Translate

森ヶ崎水再生センターと多摩川清掃工場

つい最近、社会科見学に行ったばかりな気もしますが…
本日も行ってまいりました。

今回はバスレクも子どもたちに用意してもらいました。
昨日のうちにバスレク実行委員を擁立し、種を蒔いておきました。
やったのは、「私はだれでしょう」「名前ならべかえゲーム」「イントロクイズ」「口パク伝言ゲーム」ですかね。
初めてにしては上出来だったと思います。
次は誰にやってもらおうかなぁ〜。

最初の目的地である森ヶ崎水再生センターは、下水処理施設です。
最近は下水処理場って言わないんですかね?

ビデオと質疑応答の時間を経て、施設内を見学。
ちょっとニオイがきつい場所もありましたが、事前指導の甲斐もあって特段騒ぐことはありませんでした。偉い偉い。

近くの公園で昼食。
ちょっと時間が短すぎましたね…
それでもちゃんと記念撮影もするんだから立派なもんです。
すぐ近くに羽田空港が見える。
風が強い。
寒い…

再びバスで移動。多摩川清掃工場へ移動。
流れはほぼ同じ。
ビデオと少しだけお話、その後、施設内を見学。戻って質疑応答。

ごみバンカにゴミを集める。
ごみクレーンで持ち上げる。
そのクレーンゲームみたいな施設に子どもたちは食いついていましたね。
テンション上がっていました。
ちなみに、わざわざごみバンカにゴミを集める理由ってわかりますか?
(正解はこちら

質疑応答の時間は長めにとれたこともあり、次から次へと質問が出ました。
うちのクラスは数は多かったものの、それさっき言ったよ。という質問が2回くらい出ていました…お恥ずかしい…

そんな感じでかなり濃密な1日になりました。
生活面については、並ぶのがかなり上手になってきたと思います。
その分、できない子が目立つようになってきたのが厳しいところです。

まだもう1回あります。
生活面を良くすれば学習の質も必然的に高まると思うので、その辺をきっちりしていこうと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました