小学部会臨時学習会
17時からOゴロ先生の実践報告の分析するために臨時学習会が開かれました。
その時間まで必死にレジュメづくりしましたよ。
はい。昨日サボって完成しなかったレジュメです。
早めに行って、レジュメを印刷させて頂きました。
綴じ込み作業までさせて頂いて…ありがとうございました!
さて、御恩は返さねば。
ということで、生データを私がコーディング。
ええ。やりますよ。AVRC関係の研究や修論で慣れっこでございます。
まとめたデータを元に検討に入る。
データは自分の言いたいことを補強するものに過ぎません。
逆に言えば、主張したいことを明確にしないと、データの切り口を決めることが難しくなってしまう。
そうなると、ファーストオーサーにこの言葉がひたすら投げかけられることになります。
「この研究で何が言いたいの?」
そう言われても…
やっぱり自分が発表するときって迷いますよねぇ。
それでも周りは意見しまくる。
↓
混乱する。
↓
まとめる。
↓
意見を聞く。
↓
再び混乱する。
↓
何とかまとめる。
↓
(もういいや!)←心の叫び
↓
発表する。
経験則的にこんな感じで流れていくような気がします。
Oゴロ先生、ファイトです!
その時間まで必死にレジュメづくりしましたよ。
はい。昨日サボって完成しなかったレジュメです。
早めに行って、レジュメを印刷させて頂きました。
綴じ込み作業までさせて頂いて…ありがとうございました!
さて、御恩は返さねば。
ということで、生データを私がコーディング。
ええ。やりますよ。AVRC関係の研究や修論で慣れっこでございます。
まとめたデータを元に検討に入る。
データは自分の言いたいことを補強するものに過ぎません。
逆に言えば、主張したいことを明確にしないと、データの切り口を決めることが難しくなってしまう。
そうなると、ファーストオーサーにこの言葉がひたすら投げかけられることになります。
「この研究で何が言いたいの?」
そう言われても…
やっぱり自分が発表するときって迷いますよねぇ。
それでも周りは意見しまくる。
↓
混乱する。
↓
まとめる。
↓
意見を聞く。
↓
再び混乱する。
↓
何とかまとめる。
↓
(もういいや!)←心の叫び
↓
発表する。
経験則的にこんな感じで流れていくような気がします。
Oゴロ先生、ファイトです!
コメント