Translate

質を高めるためのリミット

14時に来年度から研修でいらっしゃるTムラ先生と顔合わせ。
大学時代は体育専門ではなかったのに、研修では体育を選ばれるくらい意識は高め。
働きながら通われるようなので、大変かもしれませんが、ぜひお時間を見つけて頂いて切磋琢磨できればと思います。

その後、ナオキ先生と研究についてのお話。
徐々に方向性が見えてきたような気がします。
今思うと、ランニング学会で発表しておいて良かったのかもしれません。
たたき台があった方が、指導が楽になると思うんですよね(自分が教える立場になると痛感する)。

研究した成果の質を高める努力は当然しますが、私程度のレベルだったら、叩かれるくらいの心持ちで人の目に触れるようにした方が良い。
なかなか踏み出せない性格なので【ケツカッチンで提出→ダメだし→修正→再度提出】のような流れが、結果的にベストを尽くすことになると思っています。

そういうわけで次の〆切は来月頭の5日。
バリバリやります。
新年度が始まる前に。

相談の後、Kモリ先生もご一緒に香港屋台で晩飯。
安いからって飲み過ぎて、延長しちゃったら…

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました