会に是非足を運んでください。 3月22日に本学で行われます。 詳しくは スポーツ方法学会 のHPをご確認ください。 今から地味に人集めしとかんとねぇ。今のままでは人が集まらない気がするんですよねぇ。 雪が降ってからグラウンドは走りにくくなってしまったので、キャンパスをジョグ。 早く工事が終わってくんないかなぁ~と切に思う。 メシ食ってから、アンケートの入力。 カタカタカタカタ… 23時、結構進んだ気がする。 満足して帰宅。 明日は集合日だし、早めに寝ないとなぁ~。 と風呂に入っている時に、大変なこ

寝過ぎ

昨日に続き、授業が無いと… 寝すぎるんですよねぇ~。 今朝は寝すぎたせいで配達があったのにスルーしてしまった… ので、再配達を申し込んで午前中は家で待機。 っていうか、11時前くらいまでずっと寝てました… 家でメシを食ってから学校へ。 再配達してもらったものは、シューズでした。 新しいシューズを履くといつも思うんですが、クッション性が違いますな。ずっと履いてたやつとは。 学部が終わる頃から少々ケガしても良いやという低い意識の下で練習しているので、シューズが「もう限界だ!」と悲鳴を上げるまで使うようになってしまいました。 こういう時に限ってケガせずに、ケガしたくない時にケガしたりするんですよねぇ~。 学部生の皆様は、私みたいな低い意識を持たずに、陸上に金をかけていただきたいと思います。 それを履いてジョグをする。 気がつけば辺りが暗い。晩飯へ。 陸研に戻ってから明後日行われるKimRo先生の施設ゼミ用レジュメ作り。 提出期限は本日23:59。 陸研閉まるのは23時。 ということは、デッドラインは23時。 言うまでもなく23時までかかる。 デッドラインがあるから出来るんだよ。有ヨ神様の言葉が何処からともなく聞こえてきそうです。 今日の晩御飯 豚しょうが焼丼@カフェ  (テスト期間らしい光景があちらこちらに見られます。)

授業が無いと油断して

油断して… 寝すぎるんですよねぇ… いやぁ~、よく寝てしまいました。 10時くらいまで。 動きたくないと仰る体を動かして、学校へ。 行く前にマルイで買い物。 衝動買いしてしまった。衝動ついでにEPOSカードも衝動的に作ってしまった。 松屋で昼飯食ってから学校へ。 着いてしばらくすると、雪が降り始めた。 あぁ…全体集合なのに… そういうわけでクソ寒い中、ポイント練。 顔面がいてぇ… ちょっと練習頑張りすぎたなぁ。既に筋肉痛が出ている… 晩飯食いに行く。 陸研帰ってなんかやってたら… 23時です。 来年度は、というか、授業が終わったら、こんな感じで毎日が過ぎていきそうです… 自堕落な人間になってしまいそうです… 今日の晩御飯 スンドゥブ@カフェ with ysk  (fukuiがやっていた電子レンジで温めるという荒業を私もやってみました。うん、確かに熱くなって美味しい。)

半袖短パン

イメージ
私の行っている非常勤先の子たちは、登下校時のみ制服着用。 逆に言えば、学校にいる間中は着ない。 その間、子どもたちが身に着けているのは、運動服です。 ジャージじゃありません。 つまり、半袖短パンで生活しているのです。 (カーディガンはOKみたいですが、クラスの半分は半袖短パンです。) こんな寒いのに…信じられん… と、最近、特に寒くなってきてからよく思う。 子どもは風の子、元気な子なんですな。 間違っても風邪の子になって欲しくないですな。ウツサレル可能性があるので… 冬の朝は相変わらず寒い… だから最近は、朝が遅くなる傾向にある。そんな状態になってるので、毎週火曜日の朝がしんどくてしょうがない… Suicaにチャージしようとしたら、強制的に新しいカードに切り替えさせられそうになった。 何となくイヤだったので、PASMOを購入することにしました。 まぁ、特に意味はないんですが… 8時前には非常勤先へ。 全校朝会に出て、それから1時間目の見学へ。 さみぃ… やっぱ見るだけって体が温まらないので、すんごいさみぃ… 2時間目。4年生。 なわとびだ。その前に定番のひっこぬき。 ここで、自分もちょっとやって体を温める。 後は大声出したりするだけで温まっていくもので。 3、4時間目。1年生。 これまたなわとび。 毎日のようになわとび頑張ってるからでしょう、見るたびに上達しているのが分かります。 しかし、その分成長した姿を見て欲しいという欲求も高まるのでしょうか。 100回くらいは「先生!見て!見て!」と言われている気がします… 同時には見れないよ~。 そうか、こいつらはこうやってひたすら動いてるから半袖短パンでも寒くないんだな。 昼休み、給食。 今日はお見送りせず。寒さに負けた…のもあるが、ちょっと読みたいものもあったので。 5時間目、見学。 それが終わってから軽く部屋を掃除。 で、退勤。 一度帰宅。 西国の駅で、エンドウと会う。もう帰るのか~。こっちはこれから登校なのに… ということで、学校へ。 練習してから晩飯。 そんで7限へ。 ワタナベ先生の授業。最後でした。 最後だったので、履修者の修論はどんなことをやるつもりなのかって言うのを一言ずつ。 先生から頂いたアドバイスで心に残ったのは「アイディアと人脈」です。 アイディアというのは「温めておく(頭の中で練り上げる)」か、「発散

カチコチでスリップ

昨日降った雪は、道路上でカチコチに固まっていました。 家を出てすぐは、それに気づかず、ハンドルを切った瞬間コケました… これは危ない… ソロソロと自転車をこぎだす。 大きい道路に出ると、車が通っているので氷は解けていました。 しかし、路肩にはしっかり残っていました。 目の前を3人乗り(カゴと後ろに子どもを載せた母親)のチャリが通り過ぎていきました。 結構なスピードで坂を下っていくなぁ~。 と思ったら突然、 ズッシャー! とスリップした。 うぉぉっ! と驚いたが、ここで自分もブレーキをかけると同じ目にあうと思い、横を通過。 その時に、後ろに乗っていた子どもが 「またコケた~」 と言い放った。 少なくともこれ以前に1回はコケていたらしい… (ちなみに、子どもたちにケガは無いようでした) スリップを恐れて激チャリ出来ず、ちょい遅れで1限へ。 ツイキ先生の授業。 前回の授業研究の分析結果を発表。 これで授業はあと2つ。 後期の終わりが見えてきました。 2限、T.A. テストだったので、いつもよりはすることが少なかった。 でも、何で毎回誰か一人はネットワークにつながらんくなるんじゃろうか?ナゾです。 T.A.もこれで終わり。 イテヤ先生に、この後の作業の報酬として弁当を買っていただき、陸研で昼飯。 食後、イテヤ先生のところに行き、スポーツ方法学会準備のお手伝い。 主に、プログラムのタイムテーブル部分を校正しました。 yskと一緒に、誤字脱字が無いか探したり、抄録を並べ替えたりすると、デジャヴじゃないかと思ってしまう。 卒論抄録集の校正をやったのがもう1ヶ月前か。そんなに経ったとは思えませんなぁ。 何度か陸研とイテヤ先生のところを行き来して、完成したのが16時過ぎ。 次は1週間後に上がってくる仮製本されたものを校正するとのこと。 作業は面倒じゃけど、それを見るのは楽しみ。 16時半からジョグ。 小金井公園に行ってみた。何か工事ばっかりだな。年度末って感じ。 (これ前も書いたような…) 19時前に晩飯。 陸研に戻って明日の指導内容を考える。 あ~、ダメだ。 今日はネタが浮かばない日だ。 23時、帰る。 今日の晩御飯 学芸大丼2号、豚汁@カフェ with ysk、fukui、O野  (テスト期間らしさが出ている。19時に駆け込む人が多い。)

ホワイト節分

イメージ
また降りましたねぇ~。 またしばらく寒いんですかねぇ~。 今日は節分ですね。一応春との分かれ目なはずなんですが…雪ですよ、雪。 早く暖かくなんねぇかなぁ。 10時前に起床。 寒い日は中々目が覚めないです。 カーテンを開けると、雪がしんしんと降ってるではありませんか。 雪が降ると外が明るく見えて、清々しく感じる。 のは良いんじゃが、移動するのがとてもたいぎくなる… チャリに乗って学校へ向かう。 転ばないように気をつけて、ゆっくりと。 豪雪地方では生活できないな。と、こういう日には考えてしまう。 学校に到着。 とりあえずジョグ。 雪が積もってんならまだ良かった。微妙に溶けて地面が溶けかけたカキ氷みたいになってんですよ。そんな中走れば一瞬でシューズの中までビチャビチャに。冷たいを通り越してイタイ… 早々に切り上げて昼飯を買いに行く。 シゲ研にイッセーがいたので一緒に。 恵方巻が置いてあったので買ってみました。 恵方巻 は、まるかぶり寿司とも言いますよね。その名の通り、恵方を向いて願い事をしながら、まるかぶりするものらしい。ですが、そんなことはせず普通に味わって食べました。海苔の風味が良いですね。美味かった。 メシ食ってからカスタマーサービスセンターの続き。 今日は、今は使っていないPCからメモリとハードディスクを取り出して、メモリを他のPCに使ってやろう作戦を実行しました。 ところが、移そうと思っていたPCのタワーを開いてみるとピンの数が違い、増設失敗… まぁ、掃除になったので良しとしましょう。 ハードディスクはケースでも買って再利用してください。 メモリは買ってもらった方が良いと思いますよ。 今のままではウィルス対策ソフトを入れるのが厳しい状態です。 画像分析ソフトを使うのであれば、増設は必須でしょう。 もし入れない場合は、作業効率が著しく落ちることが予想されます。つまり、来年の年末にフーちゃんとガゼル氏が激烈困ることが予想されるということです。 ご要望とあればメモリを探してきますので、資金をシゲ研のボスから調達してみてください。 あ、陸研のメモリも神にせびってみようかなぁ~。今んとこ困るようなことは一切無いんじゃけど。いや、必要に迫られてないときは、それが見破られそうな気がする… 17時くらいまでかかった。けど、これでしばらくは大丈夫なはず。 定期的なメンテナンスを心

カスタマーサービスセンター発動

シゲ研のPCがウィルスにやられたらしい。 ほっとこうかと思ったけど、シゲ研のPCに入った陸上部のデータは守らないといけません。 自分の個人情報もあるかもしれんし。 仕方ない。 カスタマーサービスセンター発動です。 全体集合。 最近、集合出れないことが多かったので、出来るときにはやっておきたいポイント練習。来る時に限って短距離的なメニューな事が多い。なのでちょっとアレンジして行った。 昼飯。ドカベソ様、ドイ、ナカムラとフジランチへ。 ドイとナカムラは行ったこと無かったらしい。 ドカベソ様の社会人パワーにあやからせていただきました。ご馳走様でした。ありがとうございました。 OKに寄ってから、陸研に戻る。 抄録集のことで4年生宛てのメールを書く。今更すんません… ちょっと用事があったので、シゲ研へ。 するつもりじゃなかたんじゃけど、冒頭に書いてあるような可能性もあるわけじゃしということで、ウィルス駆除+メンテナンスを行う。 感染しているのは2台。 もう1台はメンテナンスのみだとしても、莫大な時間がかかる。 予想通り、待ってる間に目当ての論文を発見し、読みたいところは読めるくらいの時間があった。 20時くらいにyskから連絡があり、陸研に戻る。 今日・明日、学大で行われている体育の実技研修会。その懇親会で余った食材を譲ってくれるとのこと。 ありがたくいただきました。 この時までケータイを放置していたわけですが、その間に着信履歴が増加していました。 かけなおしてみると、明日だと思っていた飲み会は今日だということを告げられました… マジっすか…へこみました… まぁ、次の機会ですな。 気を取り直して、メンテナンスの続き。 1台だけは、90%くらい完了し、あとはスキャンだけってところまで改善できました。 時間かかるので続きは明日イッセーに任せることにして帰宅。 イッセーには夕方から付き合ってもらって申し訳なかったっす。 帰宅後、日記をかきまくる。ようやく日記が追いつきました。 今日の晩御飯 余りモノ@陸研 with ysk、イッセー  (ほぼ野菜しか残っていませんでした。バリバリ食べました。お通じが激烈良くなりそうな…)

やっつけ仕事

やっつけ仕事。 神は「大事だよ。」とニヤニヤしながら仰いました。 2月のメニューをアップしました。 menu_2008_02.pdf(38.3KB) よろしければどうぞ。 9時半までゴロゴロ。 布団の中で本を読んで過ごす。 yskからメールが来る。神がいらっしゃって、ランニング学会の抄録をやっているとのこと。そういえば今日が抄録締切日でしたね… ということで、あんまり悠長にはしてらんなくなる。 11時くらいに陸研へ。 神は「一応作ってみろよ。」 と言ったそばから 「俺が作った方が早いんじゃないか?」 とか言ったりもする。 間違いないです。はい。 今日になって誰がどれを発表するのかが初めて判明しました。というか、神は今日決定されたようです。まぁ、結局誰が発表しようと、分析するのは我々なんですが… 昼飯のとき、神はアカギさんと打ち合わせがあると言って出て行かれる。 3限、ホンマ先生の授業。 今週も発生体系。前回はバッティングでしたが、今回はバスケットボール。 バスケの専門家には、そういう風に発生しているように見えるんか~、と終始感心していました。 言われてみりゃ確かにって思うんじゃが、これを自分で考えろって言われたら出てくるか怪しい… 専門外の動きを考えてみるのも面白いもんなんですなぁ。 授業後、陸研に戻る。神も戻ってきていました。 抄録を片付ける。 このとき「やっつけ仕事」発言が生まれました。「デッドポイントがあるから、やるんだよ。」 先生も案外追い込み型なのかもしれません。 有ヨ神様からも方法学会のことで色々と指示される。 板挟み状態じゃけぇ、よく分かるんですが、意見が食い違っているところが所々見られるんですよねぇ~。パワーバランスが平衡でない場合、劣る方に圧倒的な負担がかかるのは、どこの世界でも同じなんですかねぇ。 18時前にちょっとジョグしに出る。 で、晩飯。 はい、23時です。 今日も終わりです。 今日の晩御飯 チキンカツ@カフェ with ysk、ヤマグチ  (ヤマグチの生活を聞いていると、学部時代の生活はもうしたくないなぁ。と思ってしまう。テストとかレポートとか…)