Translate

小学部会4月例会と歓送会

今日は日体があるし、小学部会もあるし、ということで集合には出ませんでした。

なので9時まで惰眠を貪る。

ジョグに出る。
そんで三軒茶屋の方に用があったのでチャリで移動。
朝飯兼昼飯を食べる。
あと買い物。
帰宅。

14時から小学部会。
よく知っている面々が集まっていました。
昨年まで勤務していた小学校の先生、大学1年の時の男子主将、大学2年の時の男
子主務などなど。
陸上部が多い。
次は、M1の時の女子主将でも呼びますかね。

本日の内容は、ナガサカ先生の実践報告とサトシ先生の修論発表。

低学年における戦術学習のお話は、納得できる面もあり、そうではない面もあった。
ていうか、それ以前に研究としての体裁について突っ込んでいる意見が多かったように思う。
KimRoが以前言っていたが、先生ってのは実践者だから、どうしても主観が混じっていたり、語句の意味をきちんと理解せずに何となく使っちゃってたりする傾向にあるようだ。
人の振り見て我が振り直せではないが、十分に気をつけんとなぁ。

サトシ先生のお話は、発表会のときも聞かせて頂いたので、前よりもよく理解できました。
修論発表会のときよりも詳しく、且つ今後を見据えた先生の思いが伺えるような発表になっておりました。

18時過ぎにお開き。
続いて、事務作業。郵送する冊子を袋詰め。

19時過ぎに学校を出る。
渋谷へ。
先月再会したばかりの地元の友人が、なんと来月から京都に転勤することになったのです。
ならば歓送会をせんといけんじゃろ。

1軒目に入ったのは、『広島お好み焼 じゃけん』。
美味しいことには美味しいが、我々からしてみれば、ちょっとキャベツが細切り過ぎる気が…
2人で話し合った結果、おそらくサラダと併用しているのだろう。という結論に達する。

2軒目、『驫(とどろき)』。
車3つじゃなくて、馬3つなんすね。

取りとめも無い事を喋ってたら、24時を越えていた。
友だちは終電を逃し、俺はギリギリ終電。
何とか帰れるというので、「今度は京都で飲み会だな」と言って別れる。

人生、いつ何が起こるか分かりませんねぇ。

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました