Translate

なわとび

1年生は今日からなわとびを教えてみることにしました。

いつもよりちょっと遅めの6時過ぎ起床。夜更かしはいかんですよ。

8時頃に出勤。
今日の全校朝会は、カスタネットとかトライアングルの音が聞こえたら手を上げようといった感じで、音に親しむみたいな内容でした。

1時間目は見学。2年生もなわとびやってたのでここでネタを仕入れる。

2時間目。4年生。コーンボール。
リーグ戦の一回目が終わりました。こういうのやるとどうしても負けっ放しのチームって出ますよね。チーム分けの段階では一応力を均等にしたのですが…
たぶん、問題は運動能力だけじゃなくチームワークだったりすると思うんですよね。
パス回さずに自分がずーっとボールを持っている子は困りものです。ゲームが止まってることに気がつかないんでしょうか、嬉々として守備にフェイクをかけ続けます。得点数が伸びない原因はそこにあるんじゃないかなぁ。そういう子に限って、アドバイスしても中々伝わらないんですよねぇ。

3時間目。1年生。なわとび。
もうなわとびは1回くらいやったかなって思ってたら、このクラスは今日が初めてだった。
やべっ、出すぎたマネをしてしまったか…
と思ったが、時既に遅し。子どもはやる気マンマンでした。
子どもにとって、なわとびは鉄棒なんかと同様に、達成課題が明確にしやすいし、出来た!って瞬間が分かりやすい種目だと思う。
だから、「30秒で何回早回しできるかな?」とか言うと必死にやるし、目標回数に達したときは、「先生見て見て!」と凄まじい勢いで言ってくる。
やっぱちょっとずつでも出来るようになるって楽しいものですよね。

4時間目も1年生。なわとび。
こっちは既に4回くらいやっているらしい。さすがにこっちの方が上手。

昼休み。給食。今日もお土産つき。

玄関先に座って1年生のお見送り。今日は門の方まで行ったりした。そろそろ教えてないクラスの子どもたちにも絡まれるようになってきた。
まぁ、毎週毎週半袖の大人が玄関にいたら気になりますわな。
半袖で思い出したが、さすがにそろそろ半袖は寒い…
次回から長袖着よう。もう12月になるし。

5時間目。授業見学。長なわを見せてもらった。

退勤の前に、今週で研修を終えられるオガサワラ先生にご挨拶。1ヶ月に及ぶ長期研修、お疲れ様でした。

一度帰宅した後、学校へ。
とりあえずジョグ。
で、晩飯。

7限、ワタナベ先生の授業。
今日は、大学の国際交流のお話。あと、大学入試制度について。
まぁ、いつもと同じように喋っているだけでした。

21時10分過ぎ、陸研に戻る。
明日の1限に発表するレジュメが出来てねぇ…
っていうか、何を発表するかもまとまってねぇ…
時間もねぇ…
とテンション下がり気味なまま、PCに向かうも、タイムリミットまでに完成せず。宿題決定。

結局3時過ぎまでかかって、微妙に完了しないまま就寝。

今日の晩御飯
鮭親子丼@カフェ with fukui、O野
 (たまには違ったものを。具は美味しかったんじゃが、米がガッカリな感じだった。)

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました