Translate

プログラム作り×2

卒論発表会のプログラムを作りました。
スポーツ方法学会のプログラムの一部を作ることが決まりました。

レポート終わってねぇ…
ということで、7時過ぎくらいから頭を悩ませる。
中途半端に出来上がる。
良いのか…これで…

スポーツ方法学会の学会大会に関するお手伝いをしてくれとイテヤ先生に頼まれていたので、10時半に先生の研究室へ。
ヒロヒサも一緒に。

お手伝いの内容は、一般発表とポスター発表の抄録一覧を作成することと、応募内容が間違っていないか確認する作業。あとお遣い(USBメモリを買ってくる)。
報酬としてお弁当をいただいてしまいました。ご馳走様です。
確認作業が終わってから、会場案内の地図とかを作って欲しいと頼まれる。
またプログラムですか…卒論発表会あたりからプログラムというものに追い回されている気がする…
しかし、ここは勉強の内だ。と思い、快く引き受けさせていただく。

抄録一覧の入力作業をヒロヒサにお願いして、3限の授業へ。
ホンマ先生の授業。
発生体系って難しいなぁ。特に陸上みたいに走るってことの発生体系は単純なようで単純じゃない。かといって複雑かといえばそうでもないような…
つまり、まだ全然理解できていないってこと…
発表は再来週になったので、それまでに修正がんばろう。

授業から戻り、ヒロヒサからデータを受け取る。書式以外はほぼ完成状態でした。グッジョブです。サンキューです。

ジョグに出る。
寒さに負ける。

昨日受け取れなかった修論の演題をいただく。
修論発表会プログラムを作成し始める。
形だけは先に作っていたので、入力には困らなかったのですが…
本当に困るのはこの日から3日後のことになります。
このときは知る由もなく…
一応形が出来て喜んでました。

今日の晩御飯
クリームチーズメンチ@カフェ
 (同じものばっか食ってしまう悪い癖が出てるなぁ。)

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました