Translate

世田谷商事 歓迎・惜別の会

歓送迎会という名称はおかしい、というサトシ先生の言葉により、歓迎・惜別の会に改称されました。
乾杯のときの話です。

6時起床、ジョグ。
昨日アラームかけずに寝とったんじゃが、早めに寝たお陰で自然と6時に目が覚めた。あぶねー。

今日は急遽時間割の変更があったため、バタバタさせられた。先生がバタバタすると、子どもたちもバタバタする。余計疲れる…

理科でツルレイシの種を植えました。外に出ると心も体も解き放たれるので大変です。
今日は理科と体育で解き放たれっぱなしの子どもたちを制御することに必死でした…

体育は運動会練習の1回目。
各クラスごとに本番と同じ形でリレーの練習。
ちなみにこの学校のリレーというのは、一般的なリレーではありません。障害物があって、それを跳び越す、くぐり抜けるのです。

そのリレーで、なんと、4-1のAチームが全体で最も速いタイムを叩き出したのです。
しかしながら、平均ではまだ3組に負けていることや、欠席者の分を早い子が2回走ってカバーしていることから考えると、まだまだ勝機があるとは言えない状態ではある。
ま、今は練習とはいえ、1番を喜ぶことが最優先です。
それが次のモチベーションにつながるわけだし。

給食。準備があまりにも遅いからおしゃべりナシ。
ちゃんとけじめはつけましょう。

5時間目を終えて、放課後に学習会。
ぱぱっと切り上げて、ざざっと片付け。
そして激チャリで自由が丘へ。

18時から受付。会場は鳥良
歓迎される側ではありますが、中学年部が幹事ということで、私も受付業務をやりました。

18時半に開会。
世田谷商事(仮称)に長くお勤めになった方々をお招きし、新入社員は入社テストを受けさせられました。

なぜか入社テストは男性にしかなく、女性は免除でした。
入社テストで、Fジタ副校長の言うとおりにやりました。やった私がアホでした。めっちゃ恥ずかしかった…
もう捨てるものはありません。

2次会はぐっと人数が減って、とり正へ行ったのは6人だった。
ここでは、Oガモ先生のお話をたくさん聞かせていただいた。

そのお話の中で印象深かったのが「仕事は忙しい奴にしか回ってこない。」ということ。
そして、「仕事は断ると回ってこなくなる。」ということ。
自分の能力では厳しいと思うことも、頼まれたらやれということも仰っていました。

これが万人に当てはまるわけは無いと思いますし、正しいかどうかも分かりません。
しかし、やらないよりはやった方が良いというのは間違いないな。と思いました。

やっぱ力のある人って魅力的なお話ができるんだなぁ~。
機会があれば、また飲みに行きたいです。

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました