COUNTDOWN JAPAN 07/08 4日目

2007年が終わります。 2008年が始まります。 7時過ぎに起きて、ジョグ。この生活にも慣れてきました。 8時50分の電車で海浜幕張へ。 電車の中で新聞を読むのも習慣化しています。 乗車時間自体は長く感じなくなってきましたが、会場に到着する頃にはもうお昼みたいな感じなので、後になってスゲー長い時間乗車していたような気分にさせられる。 10時45分頃、入ってすぐ右側のロッカー前へ。メシダ様が既にいらっしゃていた。ここで皆が来るまで待機。 待っていると、エンドウが今回2人目のニューフェイスを連れてきた。ショウゴくんと言うそうだ。学科の友だちらしい。本人の希望によりショゴタンと呼ぶことにする。 さらに、今日はもう一人ニューフェイス。O林隊長の高校時代からの友人であるコジさんも合流。陸上中長距離だったらしいです。 そして、全員集合。今日は14名。 O林隊長、コジさん、タヤさん、ヤノさん、イシノさん、メシダ様、トモちゃんさん、のんちゃん、ユウコさん、ユウコさんの妹、チェンジ、エンドウ、ショゴタンでした。 さてさて、最終日になりました。 本日は何から攻めるかなぁ~。 まずは! 休憩だ! 別に見たいのが無かったんです… 今日は当初から飲みにきたという認識だったので、結構長い間食ったり飲んだりしてすごしました。メシダ様、チェンジと教育現場のお話などしつつ。 今日はDJブースが盛況していたようです。溢れてることが多かった。まぁ、その横で我々はまったりしとるんですが。変な空間です。 重い腰を上げて 『the brilliant green』 へ。 ちょっと楽しみにしてたのに、声があんまし出ていないような気がして残念だった。 もう一つ言わせてもらえば、MCでデビュー10周年だと言ってたが、10年やってきたとは思えないようなMCだった。何か勿体無い。 曲自体は悪くないと思っていただけに落差が大きかったなぁ。 で、また食ったり飲んだり。 ワイルドターキーが想像していた味と違い、かなり美味しいことに感銘を受けた。もっと早く気づいていれば…いや、無駄遣いしただけだな。 17時45分から 『木村カエラ』 。 フェスに出始めの頃とは比較にならないほど、歌もMCも上手くなっていました。 さらにメッチャカワイイ。ちょっとアホそうな話し方をする以外はとても素晴らしい。 そして、相変わらずボーダーのシャツ...