Translate

第87回関東インカレ4日目

残念ながら、3日目となる昨日は足を運ぶことが出来ませんでしたが、最終日の今日は国立競技場に行くことが出来ました。

余裕をかましてジョグをしてから家を出たら、危うく遅刻するところでした。
8時半に集合。

ハーフマラソンに依Dさんによく似た某T大院の選手が走っていました。
いやぁ~。あのユニフォームって色黒の人が着ると、ブラックが際立つんですね~。
それにしてもよく似ていましたねぇ~。まるで本物。お疲れ様でした。

しばらく強く降っていた雨は、ハーフが終わってしばらくしたら弱まりました。

最終日は決勝がほとんどなせいか、さくさく進んでいく感じがする。
終わる時間が早いってのも短く感じさせる要因かもしれない。

我等院チーム主将のフーちゃん。
主将としてのラストゲームとなった走幅跳。
見事自己ベストで締め括ってくれました。
1年間とちょっとの短い間でしたが、こんだけ院チームが盛り上がったのも院主将の果たした役割は大きかったと思っております。
ここに深く感謝の意を表したいと思います。

と書いたものの、まだ学生生活は1年弱残っていますので、引き続き院チームを盛り上げていきましょう。
そんでそのエネルギーで学部の方も盛り上げていきましょう。

本日の中長ブロック関係種目は、女子800mのO友。そして、男子5000mのハヤト。

O友選手は、安定してベスト付近のタイムを叩き出すようになりましたね。
冬場に積んだ豊富な練習量が土台となっているのではないでしょうか。
何だかんだで大舞台に強いな~。

ハヤトはまだまだ本調子じゃない中での挑戦となりました。
本人としても入りの1000mの時点(2'50")で厳しすぎると思っていたに違いないでしょうが、最後まで懸命に走っていました。
ハヤトなら来年、再来年には、今日早過ぎると思っていたペースで走りきれるようになってくれそうな気がします。
1年生のこの時期から関カレの舞台を経験できるって、本当に羨ましいことです。この経験を是非次に活かしてほしいと思います。

学大最終種目の女子マイルを終えて、いつもの場所(100mフィニッシュ地点の延長線上のスタンド)に集合。
今回もたくさんのOBの方々がいらっしゃってくれたので、一言いただいた。
そのどれを取っても共通して言えることは、この陸上部がより強くあってほしいと願っているということ。
やっぱりこの部が好きなんでしょうね。
そうじゃなかったら、休日を潰してまで、わざわざ競技場に来るわけない。
ほんと、有難いことです。

結果的に、男子は総合4位で1部に上がることは出来ず、女子は総合9位に終わりました。
これで1部に上がった瞬間を知る部員はいなくなりました。
1コ下は1部にいた時と、そこから落ちる瞬間を知っていますが、上がった瞬間は知りません。
私たちと入れ替わりで入ってくる来年の1年生には、是非1部に上がる瞬間を味わってほしいなと思います。
他力本願で申し訳ないですが、私も他のOBと同様、陸上部が強くあってほしいと願っていますので。

18時過ぎに競技場を後にして、国分寺へ。
ヒロヒサとァヵッと一緒に土間土間で0次会。

そして、20時頃から養老の滝で関カレ打ち上げ。
2次会は文楽で、22時半頃から。

いつの間にか飲みすぎていたようです。
帰りの電車では気持ち悪くなってみたりしました。

で、目をつむっていたら、いつの間にか水道橋に来ていました。
あ、やっちゃった。
最終電車で帰っていたので、乗り換えミスったら家まで辿り着けない…
案の定、渋谷までは出れましたが、そこから先の交通手段の営業時間は終わっていました。

深夜バスでも出てないかなぁ~とバス停をうろうろしていたら、タクシーの運ちゃんが
「休日はやってないよ。ところでどこまで行…」
と言ったところで、言い終わる前に
「どうも。」
と言って歩き始めた。
タクシーに乗るのはしゃくだったので、歩いて帰ることにした。
そしたら思ったより遠くて、50分かかった…
電車って…文明の利器ってすごいんですね。
と身をもって実感しました。

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました