Translate

運動会予行

2日連続で非常勤先にやって参りました。

4時半起床。暗い…
ジョグをしてる間に明るくなってきた。朝焼けの時間が長い。何か秋っぽさを感じた。

6時過ぎに出発。7時半前に学校に到着。
さて、準備だ。

いや、待て。そういえば何をやればいいかよく分からんぞ…
昨日帰る前に、「コレとコレとコレ担当ね。」って言われたのは覚えとったけど、具体的に何をするか聞いてなかったので聞いてみた。
そしたら、担当部分は司会をすることが発覚。
(えぇっ!)
と心の中でうろたえる。
副校長先生が、「全体で練習するのは今日だけです。」と子どもたちに仰っていたのは、子どもだけじゃなく私たちにも言えることなのでした…

で、その担当部分になり、マイクで喋るわけですが、喋り方がダメダメでした…
もっと間を読んだ喋り方をすれば良かった。
子どもたちに伝わりやすく、子どもたちが喜ぶ瞬間を生み出せるようなタイミングで喋れば、もっと子どもたちが生き生きしただろうし、入退場もスムーズになったと思う。次回の課題です。
あと、スタートのピストルね。あれも厄介。
160人が1組4人ずつで走るので、トータル40組。
記録会みたいに悠長に撃ってたら日が暮れます。なので、ゴールテープを切った瞬間に撃ちます。早撃ちガンマンです。
しばらく耳がおかしくなりました…

担当部分以外でやることも色々あります。
あるんですが、それも何をして良いのかイマイチ掴み切れていない…
確実に出来たのはラインを引くこと。ライン引き一杯に詰め込んだ石灰が重い…既に筋肉痛です。
何をするべきか、2つ先を読んで動けとアドバイスを頂いた。確かに、1つ先、つまり直前に迫ってからでは対処できないことも、2つ先のことなら対処できますよね。

予行は本番よりもかなり種目を絞って行われたので、予定では正午頃終わる予定だったんですが、予想よりもズレ込み、13時過ぎに終了。
給食を食べる。今日は米でした。いつものようにお土産をもたされました。

今日は予行の後は、原則下校。
しかし、クラス担任の裁量で練習可だったので、中学年以上は練習してました。元気だなぁ~って思いながらふらっと外に出たら、いつも授業で教えてる4年生の子に捕まり、練習を見に行くことに。
ケガをしてて練習できない子と話しながら練習風景を眺める。
考えてみれば、4月から授業以外の時間にこうやってゆっくり話すことなんてなかったなぁ。休憩中はその子以外も纏わりついてくる。授業じゃなけりゃ怒らんで良いけぇ気が楽。
非常勤には中々厳しいですが、もっとこういう時間を作りたいものです。

17時過ぎに学校を出る。今日の反省会兼打ち上げです。(@仙鶴楼)
飲みながら今日の反省点について話し合う。私の課題は上に書いたような感じです。先生方自身も、まだ動けていないと自分自身に厳しめの評価をされていました。
本番はもっと上手く動けるように気をつけたい。

19時くらいにお開き。
うちは二期制なので、前期の成績付けに追われている先生方は、これからそれをやるそうです。あぁ…そんなときに何かスイマセン…

帰って日記書く。
振り返ってみれば、体力的にはやや辛かったけど、精神的にはかなり楽しかった。
本番が今から楽しみです。

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました