Translate

すごいね!ゴムのパワー!前時

今日は全小理で行う「すごいね!ゴムのパワー!」の前時です。
良い教材ってのは子どもの食いつきが違いますね。
ただの輪ゴムですよ。
それと簡単な車があるだけで「どんだけ楽しいんですか、あなたたち?」と言いたくなるぐらい盛り上がりました。
発問は至ってシンプル「ゴムを使って車を動かせるかな?」
2時間用意したけど、これでもつかな〜?と最初は思っていたんですけどね。
子どもたちは色んな方法見つけるし、遊びを見つけるし。

やっぱ理科そのものに現象が目の前に見えるっていう魅力があるんですよね。
子どもの思考は、その現象を見て喜び、更にこれをもっと面白くできないかな?って方向に進むんだと思う。
これってちょっと体育も似てるところがあると思う。
何らかの技を見て、「すげー!俺もやりてー!」と思って繰り返し取り組んだり、それを発展してもっと面白い技を作ったりという姿ってのはまさにそれかなと。

あとはあれだな。
私自身が理科好きだからだな。
どちらかと言えば体育より好きだったし。

何にしろ、たったコレだけで盛り上がれるなんて、すごいわゴムのパワー。

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました