Translate

切り替え

突然、大人が60人弱いなくなるとやっぱり少し静かになった気がします。
子ども達も落ち着ける環境が帰ってきたと言えるでしょう。
ここから切り替えて生活を作っていかなくてはなりません。
今日は、それを子ども達に宣言した上で、改めて「やるときはやる」という姿勢を意識させるように努めました。

今日は木曜日ですが、祝日等の関係で月曜の時間割。
とは言え、Oクマ先生は午後だけは出なくてはならず、4-1は変則的な時間割になりました。まぁ、そもそも変則的ですが。

今日も体育があったのですが、今日からはいつも以上に計画的に進めなければなりません。
今月末に研究授業あるので、ある程度のところまで進んでおかないとつまんないところを見せることに成りかねないからです。
しかも、その単元は本日スタート。
あぁ…不安だ…

と思ってやってみたのですが、ボールゲームなので子どもたちの食いつきは良く、夢中になって取り組んでいました。
しかし、毎度のことながら技能差が散見され、今回もその辺りのフォローをどうするのかが課題になってきそうです。
特に戦術学習に焦点を当てていきたい考えているので、うまいこと「みんなが活躍できるには?」という意識と「勝つためには?」という意識を融合させていかないと、上手い子は下手な子を責めて、下手な子は「つまんない。」とか「やりたくない。」とか言い出すことでしょう。
あと2回で意図的な動きの見られるゲームに持っていけるのだろうか…
あぁ…やっぱ不安だ…

放課後、久しぶりに時間があったので子ども達と遊ぶ。
遊ぶというか、からまれていたという方が正しいな。
よく分からん歌を歌っていました。「ドラえもんの本当に好きな食べ物はどら焼じゃなくてコーンポタージュなんだよ!」などと叫びつつ。

17時。今日は用事があったのですぐに退勤。

一度帰宅し、国士舘大へ。
世田谷のキャンパスに行ったのは初めてでした。
立地が立地なだけに、敷地は大したことなかったですが、私大なだけあってキレイでした。
そこで、Hソゴエ先生にロケットボールをお借りした。
投擲の練習用のボールです。キレイに投げるとヒューッと音が出るのです。
これにて本日の任務完了です。

今日の晩御飯
豚めし@松屋
 (駒沢大学まで帰ってきてから食べました。)

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました