Translate

小学部会4月例会

昨日は元気過ぎました。
ばっちり二日酔いです。

午前中は寝て過ごし、午後は例会@本村小学校
テーマは「小学部会のこれまでとこれから」
今年度はコーディネーターをたてて、その人がお話ししても良いし、講師として誰かをお呼びしても良いということになりました。

初回の今日は、N坂先生がコーディネーター、サトシ先生が講師を担当してくださいました。
小学部会の歴史は古いことはわかっていましたが、どういう経緯でつくられたかはあまり知りませんでした。
それを文献を元に、先代の事務局長となるサトシ先生がお話してくださいました。

これまで名人に習うという時期もあれば、それぞれの実践を持ち寄り検討するという時期もあったようです。
そして、今は一人ひとりが反省的実践家として学び続けることが求められているのだと思います。

N坂先生からは「小学部会」とは何かをキーワードで表し、その理由を話し合うという活動を提案して頂きました。
この会に対して、各人がいろいろなイメージを持っているものですねぇ〜。
これは子ども達がやっても面白いかもしれないですね。

例会を終えて打ち上げ…
ではなく、今日は特別。
三励会@東京さぬき倶楽部

前の職場でお世話になったウチダ先生の送別会です。
ウチダ先生からお言葉を頂いたり、参会者から一人一言贈ったり、スライドを見たりして賑やかな会になりました。
お世話になったと書きましたが、これからもウチダ先生には小学部会に参加して頂き、たくさんお話を聞かせて頂きたいと思います。
どうぞこれからもよろしくお願い致します。

コメント

このブログの人気の投稿

クーパー走

保健の授業

Web時計つくりました