Macでもウィルス対策
家計簿の移行、つまり昨日の続きです。
ちょいちょい上手く移行できないところ(資産間移動)があって、結局手作業でかなり修正を余儀無くされました。
数時間かけて作業完了。
まぁ、ちゃんと計算があって良かったわ。
この日の深夜、Mac App Storeがオープンしました。
そこでアプリを眺めていたらウィルス対策ソフトが目に入りました。
そういえば、「Macを狙ったウィルスは少ない(らしい)」という噂をすっかり信じて対策ソフトを入れていませんでした。
ちょうど良いチャンスだと思い、ネットで良さそうなソフトを探してみました。
すると、Sophos Anti-Virus for Mac Home Editionを見つけました。
レビュー等は他のサイトを見て頂くとして、個人的な感想としては特にネットが遅くなるということもなければ、マシン自体の動きが緩慢になるということもなく、概ね満足しています。
最初のスキャンは「結構時間がかかるなぁ」と思いましたが、他のソフトと比較していないので何とも言えないところ。
スキャンが終わったときに脅威が2つ見つかっていた。
とりあえず導入して良かったかな。
Sophos Anti-Virus for Mac Home Editionは無料で使えるMac用のアンチウィルスソフトです。
よろしければどうぞ。
ちょいちょい上手く移行できないところ(資産間移動)があって、結局手作業でかなり修正を余儀無くされました。
数時間かけて作業完了。
まぁ、ちゃんと計算があって良かったわ。
この日の深夜、Mac App Storeがオープンしました。
そこでアプリを眺めていたらウィルス対策ソフトが目に入りました。
そういえば、「Macを狙ったウィルスは少ない(らしい)」という噂をすっかり信じて対策ソフトを入れていませんでした。
ちょうど良いチャンスだと思い、ネットで良さそうなソフトを探してみました。

レビュー等は他のサイトを見て頂くとして、個人的な感想としては特にネットが遅くなるということもなければ、マシン自体の動きが緩慢になるということもなく、概ね満足しています。
最初のスキャンは「結構時間がかかるなぁ」と思いましたが、他のソフトと比較していないので何とも言えないところ。
スキャンが終わったときに脅威が2つ見つかっていた。
とりあえず導入して良かったかな。
Sophos Anti-Virus for Mac Home Editionは無料で使えるMac用のアンチウィルスソフトです。
よろしければどうぞ。
コメント