Translate

小学部会4月例会

今年度は授業研が東京で開かれる関係で、それに向けた学習会も設定されていました。
13時から学習会。
14時半から例会でした。
内容としては良いんですけど、ちょっと長過ぎるような…

早めに行こうと思っていたんですが、それほど早くは行けず、正午頃に学校着。
ちょろっと仕事をしたら学習会スタート。

例会のテーマは体つくり運動。
今の時代においては、やはりニーズは高いでしょうね。

おりかえしの運動も含まれていました。
個人的には、元非常勤先のイメージがとても強く、あれは良いものだと思い込んでいるところがあるんですよね。

実際に多方面から認められているから、あそこの研究発表会にはたくさんの人が足を運ぶわけですが、見方によっては「こういった運動は良くないんだ」と言われても仕方ないとは思います。
具体的にこれの良さとか、欠点とかを語ろうと思うと、理論的には説明できるかもしれません。
でも、指導される子どもに現れる効果としてはどうなんでしょうね?

例えば、「競争にするとフォームが身に付かない」というのはもっともらしく聞こえるけど、果たして本当にそうなのか?
少々フォームが崩れていても、その運動そのものが目的ではなくて、その運動から派生する(と思われる)運動がねらいであるとするならば、細かくフォームを追求する必要があるのだろうか?
そもそも運動につながらない運動なんてあるのだろうか?
というように、私はおりかえしが良いという思いを持っているので、反対意見を持っている方の考え方がイマイチ納得いかないこともありました。
まぁ、私の考え方が飛躍してしまっていることも否めないですが…

終わった後は自由が丘で飲み会@福福屋(定番なのかもしれません)

そんで飲み足りない4人でMinton Houseにも行きました。

さらにラーメンまで食べに行きました。

あっという間に土曜日は終了です。

早いなぁ。

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました