1日中体育
自分が小学生のとき、1日中体育をしたことなんて、運動会の日しかありませんでした。
今日は運動会ではありません。
しかし、4-1の子どもたちは1日中体育着で生活していました。
出勤。
昨晩も米を炊くことが出来ず、体研で朝飯。
早めに登校してきた子たちだけ集めて、体育館でダンスのコソ練。
今日練習するのに、まだ内容すら知らないなんて…
ギリギリです。
1時間目、運動会練習(全校)。
行進とか綱引きとか。
人がこんだけ集まると大声出さないと指示が伝わりにくい。
あんまり大声出してると、疲れるし、何よりイライラしてくる。
2時間目、運動会練習(色)。
色別とは、いわゆる縦割りを意味します。
応援団の練習。
3・4時間目、運動会練習(3・4年)。
問題のダンスをがっつりと。
まぁ、何とかこなしたかなぁ…
しかし、来週は鬼コソ練が必要になりそうな気が…
練習は長引き、片付けにも終われ、給食を食べたのは13時過ぎ。
休む間もなく、5時間目に突入。
4年生が3年生に競技のコツを教えたい!という気持ちから実現したプログラム。
基本的に子どもたち中心で行わせました。
技術的な指導は、もちろんこちらから行いましたが。
大した時間は取れなかったものの、子どもたちの気持ちが良い記録という形で反映されていました。
やっと終わった…
と思ったら、5・6年のクラブ活動が残っていた。
私の担当は、陸上部です。
クラブの選択は子どもたちに委ねられているのですが、陸上部には女の子しかいない。何で??
やっと終わった…
何かぐったりするわ…
大人でこれなんじゃけぇ、子どもたちは本当によく頑張ったと思います。
教員室で一休みしていたら、低学年部のHニ先生から「この後低学年部で餃子食べに行くけど、一緒に行く?」と誘われた。
で、お供させていただくことになりました。
一度帰宅してから、蒲田へ。
店の名前は『歓迎(ホアンヨン)本店』店の前には行列ができておりました。
最近、蒲田の餃子は人気があるんですってね。
羽根つき餃子が美味かった。山ほど頂きました。
また、それと一緒に飲むビールは格別でした。
で、苦しいけれども2次会へ@『射虎留(チャコール)』。
いろいろ喋っている中で、今でこそ先生をやっているが、昔は悪いことをしていたという話になった。
ある先生がやったことに対して、私がツッコミを入れたせいで、テロリスト呼ばわりをされていました。若造がすいません。
22時半頃に終了。
帰宅したら23時を回っていた。
今日は運動会ではありません。
しかし、4-1の子どもたちは1日中体育着で生活していました。
出勤。
昨晩も米を炊くことが出来ず、体研で朝飯。
早めに登校してきた子たちだけ集めて、体育館でダンスのコソ練。
今日練習するのに、まだ内容すら知らないなんて…
ギリギリです。
1時間目、運動会練習(全校)。
行進とか綱引きとか。
人がこんだけ集まると大声出さないと指示が伝わりにくい。
あんまり大声出してると、疲れるし、何よりイライラしてくる。
2時間目、運動会練習(色)。
色別とは、いわゆる縦割りを意味します。
応援団の練習。
3・4時間目、運動会練習(3・4年)。
問題のダンスをがっつりと。
まぁ、何とかこなしたかなぁ…
しかし、来週は鬼コソ練が必要になりそうな気が…
練習は長引き、片付けにも終われ、給食を食べたのは13時過ぎ。
休む間もなく、5時間目に突入。
4年生が3年生に競技のコツを教えたい!という気持ちから実現したプログラム。
基本的に子どもたち中心で行わせました。
技術的な指導は、もちろんこちらから行いましたが。
大した時間は取れなかったものの、子どもたちの気持ちが良い記録という形で反映されていました。
やっと終わった…
と思ったら、5・6年のクラブ活動が残っていた。
私の担当は、陸上部です。
クラブの選択は子どもたちに委ねられているのですが、陸上部には女の子しかいない。何で??
やっと終わった…
何かぐったりするわ…
大人でこれなんじゃけぇ、子どもたちは本当によく頑張ったと思います。
教員室で一休みしていたら、低学年部のHニ先生から「この後低学年部で餃子食べに行くけど、一緒に行く?」と誘われた。
で、お供させていただくことになりました。
一度帰宅してから、蒲田へ。

最近、蒲田の餃子は人気があるんですってね。
羽根つき餃子が美味かった。山ほど頂きました。
また、それと一緒に飲むビールは格別でした。
で、苦しいけれども2次会へ@『射虎留(チャコール)』。
いろいろ喋っている中で、今でこそ先生をやっているが、昔は悪いことをしていたという話になった。
ある先生がやったことに対して、私がツッコミを入れたせいで、テロリスト呼ばわりをされていました。若造がすいません。
22時半頃に終了。
帰宅したら23時を回っていた。
コメント