Translate

セストボール大会

いつもは水・木(最近は金もよくある)だけのはずの4-1の体育をすることになりました。
1・2時間目を使ってセストボール大会。
しばらくしたら高学年が中を使うから最後のチャンスだったのです。

なんだかんだあったので、前回から間が開いてしまったのが申し訳なかったが、子どもたちは特に気にする様子も無く、楽しそうにやっていました。

何より成長したなぁ。と思うのが、ルール関係で激しくもめることが無くなったことです。
良くも悪くも口が達者な子の多いクラスです。
黙っていられないのです。
それが、自分たちで審判をやって、審判が機能しているだけで満足です(ハードル低い?)。
その背景には、自分がやったことの良し悪しを自ら判断する(=セルフジャッジ)ことがあるからでは無いかなと思います。
これまでは「やった!」「やってない!」でケンカが勃発していましたからねぇ。

大会の結果も良い感じにドラマチックでした。
5チーム総当りにしたんですが、最後の最後まで結果が分からず、1位は3勝1敗、2位は2勝2敗1分、残りのチームはみんな3位1勝2敗1分でした。
優勝したチームは、最初のリーグ戦であまりにも負けるし、チーム内でケンカするし、チームを解散したいとか言うし、とにかく大変だったチームなんですが、優勝しちゃったんですね~。

チームワークのよさを実感してくれていたら良いなぁと思います。

今日の晩御飯
豚めし@松屋
 (何も書くことが無い。)

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました