Translate

いぶりがっこ

この前の現職研のとき、サトウ先生からお土産を頂きました。
それがタイトルに書いた『いぶりがっこ』です。

最初に聞いたときは、何じゃそら?って思ったのですが、簡単に言うと「たくあんの燻製」です。
正確には、燻製にした大根を米ぬかと塩で漬けるようです(いぶりがっこ - Wikipediaより)。

燻された部分が歯ごたえがあり、噛めば噛むほど味が染み出す感じ。
美味しかった。

そんないぶりがっこを夜の陸研で食べました。

朝。昨日と同じくらいに大学へ。
有ヨ神様、yskと共にジョグに出る。

先日、神がTVのロケをしたというお鷹の道へ行こうということで、ウォーキングコースツアーとしゃれ込む。
大学を出て、東経大の横から坂を下り、西国分寺方面へ。
お鷹の道を通り、国分尼寺跡を通過、北上して西国分寺駅へ。
西国分寺から国分寺駅方面へ進み、途中にある姿見の池の側を通り、日立の前を通過。
OKのある通りを走り、本多図書館の近くを左折・北上する。
オリンピックの近くに出て、北門でゴール。

5ヶ月ぶりに西国付近に行きました。
所々変わってるところがあって、気がついたら自分の中にある風景と現実の風景はかけ離れてしまっているんだろうなぁ。と感傷に浸る。

昼飯は昨日と同じくえびす。

食後は走り込み合宿の準備。
先生が会議で出る前にプログラムの校正をお願いする。
当然ながら色々とNGが出る。
一番痛かったのは、一度OKをもらった表紙に対するNG。
今から描き直すのか…

神が会議に行かれた間を使って表紙の絵を描く。
家じゃないのでIllustratorは使えない。
仕方ないのでフリーで高機能っぽいやつをDLして使ってみることにしました。
選んだのはInkscapeというソフト。若干日本語化されきっていないところもありますが、一般的な使用をするには問題ない程度には日本語化されています。
Illustratorとの操作性の違いに最初は戸惑いましたが、慣れてくればコレはコレで良いかも。

てことで、絵を描き上げて、続いて部屋割り。
気を使いますね。
yskと何だかんだいいながら作りました。

先生が戻ってこられたので、表紙を見せる。
OKをゲット。
先生が考えていた五輪とリンクしたのが決め手だったかなと。たまたま私が考えたのも五輪だったのです。

先生が帰り、いぶりがっこを食べる。
いぶりがっこを食べたら今日はほとんど終わったようなもんだった。

一応、プログラムを印刷できる程度に仕上げて今日の作業は終了。
久しぶりに陸研に22時頃までいてしまったな。

今日の晩御飯
牛丼@吉野家
 (そういえばこの前クーポン券をもらったんだった。)

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました